まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典 - Weblio

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書 英和和英
約656万語収録の英和辞典・和英辞典
 
小ウィンドウ


Weblio 辞書 > まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典

まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典

この「凡例」は、研究社 新英和・和英中辞典の凡例 に基づいて作成されています。

[N16-A123]while /(h)w[N16-A13A][N16-A228]l|w[N16-A13A][N16-A228]l/[W16-A339]

[W16-A34E][W16-A326] /(h)w[N16-A148][N16-A228]l|w[N16-A148][N16-A228]l/

1a …する間,…するうち,…と同時に 《★【用法】 「動作や状態の継続している時間[期間]」を表わす副詞節をつくる; while の節中に進行形が多く用いられる; cf. when [W16-A326] 1a 【用法】》.[W16-A33A]

b …する限り.[W16-A33A]

2a [文頭に置いて,譲歩の従属節を導いて] …とは言え,…としても.[W16-A33A]

b [主節の後方に置き,対照を表わして] ところが一方,しかるに; 同時に.[W16-A33A]

[W16-A34E][W16-A321] [a 〜] (短い)間,暫時().[W16-A33A]

[N16-A167]ll the wh[N16-A169]le

[N16-A167]ll this wh[N16-A169]le

betw[N16-A17C]en wh[N16-A169]les

the wh[N16-A169]le

w[N16-A16A]rth (one's [a person's]) wh[N16-A169]le

[W16-A34E][W16-A324][W16-A336] [N16-A128]+目+away[N16-A129]〈時を〉ぶらぶら過ごす.[W16-A33A]

[N16-A126]古期英語から[N16-A127]


▲ページのトップへ

©2024 GRAS Group, Inc.RSS