小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > careの意味・解説 > careに関連した英語シソーラス

careに関連する類語一覧

意義素(意味の分類) 対応する類語・関連語

何かをきちんと使える状態で維持するような行為

activity involved in maintaining something in good working order

maintenance, upkeep, care

詳しく見る

誰かまたは何かに処遇を施したり、または注意を払うこと

the work of providing treatment for or attending to someone or something

care, attention, tending, aid

詳しく見る

安全に対する責任を暗示する配慮と経営

attention and management implying responsibility for safety

charge, tutelage, care, guardianship

詳しく見る

関心を持つ

be concerned with

worry, care

詳しく見る

気遣う、あるいは興味を示す

feel concern or interest

care

詳しく見る

何かするのを好むか、またはしたいと願う

prefer or wish to do something

like, care, wish

詳しく見る

その任にある、それとして動く、あるいは処理する

be in charge of, act on, or dispose of

deal, care, manage, handle

詳しく見る

世話をする

provide care for

care, give care

詳しく見る

危害や危険を避けるための知恵

judiciousness in avoiding harm or danger

forethought, precaution, caution, care

詳しく見る

心配する根拠

a cause for feeling concern

care

詳しく見る

心配な気持ち

an anxious feeling

concern, fear, care

詳しく見る

「何かをきちんと使える状態で維持するような行為」という意味の類語

maintenance, upkeep, care

整備、 営繕、 保全、 管理、 維持、 メンテナンス、 保守、 メンテ、 メインテナンス

この場合の「maintenance, upkeep, care」の意味

activity involved in maintaining something in good working order

何かをきちんと使える状態で維持するような行為

「何かをきちんと使える状態で維持するような行為」の意味で使われる「maintenance, upkeep, care」の例文

he wrote the manual on car care

彼は自動車の手入れに関するマニュアルを書いた

上位語

fixture, mend, fixing, reparation, fix, mending, repair

下位語

camera care, car care, inspection and repair, overhaul, service, pump priming, scheduled maintenance, steam fitting

「誰かまたは何かに処遇を施したり、または注意を払うこと」という意味の類語

care, attention, tending, aid

配慮、 世話、 厄介、 お守り、 ご念、 めんどう、 ケアー、 面倒、 面倒を見ること、 手当て、 援助、 ケア、 手当

この場合の「care, attention, tending, aid」の意味

the work of providing treatment for or attending to someone or something

誰かまたは何かに処遇を施したり、または注意を払うこと

「誰かまたは何かに処遇を施したり、または注意を払うこと」の意味で使われる「care, attention, tending, aid」の例文

no medical care was required

治療は必要でなかった

the old car needs constant attention

その古い車は絶えず手入れが必要だ

上位語

work

下位語

haircare, hairdressing, hair care, maternalism, baby sitting, babysitting, pet sitting, dental care, first aid, intervention, treatment, incubation, livery, manicure, pedicure, nourishment, nursing, tender loving care, tlc, nurturance, personal care, skin care, skincare, faith healing, faith cure, tree surgery, healthcare, health care

「安全に対する責任を暗示する配慮と経営」という意味の類語

charge, tutelage, care, guardianship

後見

この場合の「charge, tutelage, care, guardianship」の意味

attention and management implying responsibility for safety

安全に対する責任を暗示する配慮と経営

「安全に対する責任を暗示する配慮と経営」の意味で使われる「charge, tutelage, care, guardianship」の例文

he is in the care of a bodyguard

彼は護衛の警護にあっている

上位語

protection

下位語

due care, reasonable care, ordinary care, foster care, great care, providence, slight care

「関心を持つ」という意味の類語

worry, care

思悩む、 懸念、 惧れる、 心痛、 心配、 煩慮、 煩悶、 思い悩む、 憤悶、 思いなやむ、 懼れる、 悶える、 心労、 思い乱れる、 怖れる、 憂患、 憂慮、 物案じ、 思乱れる、 焦慮、 悩乱

この場合の「worry, care」の意味

be concerned with

関心を持つ

「関心を持つ」の意味で使われる「worry, care」の例文

I worry about my grades

私は自分の成績を心配している

上位語

mind

下位語

dwell, brood

「気遣う、あるいは興味を示す」という意味の類語

care

心配、 意に介する、 構う、 屈託

この場合の「care」の意味

feel concern or interest

気遣う、あるいは興味を示す

「気遣う、あるいは興味を示す」の意味で使われる「care」の例文

I really care about my work

私は自分の仕事を本当に大切にしている

I don't care

私は気にしない

上位語

condole with, feel for, compassionate, sympathize with, pity

「何かするのを好むか、またはしたいと願う」という意味の類語

like, care, wish

欲しがる、 希望、 願望、 欲する、 好き好む、 念ずる、 好む、 愛す、 愛する、 求める、 欲求、 願う、 念願、 志望、 望む、 好く、 念じる、 所望

この場合の「like, care, wish」の意味

prefer or wish to do something

何かするのを好むか、またはしたいと願う

「何かするのを好むか、またはしたいと願う」の意味で使われる「like, care, wish」の例文

Do you care to try this dish?

あなたは、この料理を試したいと思いますか?

Would you like to come along to the movies?

映画を見に行きませんか?

上位語

desire, want

下位語

please

「その任にある、それとして動く、あるいは処理する」という意味の類語

deal, care, manage, handle

取りあつかう、 取回す、 持扱う、 切りまわす、 繰りまわす、 切回す、 くり回す、 繰廻す、 切盛り、 とり仕切る、 取り廻す、 繰り回す、 扱う、 対処、 持て扱う、 取りまわす、 処する、 とり回す、 取扱う、 繰り廻す、 取り扱う、 切廻す、 取廻す、 切り回す、 繰回す、 とり捌く、 持ち扱う、 持てあつかう、 処す、 切り廻す、 切り盛り、 取り回す、 切盛

この場合の「deal, care, manage, handle」の意味

be in charge of, act on, or dispose of

その任にある、それとして動く、あるいは処理する

「その任にある、それとして動く、あるいは処理する」の意味で使われる「deal, care, manage, handle」の例文

I can deal with this crew of workers

私は労働者のこの乗組員とやっていくことが出来る

This blender can't handle nuts

このミキサーはナッツは取り扱いできない

She managed her parents' affairs after they got too old

両親が年をとった後、彼女は、彼らの仕事を管理した

上位語

control, command

下位語

administer, administrate, organise, organize, work, come to grips, get to grips, dispose of, mind, take care, coordinate, juggle, process, mismanage, misconduct, mishandle, direct, deal, conduct, carry on, touch

「世話をする」という意味の類語

care, give care

世話をする、 ケア

この場合の「care, give care」の意味

provide care for

世話をする

「世話をする」の意味で使われる「care, give care」の例文

The nurse was caring for the wounded

看護師は負傷者を介抱した

上位語

help, aid, assist

下位語

dry-nurse, attend, take care, see, look, fuss, overprotect, mother, nurse

「危害や危険を避けるための知恵」という意味の類語

forethought, precaution, caution, care

配慮、 警め、 戒め、 警戒、 用心、 注意

この場合の「forethought, precaution, caution, care」の意味

judiciousness in avoiding harm or danger

危害や危険を避けるための知恵

「危害や危険を避けるための知恵」の意味で使われる「forethought, precaution, caution, care」の例文

he exercised caution in opening the door

彼はドアを開ける際に警戒した

he handled the vase with care

彼は慎重に花瓶を扱った

上位語

judiciousness

「心配する根拠」という意味の類語

care

配慮、 懸念、 心配、 気遣い、 厄介、 気がかり

この場合の「care」の意味

a cause for feeling concern

心配する根拠

「心配する根拠」の意味で使われる「care」の例文

his major care was the illness of his wife

彼がまず配慮したのは妻の病気だった

上位語

predicament, plight, quandary

「心配な気持ち」という意味の類語

concern, fear, care

危惧、 気づかい、 患い、 憂虞、 鬼胎、 懸念、 気懸かり、 憂懼、 心配、 気遣い、 気遣、 気がかり、 憂惧、 顧み、 憂心、 恐れ、 危懼、 気掛かり、 気掛り、 気扱、 患、 危虞、 憂え、 憂患、 憂慮、 危疑、 怖れ、 惧れ、 顧

この場合の「concern, fear, care」の意味

an anxious feeling

心配な気持ち

「心配な気持ち」の意味で使われる「concern, fear, care」の例文

care had aged him

心労で彼は年老いた

they hushed it up out of fear of public reaction

彼らは、それに関する大衆反応への恐怖を静めた

上位語

anxiety


  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS