研究社 英和コンピューター用語辞典

研究社

調べた例文を記録して、効率よく覚えましょう
Weblio会員無料で登録できます
履歴機能 過去に調べた単語を確認できる
語彙力診断 診断回数が4回に増加
マイ単語帳 便利な学習機能付き
マイ例文帳 文章で意味を理解できる

日英・英日専門用語辞書

日中韓辭典研究所

HyperTalk

ハイパートーク

ウィキペディア英語版

出典:Wikipedia

HyperTalk

出典:『Wikipedia』 (2011/03/23 07:54 UTC 版)

英語による解説

ウィキペディア英語版からの引用
引用

HyperTalk is a high-level, procedural programming language created in 1987 by Dan Winkler and used in conjunction with Apple Computer's HyperCard hypermedia program by Bill Atkinson. The main target audience of HyperTalk was beginning programmers, hence HyperTalk programmers were usually called authors, and the process of writing programs was called "scripting". HyperTalk scripts are fairly similar to written English, and use a logic structure similar to the Pascal programming language.

閲覧履歴

全履歴クリア

HyperTalk
単語帳に追加

HyperTalkのページの著作権