「怒って」を含む例文一覧(962)

<前へ 1 2 .... 5 6 7 8 9 10 11 12 13 .... 19 20 次へ>
  • 彼女は怒っているにちがいない。
    She must be angry.  - Tanaka Corpus
  • 彼女は私に怒っている。
    She is angry with me.  - Tanaka Corpus
  • 彼女はたいへん怒っている。
    She is quite angry.  - Tanaka Corpus
  • 彼女はあなたのことを怒っている。
    She is mad at you.  - Tanaka Corpus
  • 彼は怒って雷を落とした。
    He snarled out his anger.  - Tanaka Corpus
  • 彼は怒って部屋を飛び出した。
    He ran out of the room in anger.  - Tanaka Corpus
  • 彼は怒って彼女をなぐった。
    He was provoked into hitting her.  - Tanaka Corpus
  • 彼は怒って召し使いを叱った。
    He got angry and told off his servant.  - Tanaka Corpus
  • 彼は怒って首を左右に振った。
    He gave an angry shake of his head.  - Tanaka Corpus
  • 彼は怒ってドアをばたんと閉めた。
    He banged the door in anger.  - Tanaka Corpus
  • 彼は怒っているのだと私は思う。
    I think he is angry.  - Tanaka Corpus
  • 彼は怒っているのかと思った。
    I fancied that he was angry.  - Tanaka Corpus
  • 彼は事実を知って怒った。
    He got angry to know the fact.  - Tanaka Corpus
  • 彼は妻のことを怒っていた。
    He was angry with his wife.  - Tanaka Corpus
  • 彼は顔を真っ赤にして怒った。
    He flushed into rage.  - Tanaka Corpus
  • 彼は顔が赤くなって怒った。
    He was red with anger.  - Tanaka Corpus
  • 彼はかんかんに怒っている。
    He is boiling with rage.  - Tanaka Corpus
  • 彼が怒っているのは無理もない。
    No wonder he is so angry.  - Tanaka Corpus
  • 彼がとても怒ったのは当然だ。
    He was naturally very angry.  - Tanaka Corpus
  • 先生は怒っているようだった。
    Our teacher seemed angry.  - Tanaka Corpus
  • 女優は怒って契約を破棄した。
    The actress tore up her contract angrily.  - Tanaka Corpus
  • 私の父は私のことを怒っている。
    Father is angry with me.  - Tanaka Corpus
  • どうして彼女はそんなに怒ったのか。
    What made her so angry?  - Tanaka Corpus
  • それで私は彼に怒っているのだ。
    That is why I am angry with him.  - Tanaka Corpus
  • その要求に対して怒った。
    They set up their backs against the claim.  - Tanaka Corpus
  • ジェーンはカンカンに怒っている。
    Jane was fuming.  - Tanaka Corpus
  • カレンは私に怒っていない。
    Karen is not angry with me.  - Tanaka Corpus
  • あなたが怒っても当然です。
    It is natural that you should get angry.  - Tanaka Corpus
  • 怒った円心は、赤松へ帰っている。
    The infuriated Enshin returned to Akamatsu.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 守屋は睨みつけて大いに怒った。
    Moriya glared at him with such anger.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • サー・フランシスは怒って叫んだ。
    retorted Sir Francis, who was growing warm.  - JULES VERNE『80日間世界一周』
  • 船長は怒ってののしった。
    The pilot swore an angry oath;  - JULES VERNE『80日間世界一周』
  • ドロシーはまだ怒っています。
    replied Dorothy, who was still angry.  - L. Frank Baum『オズの魔法使い』
  • と乳しぼりの娘は怒っていいました。
    cried the milkmaid angrily.  - L. Frank Baum『オズの魔法使い』
  • アリスは怒って叫びました。
    Alice exclaimed indignantly.  - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』
  • とうさぎは怒って言います。
    said the Rabbit angrily.  - Lewis Carroll『不思議の国のアリス』
  • とアリスは怒って言いました。
    said Alice indignantly.  - Lewis Carroll『不思議の国のアリス』
  • とカーニー夫人は怒って言った。
    said Mrs. Kearney angrily.  - James Joyce『母親』
  • 高声を発する
    to utter a loud voice―(怒ってなら)―break out into violent language  - 斎藤和英大辞典
  • 激しく怒った、破壊的な行動
    violently angry and destructive behavior  - 日本語WordNet
  • 怒って[困惑して, 当惑して]赤くなる.
    go [turn] pink with anger [confusion, embarrassment]  - 研究社 新英和中辞典
  • 彼は頭から湯気を立てて怒っている
    He is fuming (with anger)―in a fume.  - 斎藤和英大辞典
  • 彼は頭から湯気を立てて怒っている
    He is fuming―in a fume.  - 斎藤和英大辞典
  • 「私のことはほっておいて」と彼女は怒って言った。
    "Let me alone," she said angrily. - Tatoeba例文
  • 「私のことはほっておいて」と彼女は怒って言った。
    "Leave me alone," she said angrily. - Tatoeba例文
  • 言っておくが私にとって怒っても始まらないよ。
    I tell you it's no good your being angry with me. - Tatoeba例文
  • 「私の事は放っておいてよ」と彼女は怒って言った。
    "Let me alone," she said angrily. - Tatoeba例文
  • 「私の事は放っておいてよ」と彼女は怒って言った。
    "Leave me alone," she said angrily. - Tatoeba例文
  • 言っておくが私にとって怒っても始まらないよ。
    I'll say this: you won't get anywhere by being angry with me. - Tatoeba例文
  • 遅れて行ったら彼女は私のことをとても怒っていた
    She was very angry with me when I was late. - Eゲイト英和辞典
<前へ 1 2 .... 5 6 7 8 9 10 11 12 13 .... 19 20 次へ>

例文データの著作権について

  • Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
    本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  • TANAKA Corpus
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  • 斎藤和英大辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • 研究社 新英和中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • Tatoeba例文
    Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
    Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  • Eゲイト英和辞典
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

    邦題:『80日間世界一周』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
    この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
    プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
    SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)
  • 原題:”THE WONDERFUL WIZARD OF OZ”

    邦題:『オズの魔法使い』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    翻訳: 武田正代 (pokeda@kcb-net.ne.jp) + 山形浩生 (hiyori13@alum.mit.edu)
    (c) 2003-2006 武田正代+山形浩生
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
    プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  • 原題:”Alice's Adventures in Wonderland”

    邦題:『不思議の国のアリス』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    (C) 1999 山形浩生
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  • 原題:”Through the Looking Glass: And What Alice Found There”

    邦題:『鏡の国のアリス』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    (C) 2000 山形浩生
    プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  • 原題:”A Mother”

    邦題:『母親』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    Copyright(C)2005 coderati
    本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。