「大きに」に関連した英語シソーラスの一覧 - Weblio英語類語検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 大きにの意味・解説 > 大きにに関連した英語シソーラス

大きにに関連する類語一覧

意義素(意味の分類) 対応する類語・関連語

かなりの範囲または程度まで

to a great extent or degree

大分, 大きに, いとも, 尠からず, 思い切り, 相当, 可也, 著しく, 可成, かなり, 甚, 最, たんまり, 大いに, 少なからず, 最も, 甚も, ひじょうに, 思切, 非常に, 余程, 優に, 思切り, おもいきり

詳しく見る

強意語として使われる

used as intensifiers

ずんと, 大きに, 現に, よっぽど, いとも, いっそ, その実, 余っ程, 実に実に, 世にも, 在り在り, 至りて, 神以て, すこぶる, 根っから, 根から, そのじつ, 事実, 然許り, ひっしと, 思い切り, 極めて, 其の実, そう, 其は, めっきり, 迚も, 本に, たいへん, はたして, 其は其は, ほんに, 重々, 極, 実際に, いかにも, 大して, じつに, 世に世に, 実は, 然ばかり, 甚, 其れは其れは, ずいぶん, 最, とっても, 実にや, 然許, 大いに, 至極, 真, とても, はなはだ, 大層, 頗る, 極く, 神以って, 結構, 実にも, 本当に, 本当, 宜, 最も, きわめて, 実に, 誠, 甚も, ひじょうに, とっと, 思切, 誠に, たっぷり, 大変, 正しく, 真に, 非常に, 余程, 甚う, 如何にも, 実, 寔に, それはそれは, 神もって, 熟熟, まことに, 其実, 世に, 随分, 真実, 思切り, 余り, さね, 絶ばかり, じつは, 甚だ, 悉皆, おもいきり, 熟, いと

詳しく見る

とても

very

大分, ずんと, 大きに, 余っ程, うんと, ドンと, どんと, ぎょうさん, ぐっと, 大いに, 健か, だいぶ, 余程, 強か, したたか

詳しく見る

並外れた範囲、または程度

to an extraordinary extent or degree

大きに, いとも, 痛も, 余っ程, ぐんと, 思い切り, 迚も, 非常, ひとかたならず, メキメキ, 甚, 最, 大いに, はなはだ, 大層, 痛う, 最も, だいぶ, 実に, 甚も, ひじょうに, 思切, 誠に, 非常に, 余程, 甚う, 寔に, まことに, 思切り, 一方ならず, 甚だ, おもいきり, いと

詳しく見る

大きな程度または範囲で

to a great degree or extent

ずんと, 大きに, 余っ程, いくらも, 仰山, ドンと, どんと, ぎょうさん, ぐっと, 大いに, 健か, だいぶ, 余程, 強か, したたか

詳しく見る

非常に大きい程度や範囲まで

to a very great degree or extent

大分, 至って, ずんと, 大きに, 極々, 痛も, 余っ程, 仰山, うんと, 至りて, すこぶる, 万万, 思い切り, よくよく, ドンと, どんと, ぎょうさん, 万々, 極極, ずいぶん, ぐっと, 大いに, 健か, 少からず, 能く能く, 大層, 頗る, 甚も, 思切, 余程, 世に, 随分, 思切り, おもいきり, 強か, したたか, 善く善く

詳しく見る

頻繁、あるいはかなりの量

frequently or in great quantities

屡屡, 大きに, 再再, 往往, 屡々, いくらも, 仰山, うんと, 間間, たくさん, 再三, 度度, 間々, 良く, ドンと, どんと, ぎょうさん, 頻く頻く, 克く, 頻って, 幾らも, 大いに, 少からず, 繁繁, 度々, いっぱい, 頻りと, 沢山, 繁々, たびたび, 頻りに, 一杯, しこたま, 善く, 重ね重ね, よく, ちょこちょこ, たんと, ちょいちょい, 多く, ちょくちょく, 好く, 能く, しきりと, しきりに, しばしば

詳しく見る

顕著な程度または範囲に

to a remarkable degree or extent

ずんと, 大きに, 極々, いとも, 一段, 殊の他, 殊の外, 一きわ, ぐんと, 至りて, 特別, 異常, 著しく, ひとかたならず, 世に世に, 甚, 極極, 格段に, ひときわ, 大いに, 甚も, 大変, 非常に, 一際, 特に, 一方ならず

詳しく見る

「かなりの範囲または程度まで」という意味の類語

大分, 大きに, いとも, 尠からず, 思い切り, 相当, 可也, 著しく, 可成, かなり, 甚, 最, たんまり, 大いに, 少なからず, 最も, 甚も, ひじょうに, 思切, 非常に, 余程, 優に, 思切り, おもいきり

considerably、 well、 substantially

この場合の「大分, 大きに, いとも, 尠からず, 思い切り, 相当, 可也, 著しく, 可成, かなり, 甚, 最, たんまり, 大いに, 少なからず, 最も, 甚も, ひじょうに, 思切, 非常に, 余程, 優に, 思切り, おもいきり」の意味

to a great extent or degree

かなりの範囲または程度まで

「かなりの範囲または程度まで」の意味で使われる「大分, 大きに, いとも, 尠からず, 思い切り, 相当, 可也, 著しく, 可成, かなり, 甚, 最, たんまり, 大いに, 少なからず, 最も, 甚も, ひじょうに, 思切, 非常に, 余程, 優に, 思切り, おもいきり」の例文

I'm afraid the film was well over budget

残念ながら、その映画は予算オーバーだった

painting the room white made it seem considerably (or substantially) larger

白に部屋を塗ることで、部屋をかなり(実質的に)大きく見せた

the house has fallen considerably in value

家は、かなりの時価で落とされた

the price went up substantially

価格は大幅に上がった

「強意語として使われる」という意味の類語

ずんと, 大きに, 現に, よっぽど, いとも, いっそ, その実, 余っ程, 実に実に, 世にも, 在り在り, 至りて, 神以て, すこぶる, 根っから, 根から, そのじつ, 事実, 然許り, ひっしと, 思い切り, 極めて, 其の実, そう, 其は, めっきり, 迚も, 本に, たいへん, はたして, 其は其は, ほんに, 重々, 極, 実際に, いかにも, 大して, じつに, 世に世に, 実は, 然ばかり, 甚, 其れは其れは, ずいぶん, 最, とっても, 実にや, 然許, 大いに, 至極, 真, とても, はなはだ, 大層, 頗る, 極く, 神以って, 結構, 実にも, 本当に, 本当, 宜, 最も, きわめて, 実に, 誠, 甚も, ひじょうに, とっと, 思切, 誠に, たっぷり, 大変, 正しく, 真に, 非常に, 余程, 甚う, 如何にも, 実, 寔に, それはそれは, 神もって, 熟熟, まことに, 其実, 世に, 随分, 真実, 思切り, 余り, さね, 絶ばかり, じつは, 甚だ, 悉皆, おもいきり, 熟, いと

really、 real、 very、 rattling

この場合の「ずんと, 大きに, 現に, よっぽど, いとも, いっそ, その実, 余っ程, 実に実に, 世にも, 在り在り, 至りて, 神以て, すこぶる, 根っから, 根から, そのじつ, 事実, 然許り, ひっしと, 思い切り, 極めて, 其の実, そう, 其は, めっきり, 迚も, 本に, たいへん, はたして, 其は其は, ほんに, 重々, 極, 実際に, いかにも, 大して, じつに, 世に世に, 実は, 然ばかり, 甚, 其れは其れは, ずいぶん, 最, とっても, 実にや, 然許, 大いに, 至極, 真, とても, はなはだ, 大層, 頗る, 極く, 神以って, 結構, 実にも, 本当に, 本当, 宜, 最も, きわめて, 実に, 誠, 甚も, ひじょうに, とっと, 思切, 誠に, たっぷり, 大変, 正しく, 真に, 非常に, 余程, 甚う, 如何にも, 実, 寔に, それはそれは, 神もって, 熟熟, まことに, 其実, 世に, 随分, 真実, 思切り, 余り, さね, 絶ばかり, じつは, 甚だ, 悉皆, おもいきり, 熟, いと」の意味

used as intensifiers

強意語として使われる

「強意語として使われる」の意味で使われる「ずんと, 大きに, 現に, よっぽど, いとも, いっそ, その実, 余っ程, 実に実に, 世にも, 在り在り, 至りて, 神以て, すこぶる, 根っから, 根から, そのじつ, 事実, 然許り, ひっしと, 思い切り, 極めて, 其の実, そう, 其は, めっきり, 迚も, 本に, たいへん, はたして, 其は其は, ほんに, 重々, 極, 実際に, いかにも, 大して, じつに, 世に世に, 実は, 然ばかり, 甚, 其れは其れは, ずいぶん, 最, とっても, 実にや, 然許, 大いに, 至極, 真, とても, はなはだ, 大層, 頗る, 極く, 神以って, 結構, 実にも, 本当に, 本当, 宜, 最も, きわめて, 実に, 誠, 甚も, ひじょうに, とっと, 思切, 誠に, たっぷり, 大変, 正しく, 真に, 非常に, 余程, 甚う, 如何にも, 実, 寔に, それはそれは, 神もって, 熟熟, まことに, 其実, 世に, 随分, 真実, 思切り, 余り, さね, 絶ばかり, じつは, 甚だ, 悉皆, おもいきり, 熟, いと」の例文

she was very gifted

彼女は、非常に才能があった

he played very well

彼は非常に上手にプレーした

a really enjoyable evening

本当に楽しい晩

I'm real sorry about it

その件に関し、深くお詫び申上げる

a rattling good yarn

活発な面白い冒険談

「とても」という意味の類語

大分, ずんと, 大きに, 余っ程, うんと, ドンと, どんと, ぎょうさん, ぐっと, 大いに, 健か, だいぶ, 余程, 強か, したたか

much

この場合の「大分, ずんと, 大きに, 余っ程, うんと, ドンと, どんと, ぎょうさん, ぐっと, 大いに, 健か, だいぶ, 余程, 強か, したたか」の意味

very

とても

「とても」の意味で使われる「大分, ずんと, 大きに, 余っ程, うんと, ドンと, どんと, ぎょうさん, ぐっと, 大いに, 健か, だいぶ, 余程, 強か, したたか」の例文

he was much annoyed

彼は非常にいらいらしていた

「並外れた範囲、または程度」という意味の類語

大きに, いとも, 痛も, 余っ程, ぐんと, 思い切り, 迚も, 非常, ひとかたならず, メキメキ, 甚, 最, 大いに, はなはだ, 大層, 痛う, 最も, だいぶ, 実に, 甚も, ひじょうに, 思切, 誠に, 非常に, 余程, 甚う, 寔に, まことに, 思切り, 一方ならず, 甚だ, おもいきり, いと

greatly

この場合の「大きに, いとも, 痛も, 余っ程, ぐんと, 思い切り, 迚も, 非常, ひとかたならず, メキメキ, 甚, 最, 大いに, はなはだ, 大層, 痛う, 最も, だいぶ, 実に, 甚も, ひじょうに, 思切, 誠に, 非常に, 余程, 甚う, 寔に, まことに, 思切り, 一方ならず, 甚だ, おもいきり, いと」の意味

to an extraordinary extent or degree

並外れた範囲、または程度

「並外れた範囲、または程度」の意味で使われる「大きに, いとも, 痛も, 余っ程, ぐんと, 思い切り, 迚も, 非常, ひとかたならず, メキメキ, 甚, 最, 大いに, はなはだ, 大層, 痛う, 最も, だいぶ, 実に, 甚も, ひじょうに, 思切, 誠に, 非常に, 余程, 甚う, 寔に, まことに, 思切り, 一方ならず, 甚だ, おもいきり, いと」の例文

he improved greatly

彼は大いに向上した

「大きな程度または範囲で」という意味の類語

ずんと, 大きに, 余っ程, いくらも, 仰山, ドンと, どんと, ぎょうさん, ぐっと, 大いに, 健か, だいぶ, 余程, 強か, したたか

much

この場合の「ずんと, 大きに, 余っ程, いくらも, 仰山, ドンと, どんと, ぎょうさん, ぐっと, 大いに, 健か, だいぶ, 余程, 強か, したたか」の意味

to a great degree or extent

大きな程度または範囲で

「大きな程度または範囲で」の意味で使われる「ずんと, 大きに, 余っ程, いくらも, 仰山, ドンと, どんと, ぎょうさん, ぐっと, 大いに, 健か, だいぶ, 余程, 強か, したたか」の例文

she's much better now

彼女は今は、はるかに良い

「非常に大きい程度や範囲まで」という意味の類語

大分, 至って, ずんと, 大きに, 極々, 痛も, 余っ程, 仰山, うんと, 至りて, すこぶる, 万万, 思い切り, よくよく, ドンと, どんと, ぎょうさん, 万々, 極極, ずいぶん, ぐっと, 大いに, 健か, 少からず, 能く能く, 大層, 頗る, 甚も, 思切, 余程, 世に, 随分, 思切り, おもいきり, 強か, したたか, 善く善く

a lot、 very much、 much、 lots、 a great deal、 a good deal

この場合の「大分, 至って, ずんと, 大きに, 極々, 痛も, 余っ程, 仰山, うんと, 至りて, すこぶる, 万万, 思い切り, よくよく, ドンと, どんと, ぎょうさん, 万々, 極極, ずいぶん, ぐっと, 大いに, 健か, 少からず, 能く能く, 大層, 頗る, 甚も, 思切, 余程, 世に, 随分, 思切り, おもいきり, 強か, したたか, 善く善く」の意味

to a very great degree or extent

非常に大きい程度や範囲まで

「非常に大きい程度や範囲まで」の意味で使われる「大分, 至って, ずんと, 大きに, 極々, 痛も, 余っ程, 仰山, うんと, 至りて, すこぶる, 万万, 思い切り, よくよく, ドンと, どんと, ぎょうさん, 万々, 極極, ずいぶん, ぐっと, 大いに, 健か, 少からず, 能く能く, 大層, 頗る, 甚も, 思切, 余程, 世に, 随分, 思切り, おもいきり, 強か, したたか, 善く善く」の例文

I feel a lot better

私は気分がずっと良い

we enjoyed ourselves very much

私達はとても楽しんだ

she was very much interested

彼女は非常に興味があった

this would help a great deal

これは、非常に助けになるだろう

「頻繁、あるいはかなりの量」という意味の類語

屡屡, 大きに, 再再, 往往, 屡々, いくらも, 仰山, うんと, 間間, たくさん, 再三, 度度, 間々, 良く, ドンと, どんと, ぎょうさん, 頻く頻く, 克く, 頻って, 幾らも, 大いに, 少からず, 繁繁, 度々, いっぱい, 頻りと, 沢山, 繁々, たびたび, 頻りに, 一杯, しこたま, 善く, 重ね重ね, よく, ちょこちょこ, たんと, ちょいちょい, 多く, ちょくちょく, 好く, 能く, しきりと, しきりに, しばしば

much、 often、 a great deal

この場合の「屡屡, 大きに, 再再, 往往, 屡々, いくらも, 仰山, うんと, 間間, たくさん, 再三, 度度, 間々, 良く, ドンと, どんと, ぎょうさん, 頻く頻く, 克く, 頻って, 幾らも, 大いに, 少からず, 繁繁, 度々, いっぱい, 頻りと, 沢山, 繁々, たびたび, 頻りに, 一杯, しこたま, 善く, 重ね重ね, よく, ちょこちょこ, たんと, ちょいちょい, 多く, ちょくちょく, 好く, 能く, しきりと, しきりに, しばしば」の意味

frequently or in great quantities

頻繁、あるいはかなりの量

「頻繁、あるいはかなりの量」の意味で使われる「屡屡, 大きに, 再再, 往往, 屡々, いくらも, 仰山, うんと, 間間, たくさん, 再三, 度度, 間々, 良く, ドンと, どんと, ぎょうさん, 頻く頻く, 克く, 頻って, 幾らも, 大いに, 少からず, 繁繁, 度々, いっぱい, 頻りと, 沢山, 繁々, たびたび, 頻りに, 一杯, しこたま, 善く, 重ね重ね, よく, ちょこちょこ, たんと, ちょいちょい, 多く, ちょくちょく, 好く, 能く, しきりと, しきりに, しばしば」の例文

I don't drink much

私はあまり飲まない

I don't travel much

私はあまり旅行しない

「顕著な程度または範囲に」という意味の類語

ずんと, 大きに, 極々, いとも, 一段, 殊の他, 殊の外, 一きわ, ぐんと, 至りて, 特別, 異常, 著しく, ひとかたならず, 世に世に, 甚, 極極, 格段に, ひときわ, 大いに, 甚も, 大変, 非常に, 一際, 特に, 一方ならず

outstandingly、 unco、 unusually、 remarkably

この場合の「ずんと, 大きに, 極々, いとも, 一段, 殊の他, 殊の外, 一きわ, ぐんと, 至りて, 特別, 異常, 著しく, ひとかたならず, 世に世に, 甚, 極極, 格段に, ひときわ, 大いに, 甚も, 大変, 非常に, 一際, 特に, 一方ならず」の意味

to a remarkable degree or extent

顕著な程度または範囲に

「顕著な程度または範囲に」の意味で使われる「ずんと, 大きに, 極々, いとも, 一段, 殊の他, 殊の外, 一きわ, ぐんと, 至りて, 特別, 異常, 著しく, ひとかたならず, 世に世に, 甚, 極極, 格段に, ひときわ, 大いに, 甚も, 大変, 非常に, 一際, 特に, 一方ならず」の例文

she was unusually tall

彼女は、異常に背が高かった


  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS