「書類」を含む例文一覧(11016)

<前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 220 221 次へ>
  • 書類の保管方法
    DOCUMENT STORING METHOD - 特許庁
  • 書類照合装置
    DOCUMENT COLLATING DEVICE - 特許庁
  • 情報伝達書類
    INFORMATION TRANSMISSION DOCUMENT - 特許庁
  • 厚手書類用クリップ
    CLIP FOR THICK PAPER - 特許庁
  • 書類管理システム
    DOCUMENT MANAGEMENT SYSTEM - 特許庁
  • 書類収納ボックス
    DOCUMENT STORAGE BOX - 特許庁
  • 書類用バインダ−
    BINDER FOR DOCUMENT - 特許庁
  • 書類回覧システム
    DOCUMENT CIRCULATION SYSTEM - 特許庁
  • 添付書類供給装置
    ATTACHED DOCUMENT FEEDER - 特許庁
  • 書類発行システム
    DOCUMENT ISSUING SYSTEM - 特許庁
  • 書類綴じ込み用ファイル
    PAPER BINDING FILE - 特許庁
  • 秘密書類管理システム
    SECRET DOCUMENT MANAGEMENT SYSTEM - 特許庁
  • 書類の機密保護装置
    SECURITY DEVICE FOR DOCUMENT - 特許庁
  • 書類廃棄システム
    DOCUMENT DISCARDING SYSTEM - 特許庁
  • 書類作成システム
    DOCUMENT PREPARING SYSTEM - 特許庁
  • 融資書類管理装置
    LOAN DOCUMENT MANAGING DEVICE - 特許庁
  • 書類発行処理システム
    DOCUMENT ISSUING SYSTEM - 特許庁
  • 書類収納ケース
    DOCUMENTS STORAGE CASE - 特許庁
  • PDA用書類
    BRIEFCASE FOR PDA - 特許庁
  • 書類像形成システム
    DOCUMENT IMAGE FORMING SYSTEM - 特許庁
  • 書類確認システム
    DOCUMENT CONFIRMATION SYSTEM - 特許庁
  • 書類保存ファイル
    DOCUMENT KEEPING FILE - 特許庁
  • PDA用書類
    DOCUMENT BAG FOR PDA - 特許庁
  • 書類管理収納庫
    DOCUMENT MANAGEMENT AND STORAGE CABINET - 特許庁
  • 項目1.02添付書類
    Item 1.02 Exhibit - 経済産業省
  • 第2節―添付書類
    Section 2 - Exhibits - 経済産業省
  • 項目2.01添付書類
    Item 2.01 Exhibits - 経済産業省
  • 書類は本物なんだろう。」
    "Papers, indeed!"  - Maurice Leblanc『アルセーヌ・ルパンの逮捕』
  • ここに書類がある——」
    There's a paper here--"  - Gilbert K. Chesterton『釣り人の習慣』
  • クリップで書類をほかの書類にくっつける.
    clip a sheet of paper to another  - 研究社 新英和中辞典
  • 同様の事例に関する書類にこの書類を入れる
    incorporate this document with those pertaining to the same case  - 日本語WordNet
  • 書類を他の書類と引き合わせた証拠に付けるしるし
    an identification stamp  - EDR日英対訳辞書
  • 書類を他の書類と引き合わせた証拠に付ける印
    a mark stamped as proof that a document has been checked against another document  - EDR日英対訳辞書
  • この書類はそこの書類箱へ入れてください
    Put these papers in the file there. - Eゲイト英和辞典
  • 「記録」には書類が含まれ,また,書類には記録が含まれ,
    record' includes a document and vice versa; - 特許庁
  • 登録簿又は書類の抄本の認証-(書類ごとに)
    Certification of extracts from register or documents - (per document) - 特許庁
  • 優先権書類と基礎書類の関係
    Relationship between the Priority Document and the Basic Documents - 特許庁
  • 適用される書類から入手した情報を含む書類
    a document that contains information obtained from a document.  - 特許庁
  • 紙製ステープル、書類綴じ装置及び書類綴じ方法
    PAPER-MADE STAPLE, DOCUMENT BINDING APPARATUS AND DOCUMENT BINDING METHOD - 特許庁
  • 書類処理システム、書類処理方法及びそのプログラム
    DOCUMENT PROCESSING SYSTEM, DOCUMENT PROCESSING METHOD AND ITS PROGRAM - 特許庁
  • 書類作成装置および書類送信装置
    DOCUMENT CREATING APPARATUS AND DOCUMENT TRANSMITTING APPARATUS - 特許庁
  • 書類綴じ装置及び書類綴じ補助具
    DOCUMENT BINDING APPARATUS AND DOCUMENT BINDING AUXILIARY IMPLEMENT - 特許庁
  • 書類作成装置及び書類作成方法
    DOCUMENT PREPARING APPARATUS AND DOCUMENT PREPARING METHOD - 特許庁
  • 複写書類封筒及び書類封筒
    DUPLICATED DOCUMENT ENVELOPE AND DOCUMENT ENVELOPE - 特許庁
  • 機密書類廃棄方法および機密書類廃棄ボックス
    SECRET DOCUMENT DISCARDING METHOD, AND SECRET DOCUMENT DISCARDING BOX - 特許庁
  • 書類作成方法、書類作成装置、及び媒体
    METHOD FOR PREPARING DOCUMENT AND DEVICE THEREFOR AND MEDIUM - 特許庁
  • 書類発送判定システム、及び書類発送判定方法
    DOCUMENT DISPATCH DETERMINATION SYSTEM AND DOCUMENT DISPATCH DETERMINATION METHOD - 特許庁
  • 書類作成システム及び書類作成方法
    DOCUMENT PREPARATION SYSTEM AND DOCUMENT PREPARATION METHOD - 特許庁
  • 書類引継システム及び書類引継方法
    DOCUMENT TRANSFER SYSTEM AND METHOD - 特許庁
  • 電子書類配信システム及び電子書類配信方法
    SYSTEM AND METHOD FOR DISTRIBUTION OF ELECTRONIC DOCUMENT - 特許庁
<前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 220 221 次へ>

例文データの著作権について

  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • 研究社 新英和中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 経済産業省
    Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  • EDR日英対訳辞書
    Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  • Eゲイト英和辞典
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”The Fad Of The Fisherman”

    邦題:『釣り人の習慣』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    この翻訳は、訳者・著者に許可を取る必要なしに、自由に複製・改変・二次配布・リンク等を行ってかまいません。
    翻訳者:wilder
  • 原題:”THE ARREST OF ARSENE LUPIN”

    邦題:『アルセーヌ・ルパンの逮捕』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2002 by SOGO_e-text_library
    この版権表示を残すかぎりにおいて、フェア・ユースの範囲内で複製・再配布が自由に認められます。ただし、再配布するときは必ず原文のファイルとともに圧縮したzipファイルの形態で配布してください。プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
    最新版はSOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)にあります。