まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典 - Weblio

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書 英和和英
約656万語収録の英和辞典・和英辞典
 
小ウィンドウ


Weblio 辞書 > まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典

まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典

この「凡例」は、研究社 新英和・和英中辞典の凡例 に基づいて作成されています。

[N16-A122]low・er /l[N16-A140][N16-A22A][N16-A227]|l[N16-A135][N16-A22A][N16-A226]/[W16-A339]

[W16-A34E][W16-A323][W16-A333] (比較なし) ([W16-A34F]upper)

1a (場所・地位など)より低い; 低いほうの.[W16-A33A]

b (対になっているものの)下のほうの.[W16-A33A]

c (地上に対して)地下の.[W16-A33A]

2a (地位・身分など)下位の,下級の,下部の; 下層の.[W16-A33A]

b 〈動物が〉下等の.[W16-A33A]

c (二院制議会の)下院の.[W16-A33A]

3a 下手の,下流の.[W16-A33A]

b 《米》 南部の.[W16-A33A]

4 [L[N16-A12A]] 【地質】 前期の ([W16-A34F]Upper).[W16-A33A]

[N16-A126]LOW+‐ER[N16-A127]


▲ページのトップへ

©2024 GRAS Group, Inc.RSS