見だすに関連する類語一覧

意義素(意味の分類) 対応する
類語・関連語
発見をする、新しい発見をする
make a discovery, make a new finding
見付ける, 発見, 見付け出す, 見つけ出す, 目っける, 見付出す, 見出す, 見附る, 見いだす, 見出だす, 見い出す, 見つける, 見つけだす, 見だす, めっける
詳細
まるで偶然かのように、出会う
come upon, as if by accident
遭逢, 見付ける, めぐり合う, 発見, 目っける, 見出す, 見附る, 出くわす, 見いだす, 出っ交す, 出あう, 出っくわす, 出会う, 出逢う, 見出だす, 見い出す, 見つける, 見つけだす, 出合う, 見だす, めっける
詳細
探した後で次に来る
come upon after searching
見付ける, 見付け出す, 探しだす, 見つけ出す, 目っける, 見出す, 見附る, 見いだす, 見あたる, 見出だす, 見い出す, 見つける, 見つけだす, 探し出す, 見だす, めっける, 捜しだす, 捜し出す
詳細

「発見をする、新しい発見をする」という意味の類語

見付ける, 発見, 見付け出す, 見つけ出す, 目っける, 見付出す, 見出す, 見附る, 見いだす, 見出だす, 見い出す, 見つける, 見つけだす, 見だす, めっける

find、 discover

この場合の「見付ける, 発見, 見付け出す, 見つけ出す, 目っける, 見付出す, 見出す, 見附る, 見いだす, 見出だす, 見い出す, 見つける, 見つけだす, 見だす, めっける」の意味
  • make a discovery, make a new finding

    発見をする、新しい発見をする

「発見をする、新しい発見をする」の意味で使われる「見付ける, 発見, 見付け出す, 見つけ出す, 目っける, 見付出す, 見出す, 見附る, 見いだす, 見出だす, 見い出す, 見つける, 見つけだす, 見だす, めっける」の例文
  • Roentgen discovered X-rays

    レントゲンはエックス線を発見した

  • Physicists believe they found a new elementary particle

    物理学者は、彼らが新しい素粒子を見つけたと思っている

「まるで偶然かのように、出会う」という意味の類語

遭逢, 見付ける, めぐり合う, 発見, 目っける, 見出す, 見附る, 出くわす, 見いだす, 出っ交す, 出あう, 出っくわす, 出会う, 出逢う, 見出だす, 見い出す, 見つける, 見つけだす, 出合う, 見だす, めっける

find、 chance、 bump、 encounter、 happen

この場合の「遭逢, 見付ける, めぐり合う, 発見, 目っける, 見出す, 見附る, 出くわす, 見いだす, 出っ交す, 出あう, 出っくわす, 出会う, 出逢う, 見出だす, 見い出す, 見つける, 見つけだす, 出合う, 見だす, めっける」の意味
  • come upon, as if by accident

    まるで偶然かのように、出会う

「まるで偶然かのように、出会う」の意味で使われる「遭逢, 見付ける, めぐり合う, 発見, 目っける, 見出す, 見附る, 出くわす, 見いだす, 出っ交す, 出あう, 出っくわす, 出会う, 出逢う, 見出だす, 見い出す, 見つける, 見つけだす, 出合う, 見だす, めっける」の例文
  • We find this idea in Plato

    プラトンでこの考えを見つけられる

  • I happened upon the most wonderful bakery not very far from here

    ここからそう遠くないところにたまたまもっとも素晴らしいパン屋を見つけた

  • She chanced upon an interesting book in the bookstore the other day

    彼女は、先日、書店でおもしろい本を偶然見つけた

「探した後で次に来る」という意味の類語

見付ける, 見付け出す, 探しだす, 見つけ出す, 目っける, 見出す, 見附る, 見いだす, 見あたる, 見出だす, 見い出す, 見つける, 見つけだす, 探し出す, 見だす, めっける, 捜しだす, 捜し出す

find、 regain

この場合の「見付ける, 見付け出す, 探しだす, 見つけ出す, 目っける, 見出す, 見附る, 見いだす, 見あたる, 見出だす, 見い出す, 見つける, 見つけだす, 探し出す, 見だす, めっける, 捜しだす, 捜し出す」の意味
  • come upon after searching

    探した後で次に来る

「探した後で次に来る」の意味で使われる「見付ける, 見付け出す, 探しだす, 見つけ出す, 目っける, 見出す, 見附る, 見いだす, 見あたる, 見出だす, 見い出す, 見つける, 見つけだす, 探し出す, 見だす, めっける, 捜しだす, 捜し出す」の例文
  • Did you find your glasses?

    めがねを見つけましたか?

  • I cannot find my gloves!

    私は手袋を見つけることができません!

上位語

得る


  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License