「くらいなら」を含む例文一覧(1516)

<前へ 1 2 .... 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 次へ>
  • 公開された特許出願,有効な特許,特許及び公開された出願の譲渡及び移転の詳細事項,並びに特許及び公開された出願に基づくライセンスの詳細事項,並びに本法により又は基づいて当該登録簿に登録することを要求される全ての事項の通知及び長官が適切と認める公開された出願並びに特許の有効性若しくは所有権に影響を与えるその他の事項の通知を登録する特許登録簿として知られる登録簿は,庁において継続して保管する。
    There shall continue to be kept at the Office a register to be known as the Register of Patents in which there shall be entered particulars of published patent applications, of patents in force, of assignments and transmissions of, and of licences under, patents and published applications, and notice of all matters which are required by or under this Act to be entered in the register and of such other matters affecting the validity or proprietorship of published applications and patents as the Controller thinks fit.  - 特許庁
  • 高電圧連続印加条件下での電撃阻止処理並びに帯電防止処理を伴うメンテナンス業務のネットワーク管理システムであって、サーバ・コンピュータが、各顧客毎の電撃阻止処理並びに帯電防止処理のための期間管理データを有し、クライアント・コンピュータが、各顧客毎の電撃阻止処理並びに帯電防止処理を施した最終日時を含む作業状況データを上記サーバ・コンピュータに送信するようにした。
    In the network management system for the maintenance operation accompanied by the electric shock stopping processing and antistatic processing under the high-voltage continuous application condition, a server computer has period management data for the electric shock stopping processing and antistatic processing by customers and a client computer sends operation state data including the final date and time of the electric shock stopping processing and antistatic processing by the customers to the server computer. - 特許庁
  • それからこの12兆円すべてが使われるということでも必ずしもないかもしれませんが、仮に一つの前提としてすべての預金取扱金融機関のうち半分くらいの金融機関がこれを使うというふうに前提をいたしますと、その半分の金融機関について自己資本で4パーセンテージ・ポイント上昇するということでありますし、それからティア1の自己資本、中核的自己資本について、今の半数の金融機関という前提で考えるとこれが1.5倍になるというくらいの規模でございまして、そういう意味で、先ほど申し上げましたような相当な大きなボラティリティがあっても対応できるような規模にしたということでございます。
    Assuming that the whole of the 12 trillion yen is used - although the full amount may not necessarily be used - to recapitalize half of all deposit-taking financial institutions in Japan, their ratio of Tier 1 core capital would rise by 4 percentage points. The amount of Tier 1 capital at those financial institutions will increase by 50%. Thus, the quota has been increased to an amount sufficient to deal with a fairly high level of volatility.  - 金融庁
  • (3) 特許又は特許出願に基づくライセンス又は他の権利の登録を求める如何なる請求にも,夫々ライセンス又は他の権利の設定を実証する書類を更に添付しなければならない。ライセンスの場合は,当該書類は,それが排他的ライセンス又は非排他的ライセンスに関するものか,またそれが登録簿に登録されたライセンスのサブライセンスに関するものかを,記載しなければならない。 登録簿に登録されたライセンス又は他の権利の抹消を求める如何なる請求にも,当該ライセンス又は他の権利が無効となっている旨を実証する書類,又はライセンス若しくは他の権利の所有者が登録の抹消に同意する旨の宣言書の何れかを添付しなければならない。
    3. Any application for the entry of a license or of other rights based on a patent or a patent application must be accompanied furthermore with a document establishing the constitution of license and other rights, respectively. In the case of a license, the document must mention whether it concerns an exclusive or non-exclusive license, and whether it concerns a sublicense of a license entered in the Register. Any application for deletion of a license or of other rights entered in the Register must be accompanied with either a document establishing that the license or other rights are nullified, or a declaration by which the owner of the license or of other such rights consents to the deletion of the entry. - 特許庁
  • 裁判所は,特許に関し第64条に基づく申請により,特許により保護されていない物の製造,使用若しくは処分が,特許に基づくライセンスの付与に対し又は特許製品の販売,使用若しくは特許方法の使用に対し特許所有者により課される条件のために,不当に害されていることに納得する場合は,申請人と並んで裁判所が適当と認める申請人の顧客に対しても,特許に基づくライセンスの付与を(当該条の規定に従うことを条件として)命令することができる。
    Where the court is satisfied, on an application made under section 64 in respect of a patent, that the manufacture, use or disposal of materials not protected by the patent is unfairly prejudiced by reason of conditions imposed by the proprietor of the patent on the grant of licences under the patent, or on the disposal or use of the patented product or the use of the patented process, the court may (subject to the provisions of that section) order the grant of licences under the patent to such customers of the applicant as it thinks fit as well as to the applicant.  - 特許庁
  • 頂点Tが底面の中心Cからずれた略半球形状のマイクロレンズが一方の表面に配列されてなるマイクロレンズフィルム、並びに光源を備えた導光板、マイクロレンズフィルム及びプリズムシートが積層されてなるバックライトユニットであって、前記マイクロレンズフィルムにおいて、マイクロレンズの頂点Tが底面の中心Cから光源と反対側にずれるように配置されてなるバックライトユニット。
    In the microlens film wherein approximately hemisphere-shaped microlenses with the top T shifted from the center C of a bottom surface are arranged on one surface, and the backlight unit made by laminating a light guide plate having a light source, the microlens film and a prism sheet, the top T of each microlens is shifted, from the center C of the bottom surface to a side opposite to the light source. - 特許庁
  • 表示情報作成手段2が、サーバから配信された情報を、クライアントコンピュータ100のメモリ上に展開し、表示情報選択手段31が、メモリ上に展開された情報をその優先順位に従って並べかえて出力装置へ表示する情報を選択し、スクロール表示実行手段7が、優先度に従って選択された表示情報をクライアントコンピュータ100の出力装置にスクロール表示する。
    A display information generating means 2 expands information distributed from a server on the memory of a client computer 100, a display information selecting means 31 selects information to be displayed to an output device by rearranging the information expanded on the memory according to the priority and a scroll display executing means 7 displays the display information selected according to the priority while scrolling it on the output device of the client computer 100. - 特許庁
  • 監査法人・会計士が監査に対して有する責任を考慮すれば、個々の監査法人・会計士が監査リスクを勘案してクライアント企業を選択することに一定の合理性がある。しかし、もう一方で、クライアント企業が上場を行うに当たっては法律的に必ず監査人を必要とすることを勘案すると、監査法人・会計士全体としては、経済社会的インフラ・公共的役割として、上場希望企業に対して必要なサービスを提供する社会的責任を有する。
    In view of the responsibility of auditing firms and accountants, it is reasonable to a certain degree for the firms and accountants as individuals to select clients on the basis of their level of audit risk. On the other hand, in view of the statutory requirements clients must satisfy when listed with the assignment of auditor, the auditing firms and accountants as a group have social responsibility to the economy as socio-economic infrastructure and public institutions to provide companies that hope to go public with the services they need.  - 経済産業省
  • (3) 図面は,次のように作成するものとする。 (a) 色彩を用いない,満足な複製が可能な,耐久性のある,黒色の,十分に濃く,暗い,均一の太さの,輪郭の明確な線及び筆法を用いる。 (b) 切断面はハッチングにより示し,その場合は,引用符号及び引出線がハッチングにより不明瞭になってはならない。 (c) 図面の大きさ及びその作図の明瞭性は,線縮尺3分の2の写真複製ですべての詳細を容易に識別することができるものでなければならない。例外的に図面上で縮尺を示す場合は,図で表示する。 (d) 図面に用いられるすべての数字,文字及び引用符号は簡単で明確でなければならず,また,数字及び文字に関連して括弧,丸及び引用符を使用してはならない。 (e) 同一の図の要素は,相互の間の比率が保たれていなければならない。ただし,図の明瞭性のために比率を異ならせることが不可欠である場合は,この限りでない。 (f) 数字及び文字の高さは0.32cm以上でなければならず,また,図面のレタリングには,ローマ字,及びそれが通例である場合はギリシャ文字を用いるものとする。 (g) 図面の同一紙面に複数の図を載せることができる。複数の紙面に描いた図により1の全体図を構成することが意図されている場合は,複数の紙面の図は,各部分図の如何なる部分 も隠れることなしに全体図を組み立てることができるように配置しなければならない。各図は,場所を無駄に使うことなく,相互に明確に分離して配置する。各図は,紙面の番号付けとは無関係に,アラビア数字で連続番号を付す。 (h) 明細書又はクレームにおいて言及されていない引用符号を図面に用いてはならず,逆の場合も同じである。 (i) 図面に文言を記載してはならない。 (j) 図面の紙面には,第15条(7)に従って番号を付す。
    (3) Drawings shall be executed as follows:- (a) without coloring in durable, black sufficiently dense and dark, uniformly thick and well-defined lines and strokes to permit satisfactory reproduction; and (b) cross-sections shall be indicated by hatching, which does not impede the clear reading of the reference signs and leading lines; and (c) the scale of the drawings and the distinctness of their graphical execution shall be such that a photographic reproduction with a linear reduction in size to two-thirds would enable all details to be distinguished without difficulty. If, as an exception, the scale is given on a drawing it shall be represented graphically; and (d) all numbers, letters and reference signs appearing in the drawings shall be simple and clear and brackets, circles and inverted commas shall not be used in association with numbers and letters; and (e) elements of the same figure shall be in proportion to each other, unless a difference in proportion is indispensable for the clarity of the figure; (f) the height of the numbers and letters shall not be less than 0.32 cm and for the lettering of drawings, the Latin and, where customary, the Greek alphabet shall be used; and (g) the same sheet of drawings may contain several figures. Where figures drawn on two or more sheets are intended to form one whole figure, the figures on the several sheets shall be so arranged that the whole figure can be assembled without concealing any part of the partial figures. The different figures shall be arranged without wasting space, clearly separated from one another. The different figures shall be numbered consecutively in Arabic numerals, independently of the numbering of the sheets; and (h) reference signs not mentioned in the description or claims shall not appear in the drawings, and vice versa; (i) the drawings shall not contain textual matter; (j) the sheets of the drawings shall be numbered in accordance with Section 15(7) below. - 特許庁
  • 命は井石神社(長崎県東彼杵郡波佐見町)・千栗八幡宮(佐賀県三養基郡みやき町)・武雄神社(佐賀県武雄市)・江野神社(新潟県上越市)・甲良神社(滋賀県犬上郡甲良町)・五社神社(日野町)(滋賀県蒲生郡日野町(滋賀県))・馬見岡綿向神社(滋賀県蒲生郡日野町)・若櫻神社摂社高屋安倍神社(奈良県桜井市)などで祀られている。
    He was enshrined at Iseki-jinja Shrine (Hasami-cho, Higashisonogi County, Nagasaki Prefecture), Chiriku-hachimangu Shrine (Miyaki-cho, Miyaki County, Saga Prefecture), Takeo-jinja Shrine (Takeo City, Saga Prefecture), Eno-jinja Shrine (Joetsu City, Niigata Prefecture), Kora-jinja Shrine (Kora-cho, Inugami County, Shiga Prefecture), Gosha-jinja Shrine (Hino-cho, Gamo County, Shiga Prefecture), Umamiokawatamuki-jinja Shrine (Hino-cho, Gamo County, Shiga Prefecture), Takayaabe-jinja Shrine, sessha (auxiliary shrine [dedicated to a deity close-related to that of a main shrine]) of Wakazakura-jinja Shrine (Sakurai City, Nara Prefecture), and others.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 1984年に京都~和歌山駅間を奈良線・桜井線・和歌山線経由で結んでいた急行列車「くろしお_(列車)」が廃止されて以来、1991年までは普通列車のみの運転だった(特急のように、一時期臨時で特別急行列車が運転されたことがある)が、今ではみやこ路快速、快速列車、列車種別区間種別、普通列車の4種類の種別が運転されている。
    After the limited express 'Kuroshio' connecting Kyoto Station with Wakayama Station via the Nara, Sakurai and Wakayama lines ceased operation in 1984, only the local trains ran until 1991 (except for the temporary operation of a special limited express), but now there are four types of trains: the Miyakoji Rapid Service, the rapid service, the trains classified by operation and section, and the local train.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 関西鉄道(關西鐵道。かんさいてつどう、かんせいてつどう)は、明治時代に存在した現在の東海旅客鉄道・西日本旅客鉄道の路線にまたがる鉄道事業者で、関西本線・草津線・片町線・紀勢本線・桜井線・和歌山線・奈良線・大阪環状線の前身である。
    Kansai Railway Company (It's pronounced in kanji characters as either Kansai Railway Company or Kansei Railway Company) is a railway industry that runs railroads across Central Japan Railway Company (JR Central) and West Japan Railway Company (JR West)'s current railroad, which existed during the Meiji period; it is the predecessor of the Kansai Main Line, Kusatsu Line, Katamachi Line, Kisei Main Line, Sakurai Line, Wakayama Line, Nara Line and Osaka Loop Line.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 古墳時代前期では、椿井大塚山古墳の36面、奈良県広陵町の新山古墳の34面、佐味田宝塚古墳の約30面、大和天神山古墳の23面、大阪羽曳野市の御旅山古墳の22面、紫金山古墳の12面、岡山県備前市の鶴山古墳の30面、備前車塚の13面、愛知県犬山市の東之宮古墳の11面、桜井茶臼山古墳の13面(盗掘を逃れた数)などが出土した。
    In the early Tumulus period, the following were excavated: 36 mirrors from Tsubaiotsukayama Tumulus, 34 from Shinyama Tumulus in Koryo-cho, Nara Prefecture, about 30 from Samida Takarazuka Tumulus, 23 from Yamato Tenjinyama Tumulus, 22 from Otabiyama Tumulus in Habokino City, Osaka Prefecture, 12 from Shikinzan Tumulus, 30 from Tsuruyama Tumulus in Bizen City, Okayama Prefecture, 13 from Bizen Kurumazuka, 11 from Higashinomiya Tumulus in Inuyama City, Aichi Prefecture, 13 (after being avoided grave robbing) from Sakurai Chausuyama Tumulus and the like.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 奈良盆地の東南部のヤマト政権誕生に関わりのある纏向遺跡や天理市南部から桜井市にかけて初期ヤマト政権の大王墓を含む大和古墳群・柳本古墳群が5世紀初頭には衰退し、本古墳群が4世紀後半から5世紀前半に巨大前方後円墳を営むようになった。
    The Oyamato tumulus group and Yanagimoto tumulus group, which include the Makimuku remains related to the birth of the Yamato regime, in the southeast part of the Nara basin, as well as mausoleums of emperors in the Yamato regime, in the area from the southern part of Tenri City to Sakurai City, declines, and huge keyhole-shaped tumuli in this group became to be constructed in the era from the latter half of the fourth century to the first half of the fifth century.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • (1) 特許庁に特許登録簿を備え,これに現に有効な特許の詳細,特許及び特許に基づくライセンスの譲渡及び移転の詳細,並びに本法により又はそれに基づいて登録簿に記入するよう命じられるすべての事項及び特許の有効性又は特許の所有権に影響を及ぼすその他の事項であって局長が適切と認めるものが記入されるものとする。
    (1) There shall be kept at the Patent Office a register of patents, in which there shall be entered particulars of patents in force, of assignments and transmissions of patents and of licences under patents, and notice of all matters which are required by or under this Act to be entered in the register and of such other matters affecting the validity or proprietorship of patents as the Commissioner thinks fit. - 特許庁
  • 透明度の低い充填容器であっても、また、暗い場所に設置されている場合であっても、容器内部の収容物の残量が明瞭に視認でき、且つ、製造コストが低廉な充填容器、現像剤充填容器、その現像剤充填容器を備えた画像形成装置、並びに、現像剤充填容器の製造方法を提供すること。
    To provide a replenishing container that enables a quantity of stored contents remaining in the container to be clearly viewed even if the container is a replenishing container with low transparency and even if it is set in a dark place, and that has low manufacturing cost, and also to provide a developer replenishing container, an image forming apparatus with the developer replenishing container, and a method for manufacturing a developer replenishing container. - 特許庁
  • 上流ストリーム配信装置からのストリームデータパケット到着間隔の揺らぎを整流化してクライアントのストリームデータパケットの取り零しと品質劣化を可及的に抑えるストリーム配信方法と同装置及び配信手順を記述したプログラム並びに同プログラムを記録した記録媒体の提供。
    To provide a stream distribution method and apparatus for rectifying fluctuations in stream data packet arrival intervals from an upper stream distribution apparatus to suppress careless acquisition failure and quality deterioration in stream data packets of clients to the utmost and to provide a program for describing the distribution procedure and a recoding medium with the program recorded. - 特許庁
  • クライアント端末100のCPU102は、ソースコードの修正が行われた際に、該修正情報をソースコード内に蓄積し、該ソースコード内に記憶される修正履歴を、前記修正されたソースコードに基づくプログラムの実行順に並べた修正履歴情報として生成して表示する構成を特徴とする。
    When a source code is corrected, a CPU 102 of a client terminal 100 accumulates the correction information in the source code, generates the correction history stored in the source code as correction history information displayed in the execution order in the program based on the corrected source code. - 特許庁
  • クライアントサーバ間で、接続を何度も行う必要がなく、且つ、接続スピードを速くし、接続待ち時間を短縮することができる分散システムで用いられるプログラム実行方法、その装置及びその手順を記憶したコンピュータ読み書き可能な記憶媒体並びにコンピュータシステムを提供すること。
    To provide a program executing method that is used in a distribution system which does not have to perform connection many times between a client and a server, also increases a connection speed and reduces connection waiting time and to provide device, a computer readable storage medium that stores its procedure and a computer system. - 特許庁
  • 風力発電装置の避雷針としては、風力発電装置と同程度またはそれ以上の高さを有する避雷針を設置したり、ナセルに避雷針を設置する方法などが提案されているが、風力発電装置以上の避雷針の建設には多額の費用がかかり、またナセルに避雷針を設置しても、ブレードの回転により必ずしも避雷針に落雷するとは限らず、問題になっている。
    To prevent damage to a blade or a nacelle, by inducing lightning from an earth ring to an earth terminal, even if a wind power generator is struck by lightening. - 特許庁
  • ベイヤ配列の色フィルタ構成の撮像素子を備えた撮像装置において、暗いところでも綺麗なカラー画像信号を生成し、高品位なライブビューカラー画像、または動画像を形成することができ、さらに高輝度被写体によるスミアの影響を低減することが可能な撮像装置、および撮像素子の駆動方法を提供する。
    To provide an imaging apparatus that generates a beautiful color image signal even at a dark place in the imaging apparatus having an image pickup device in the color filter configuration of Bayer array, can form a high-grade live view color image or a moving picture, and can reduce the effect of smear by a high-luminance object, and to provide a method for driving an imaging device. - 特許庁
  • さらに、回折光学素子4は、照射対象5に照射される紫外線が複数のLEDモジュール1が並んでいる方向に細長くライン状になるように、複数のLEDモジュール1から放射された紫外線の入射面41および出射面42の各面に紫外線の幅を一定にする回折格子パターンが形成されている。
    The diffractive optical elements 4 also have a diffraction grating pattern formed to provide a constant width of ultraviolet rays on each of an incident surface 41 and an outgoing surface 42 for ultraviolet rays radiated from the plurality of LED modules 1 such that ultraviolet rays radiated to the irradiation object 5 are in a line elongated in the direction of arrangement of the plurality of LED modules 1. - 特許庁
  • データベースに格納された第一の変換ルールを用いて、任意スタイルのクライアント文書構造を、階層構成からなる文書構造が指定される整形モデルの整形モデル属性に関係なく、単にフラット状に並べられるベタ書き文書構造に変換された特定スタイルのベタ書き文書テキストを構成するベタ書き文書テキスト構成手段を備える。
    The document shaping device includes a handwritten document text constituting means which constitutes a handwritten document text of a specific style where an arbitrary style client document structure is converted into a handwritten document structure arranged simply in a flat form regardless of the shaping model attribute of the shaping model with hierarchical document structure specified thereto, using a first conversion rule stored in a database. - 特許庁
  • また、生産会社のクライアント端末16から出荷情報が入力されることによって、サーバ20において販売会社用の入庫伝票データ及び出荷伝票データ、本社用の入庫伝票データ及び出荷伝票データ、並びに生産会社用の出荷伝票データ及び出庫伝票データが自動的に生成される。
    Upon inputting shipping information from a client terminal 16 of the manufacturing company, storage slip data and shipping slip data for the sales company, the storage slip data and shipping slip data for the head office, and the shipping slip data and delivery slip data for the manufacturing company are automatically produced in the server 20. - 特許庁
  • 気密チャンバにおける接続ラインの貫通構造およびこれを備えた吐出装置、並びに液晶表示装置の製造方法、有機EL装置の製造方法、電子放出装置の製造方法、PDP装置の製造方法、電気泳動表示装置の製造方法、カラーフィルタの製造方法、有機ELの製造方法、スペーサ形成方法、金属配線形成方法、レンズ形成方法、レジスト形成方法および光拡散体形成方法
    PENETRATION STRUCTURE OF CONNECTION LINE IN AIR-TIGHT CHAMBER, DISCHARGE APPARATUS COMPRISING THE SAME, PRODUCTION METHODS FOR LIQUID CRYSTAL DISPLAY APPARATUS, ORGANIC EL DEVICE, ELECTRON DISCHARGE APPARATUS, PDP APPARATUS, ELECTROPHORESIS DISPLAY APPARATUS, COLOR FILTER, AND ORGANIC EL, AND FORMATION METHOD FOR SPACER, METAL WIRING, LENS, RESIST, AND LIGHT DIFFUSION BODY - 特許庁
  • 本発明の一実施形態に係る連携システム10は、販売会社のクライアント端末12から受注情報が入力されることによって、サーバ20において販売会社用の受注伝票データ及び発注伝票データ、本社用の受注伝票データ及び発注伝票データ、並びに生産会社用の受注伝票データが自動的に生成される。
    The cooperation system 10 automatically produces order entry slip data and order slip data for a sales company, order entry slip data and order slip data for a head office, and order entry slip data for a manufacturing company in a server 20 by inputting order entry information from a client terminal 12 in the sales company. - 特許庁
  • 複数権利の組み合わせによる権利表現を可能とすると共に、クライアントの使用する情報処理装置の能力によらず、安全性が高い権利情報を得ることができる情報処理システム及びその情報処理方法、並びにこの情報処理システムにおいてライセンスを発行する情報処理装置及び方法を提供する。
    To provide an information processing system and its information processing method allowing a client to realize right expression based on a combination of a plurality of rights and acquire highly safe right information without respect to capability of an information processing apparatus used by the client and to provide an information processing apparatus and its method for issuing a license in the information processing system. - 特許庁
  • 各ライン1のライン制御装置10には、複数種の製品のライン管理データが登録されており、受注処理装置2から注文データの送信を受けると、その注文データが要求する生産に必要なライン管理データと現在適用されているライン管理データとを照合して、変更すべき構成を判別する。
    A line controller 10 of each of the lines 1 registers line management data on many kinds of products and, when it receives transmission of order reception data from an order receiving processor 2, collates line management data necessary for production requested by the order reception data with line management data currently applied to determine a configuration to be changed. - 特許庁
  • クライアントが複数のルックアップサーバの全てを検索することなく所望のサービス等を検索して該検索速度を向上することができ、且つネットワーク上のサービスデバイスによるサービスの登録速度を向上して、サービスデバイスの負荷を軽減することができる情報処理装置及び方法、並びに記憶媒体を提供する。
    To provide an information processor and a method therefor capable of allowing a client to retrieve desired service without retrieving all of a plurality of look-up servers to improve a retrieval speed and improving a registration speed of service by a service device in a network to reduce a load of the service device and provide a storage medium. - 特許庁
  • 強い拡散性を有する拡散板を使用することなく、高輝度、適切な視野角、高コントラスト等を実現するために、光源からの出射光の拡散角度の制御及び出射光の利用効率の向上が可能な光学シート及びバックライト、並びに液晶表示装置を提供することを目的とする。
    To provide an optical sheet, back-light, and a liquid crystal display device, which can be improved in control of a diffusion angle of outgoing light from a light source and in a utilization factor of the outgoing light to realize high luminance, an appropriate viewing angle, and high contrast without using a diffuser having strong diffuseness. - 特許庁
  • 偏光板のバックライト光量ロスを減少し、偏光板切り出し時に発生する端材を減少し、偏光板の耐久性を向上し、バッチ式処理による生産性を改良した反射型偏光子及びその製造方法、並びに該反射型偏光子を用いた液晶表示装置を提供することである。
    To provide a reflection type polarizer and its manufacturing method by which backlight quantity loss of a polarizing plate is decreased, a fragment produced when the polarizing plate is cut out is decreased, durability of the polarizing plate is improved and productivity by a batch processing is improved and further to provide a liquid crystal display device using the reflection type polarizer. - 特許庁
  • 本発明は、ファイルサーバ側の処理能力を有効に活用して、クライアントにかかるファイルアクセスのための処理負担を軽減でき、併せてネットワーク上に於けるファイルアクセスのアクセス頻度の低減並びにアクセス速度の向上が図れるファイルサーバおよびファイルアクセス方法を提供することを課題とする。
    To provide a file server and a file access method which can reduce client's processing load to access files, by utilizing the process ability of file- server side efficiently, and the same time can realize decrease of access frequency and improvement of access speed of file-access over a computer network. - 特許庁
  • 同時設定不可能な後処理がクライアント端末で選択された場合に、それらの後処理のいずれかを処理するようにしてユーザに負担を課さない画像出力制御装置、画像出力システム及び画像出力制御プログラム並びに画像出力制御プログラムを記録した記録媒体を提供する。
    To provide a controller, a system, a control program for image output and a recording medium, in which the image output control program is recorded, by which, when simultaneously non-settable post-processings are selected by a client terminal, either of those post-processings is treated to eliminate the burden on a user. - 特許庁
  • 採点者の作業効率を上げることができ、採点業務を迅速化することができ、採点業務サービスを不特定多数のユーザに提供することが可能な採点処理方法及びその方法を利用する採点者用クライアント,採点業務用サーバ,採点業務支援方法,採点業務プログラム並びに記録媒体を提供することを目的とする。
    To provide a marking processing method and a client for a marker using the method, a server for a marking job, a method for supporting the marking job, and program and recording medium for the marking job, capable of improving a work efficiency of the marker, speeding up the marking job, and providing the marking job service to many and unspecified users. - 特許庁
  • 任意の画像信号装置の表示画面上の画像を無線LANを介して拡大投射を行うアクセスポイント機能並びにクライアント機能を有する無線プロジェクタにおいて、所望の無線ネットワーク網が構成できない場合が生じるといった従来の問題点を解決し、確実に所望の無線ネットワーク網を構築可能とすることを目的とする。
    To surely construct a desired wireless network by solving the conventional problem of causing a case in which the desired wireless network cannot be constructed in a wireless projector having an access point function for projecting an image on a display screen of an optional image signal device by enlarging it through a wireless LAN and a client function. - 特許庁
  • 線熱膨張係数の異なる材質で構成される複数の光学要素を粘着または接着により一体化させたものであっても、これら一体化された光学シートの熱膨張による反りを軽減し、表示品位の低下を防止できるディスプレイ用の光学シート及びこれを用いたバックライトユニット並びに表示装置を提供する。
    To provide an optical sheet for display reducing warp due to thermal expansion of integrated optical sheets, even when the optical sheets are formed by integrally adhering a plurality of optical elements constituted of materials different in linear thermal expansion coefficient, and preventing deterioration in display quality, and to provide a backlight and a display device, using the optical sheet. - 特許庁
  • クライアント装置1は、チャットルームへの参加によってマッチングサーバ3から受信するチャット履歴情報を、その受信日時とチャットルームを特定するルーム特定情報とに関連付けて記憶部15に記憶し、チャット履歴情報を時系列に並べた画像を、チャットルームのチャット画面に含めて、モニタ装置10に表示する。
    A client device 1 stores chat history information received from a matching server 3 by participation in the chat room in a storage part 15 in association with room specification information to specify the reception time and date and the chat room, and displays images including the chat history information arranged in time series in the chat image screen of the chat room, on a monitoring device 10. - 特許庁
  • 利用者が仮想旅行サイトの仮想旅行体験コーナーにログインして第1ツアーコース21を選択すると、サーバ16はクライアント15から要求があった時刻に最も近い現地時刻の映像データを各映像撮影ユニット12からダウンロードして行程順に再生されるように並べ替え、旅行情報と一緒に送信する。
    When a user logs in a virtual travel experience corner of a virtual travel site and selects a first tour course 21, a server 61 downloads image data at a local time closest to the time of request from a client 15 from each photographing unit 12, sorts the data so as to reproduce according to the route thereof, and transmits it with travel information. - 特許庁
  • アクセスタイミング制御部3で実行中のコマンドにおいてアクセスしているSDRAM4のバンクアドレスと、アクセスコマンド保持部2に保持されている各ライトコマンドのバンクアドレスに従い、アクセスコマンド制御部5は、連続するコマンドのバンクアドレスが連続しないように、アクセスコマンド保持部2内のライトコマンドを並べ替える。
    Corresponding to the bank address of an SDRAM 4 accessed in a command during execution in an access timing control part 3 and the bank addresses of the respective write commands held in the access command holding part 2, an access command control part 5 rearranges the write commands inside the access command holding part 2 so as to make the bank addresses of the continuous commands non-continuous. - 特許庁
  • 発光素子、光センサ及びメモリ手段を備えた複数の基板並びに前記発光素子を駆動する駆動回路を備えたバックライト装置であって、前記各基板の前記メモリ手段には前記発光素子が所定の輝度又は色度の光を発する条件における前記光センサの出力値に対応する情報が記憶されている。
    In the back light device comprising a plurality of substrates each including a light emitting element, an optical sensor, and a memory means and a drive circuit for driving the light emitting element, the memory means of each substrate stores information corresponding to an output value of the optical sensor in a condition in which the light emitting element emits a light of a predetermined luminance or chromaticity. - 特許庁
  • バックライト用反射鏡3は、1つの焦点10を共有する2つの楕円31,32の輪郭を、共有する焦点10と他の2つの焦点21,22を含む直線で分割した2つの半楕円を並べた形状で、分割された2つの半楕円の交点37を覆うように突起部34を設ける。
    The reflection mirror 3 for backlight has such a shape that two semi-ellipses prepared by dividing contours of two ellipses 31, 32 which jointly own one focus 10 with a straight line containing the owned focus 10 and other two focuses 21, 22 are arranged side by side, wherein a protrusion part 34 is disposed so as to cover an intersection 37 of two divided semi-ellipses. - 特許庁
  • 容器の口頸部(62)から離脱することなくストロー(68)を挿通せしめて容器内の飲料を吸引することができる形態の合成樹製性容器蓋を改良して、充分な耐落下特性及び耐衝撃特性を有すると共に、破断可能薄肉ラインは充分容易に破断せしめられ、そしてまた充分なシール特性を有するようにする。
    To improve a synthetic resin container lid, which allows a person to insert a straw (68) through the mouth (62) of a container while preventing the straw from coming off and suck a drink in the container, to give the container lid sufficient drop resistance and impact resistance, to make a breakable thin line easy to break, and to provide the container lid with sufficient sealing property. - 特許庁
  • 記録ヘッドの実質的な記録素子の並び方向に所定間隔離れた記録素子を用いて記録される複数のラインブロックと、各ラインブロックに対して、それぞれ同じ記録素子で記録されるラインを含んだ基準ラインブロックと、を有する測定用ラインパターンを形成し、該測定用ラインパターンを画像読取装置で読み取る。
    A measuring line pattern is read by the image reader, by forming the measuring line pattern having a plurality of line blocks recorded by using the recording elements separated by a predetermined interval in the row direction of the substantial recording elements of the recording head, and a reference line block including a line recorded by the respectively same recording elements to the respective line blocks. - 特許庁
  • おむつ1では、接着剤11,14,23が所定の方向へ連続して延びる接着ラインを形成し、ラインが所定の方向へ交互に並ぶ第1部位と第2部位とを有し、第1部位における接着剤11,14,23の分量が第2部位における接着剤11,14,23の分量よりも多い。
    In the diaper 1, the adhesives 11, 14, 23 form an adhesive line continuously extended in a designated direction, the line has a first region and a second region alternately arranged in a designated direction, and the quantity of adhesives 11, 14, 23 in the first region is larger than that of the adhesives 11, 14, 23 in the second region. - 特許庁
  • 具体的には、映像信号の特徴として映像信号各色について最大階調を持つ画素の個数を各々検出し、最大階調を持つ画素の個数が多い色の順または少ない色の順に、1フレームにおける前記バックライトの発光色の順序と前記表示パネルに供給される映像信号の色の順序を並び替えるように制御する。
    Concretely, as features of image signals, the number of pixels having maximum gradation is detected with respect to each color of image signals, and the sequence of emission colors of the backlight and the sequence of colors of image signals supplied to the display panel in one frame are controlled so that they are rearranged in the ascending or descending order of the number of pixels having the maximum gradation. - 特許庁
  • コンタクト式電縫管負荷の開放又は短絡並びに誘導加熱方式における負荷定数の変化に対して電縫管の製造を継続でき、溶接不良を増加させることなくラインの稼働率及び単位時間当たりの生産高を向上でき、しかも本来の故障に対しては再起動を停止できるようにすること。
    To continue manufacturing of an electric-resistance welded tube, even when a load of a contact type electric-resistance welded tube is released or short-circuited or even when a constant of a load in an induction heating method changes, to improve an operating rate of a line and an output per hour, and further to halt a restart when an original fault occurs. - 特許庁
  • LCDパネル11と陰極線管13との間に、断面形状が略台形形状である単位形状121をシート面方向に複数並べて陰極線管13側に配置した収束シート12を設け、陰極線管13からの拡散照明光を収束させてバックライトとしての光の利用効率を高くする。
    The converging sheet 12 where a plurality of unit shapes 121 whose cross sectional shape is almost trapezoidal are arrayed in a sheet surface direction and arranged on a cathode ray tube 13 side is provided between an LCD panel 11 and the cathode ray tube 13, and enhances the utilization efficiency of the light as back light by converging diffused illuminating light from the cathode ray tube 13. - 特許庁
  • 多数の光学シートを適切な順番及び方向でシャーシに組み込むことができると共に光学シートの構成の変更に対して柔軟に対応することができ、各々の光学シートに関する情報を簡単に取得することができるバックライトユニット及び液晶表示装置並びに組立方法の提供。
    To provide a backlight unit capable of incorporating numerous optical sheets into a chassis in appropriate order and direction, capable of flexibly responding with respect to changes in the constitution of the optical sheets, and capable of easily obtaining information regarding the respective optical sheets, and to provide a liquid crystal display device and an assembling method. - 特許庁
  • データ出力システムは、会社又はISP101内に設置されたファイルサーバ102と、ファイルサーバ102にネットワークN1を介して夫々接続された、自宅103のネットワーククライアントとしてのパーソナルコンピュータ104、並びに屋外の無線通信機能を有する携帯電話105及び携帯端末106とを備える。
    This data output system is provided with: a file server 102 installed in a company or an ISP 101; and a personal computer 104 as the network client of its own house 103 and a portable telephone 105 and a portable terminal 106 having outdoor radio communication functions which are respectively connected through a network N1 to the file server 102. - 特許庁
  • 窒化珪素からなるセラミックス母材の一面に形成されたスクライブラインに沿って該セラミックス母材を分割して形成されたセラミックス基板であって、前記一面における酸化シリコン及びシリコンの複合酸化物の濃度が、電子プローブマイクロアナライザを用いた表面測定において2.7Atom%以下であることを特徴とする。
    The ceramic substrate is formed by dividing a ceramic base material along a scribe line formed on one face of the ceramic material containing silicon nitride, and when the surface is measured using by an electron probe micro analyzer, the concentration of a silicon oxide and a composite oxide of silicon on the face is not more than 2.7 Atom%. - 特許庁
<前へ 1 2 .... 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 次へ>

例文データの著作権について