「着地」を含む例文一覧(551)

<前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 次へ>
  • 構成簡単、小型化可能で、最終到着地点の地点データを見やすくすること。
    To simplify constitution, to enable miniaturization, and to make obvious the point data on the final point of arrival. - 特許庁
  • 上記課題を解決するために、本発明においては、温度変化により発生する噴射速度の変化による各ドットの着地位置のずれを、温度とその傾きを検出し、着地位置のずれ量を算出し、各ドットの噴射タイミングをずらすことにより補正して、各ドットの着地位置の精度をあげることにより、スキャン方向と垂直方向の印刷ドットの着地位置の整列度を高めるようにした。
    Thus, the accuracy of the landing position of the each dot, thereby enhancing an alignment degree of the landing positions of printing dots in the scanning and vertical directions. - 特許庁
  • 着地点は、道路を描画するためのポリゴンデータを用いて探索することができる。
    The arrival point can be searched using polygon data for drawing the roads. - 特許庁
  • 遊脚の着地可能範囲を広くすることが可能な脚式移動ロボットを提供する。
    To provide a leg type mobile robot, expanding a landing enabling range of an idling leg. - 特許庁
  • 第1着地許容領域は、幾何学的脚体運動必要条件を満足するように決定される。
    The first landing allowance area is decided so as to satisfy necessary conditions for a geometrical leg motion. - 特許庁
  • 着脱ユニット15は1対の第2ゴム足48、48で着地することができる。
    The detachable unit 15 makes a landing, with the pair of second rubber legs 48 and 48. - 特許庁
  • センター役物12は、流入してきた遊技球が転動可能な第1ステージ123と、第1ステージ123を転動する遊技球が宙返りし得るように案内する宙返り部123aと、宙返り部123aに案内された遊技球が着地可能な着地部125と、着地部125に着地した遊技球を図柄始動口13に誘導可能な案内口126とを有する。
    A center generator 12 includes: a first stage 123 on which a come-in game ball can roll; a somersault part 123a for guiding the game ball rolling on the first stage 123 to somersault; the landing part 125 allowing the game ball guided by the somersault part 123a to land; and a guide port 126 capable of guiding the game ball landed on the landing part 125 to a symbol start port 13. - 特許庁
  • 燃料12は、炉底に着地する前にバーナー8の炎によって完全燃焼する。
    The fuel 12 is completely burned by flame of a burner 8 before touching the ground of the furnace bottom. - 特許庁
  • コレット105がチップ1のデバイス面に向けて真空引きしながら降下し、着地する。
    The collect 105 is lowered toward a device surface of the chip 1, while evacuating, and lands. - 特許庁
  • まず、足平131の底面を着地させる床面上の候補位置を決定する。
    First, a candidate position on a floor surface to be landed by the bottom surface of a sole 131 is determined. - 特許庁
  • 運動時とくに着地直後における足の踵骨上部のホールド性を向上させる。
    To provide shoes equipped with a heel counter which keeps the hold nature of the heel bone upper part of a foot raised during exercises, especially immediately after landing. - 特許庁
  • 発射機構から発射された球の遊技盤への着地点が容易に調整可能になる。
    To easily adjust a landing point on a game board of a ball shot from a shooting mechanism. - 特許庁
  • 着地点は、自動車用、徒歩用、バス用、電車用など複数を設定可能とする。
    A plurality of arrival points can be set such as arrival points by vehicle, by foot, by bus, by train, etc. - 特許庁
  • ベース体21の下面側に、平行状の複数本の条材からなる着地部材35を設けた。
    A landing member 35 comprising a plurality of parallel rods is provided on the lower surface side of the base body 21. - 特許庁
  • 製品10は、スロープ板2bをつたって、キャスタ11で移動させて地面に着地させる。
    The product 10 is moved by the caster 11 to reach the ground by going along a slope plate 2b. - 特許庁
  • 着地領域75のうち前非着地領域84を相対的に面積が大きく設定し、左非着地領域85および右非着地領域86を相対的に面積が小さく設定したので、遊技者の見た目の視点では滑り台から放出された遊技球が前領域87内に落下する確率が最高になる。
    A front non-landing area 84 out of the non-landing area 75 is set into a relatively large area and a left non-landing area 85 and a right non-landing area 86 are set into relatively small areas so that a probability of falling the game ball released form the slide on the front area 87 becomes the maximum in the viewpoint of a player. - 特許庁
  • スイング脚の着地点に置かれた障害物に対してロボットが転倒しないようにすること。
    To prevent a robot from falling down to an obstacle placed on a landing point of a swing leg. - 特許庁
  • 計測ステップは、離地位置と着地位置の間の路面起伏を計測する。
    The measurement step is for measuring the road surface unevenness between the take-off position and the landing position. - 特許庁
  • 車体前部の左右に取り付ける運転者の着地した脚の防雨カバー。
    RAINPROOF COVER FOR RIDER'S LEGS PUT ON GROUND MOUNTED ON RIGHT AND LEFT SIDES OF VEHICLE BODY FRONT PORTION - 特許庁
  • また、着地又は着水の際のエアバッグ51の適正な膨張作用を確保することができる。
    The proper inflation action of the air bag 51 in landing on the ground or water can be secured. - 特許庁
  • 4本の脚部を歩行面に着地しながら滑らかに歩行する脚式移動ロボット装置を提供する。
    To provide a leg type moving robot device smoothly walking while landing four leg parts on a walking surface. - 特許庁
  • 上記構成に着地部3の上面を被覆する走行式テントハウス4を具備してなる。
    In this case, a traveling type tent house 4 for covering the upper surface of the landing part 3 is provided. - 特許庁
  • 飛行ペイロ—ドの着地衝撃を垂直方向および水平方向に緩衝するためのエアバッグ
    AIR BAG FOR VERTICALLY AND HORIZONTALLY ABSORBING LANDING SHOCK OF FLYING PAYLOAD - 特許庁
  • 経路決定ステップは、足の離地位置から着地位置に至る足の移動経路を決定する。
    The path determination step determines a motion path of a foot from a takeoff position to a landing position along which the foot moves. - 特許庁
  • 磁気ディスクに対する浮上特性と着地動作時の衝撃緩和特性との向上を図る。
    To improve a floating characteristic relative to a magnetic disk and an impact relaxing characteristic in the landing operation. - 特許庁
  • 転炉炉内付着地金除去時における側孔酸素の制御治具及び制御方法
    CONTROL JIG OF SIDE HOLE OXYGEN AT STUCK SKULL REMOVAL IN CONVERTER AND CONTROL METHOD THEREOF - 特許庁
  • もちろんみんな、かかしの頭の上に着地して針が足にささらないよう苦心はしました。
    Of course they took pains not to light on his head and get the pins in their feet.  - L. Frank Baum『オズの魔法使い』
  • 自動車用の到着地点についてはネットワークデータを用いた経路探索を行い、公共交通機関の到着地点に対しては、交通機関データを用いて経路を探索する。
    For an arrival point by vehicle, the system performs the route search using network data, and for an arrival point by public transportation means, the system performs route search using transportation means data. - 特許庁
  • 走行輪12は、平地を走行する際に着地面と平行な水平部24と、着地面に対して斜め上方に傾斜した傾斜部26とを有する。
    The traveling wheels have a horizontal part 24 which is parallel to a landing surface when traveling on a flat and a tilting part 26 which tilts obliquely upward against the landing surface. - 特許庁
  • 着地後の超音波ホーンのZ軸方向の振動を抑制するように、着地後に検出されたZ軸フィードバックパルスとは逆方向になるようにZ軸トルク指令パルスを発生する。
    A Z-axis torque command pulse is generated, so as to become a reverse direction to a Z-axis feedback pulse detected after landing to suppress vibration of an ultrasonic horn after landing in the Z-axis direction. - 特許庁
  • これにより、本発明のヘリコプタ緊急着陸装置では低高度飛行時に、トラブルが発生した場合でも、着地時の衝撃を小さくして軟着地できるようになり、飛行の安全性をより高めることができる。
    Even if a trouble is generated in a low altitude flight, this device allows soft landing by lessening the impact at landing, and the safety in flight can be heightened. - 特許庁
  • 記憶装置3に、所定の時間幅を有する時間帯ごとに、その時間帯に移動中であった時の到着地点の到着頻度を各到着地点ごとに記憶しておく。
    For each time zone having a predetermined time width, and for each destination, the arrival frequency of the destination in the case of being on the move in the time zone is stored in a storage device 3. - 特許庁
  • 建物等の形状、位置を格納する地物データにおいては、それぞれの建物等に対し、その建物等に適した交通機関の到着地点を到着地点として設定しておく。
    In feature data storing forms and locations of buildings and the like, for each of the buildings and the like, a route search system sets an arrival point of transportation means suitable for the building or the like. - 特許庁
  • この転倒用ジグ20の先端部が着地するまでポスト12を降下させ、転倒用ジグ20が着地した状態のままポスト12を更に降下させることでポスト12を傾斜させる。
    Until a tip end part of this jig 20 for tumbling is grounded, the post 12 is lowered down, and it is further lowered down with the jig 20 for tumbling left as placed in a grounded condition, so as to tilt the post 12. - 特許庁
  • ツインワイヤフォーマに関し、原料ジェットの着地調整を容易にするとともに、原料ジェットの着地に起因した紙欠陥の発生を抑制する。
    To provide a twin wire former which facilitates the adjustment of a raw material-landing point and controls the generation of paper defects caused by the landing of the raw material. - 特許庁
  • そして電子制御ユニット1は、第1及び第2の着地可能域のAND領域を抽出し、その抽出したAND領域を、外乱が作用したときの遊脚の着地可能域として演算する。
    The electric control unit 1 then extracts an AND area of the first and second potential landing areas, and calculates the extracted AND area as an available landing area for the idling leg when the disturbance acts on a biped walking robot. - 特許庁
  • 駐車場や建物などの地物から、いずれかの道路をたどってネットワークが整備された道路にたどり着く点を到着地点とし、この到着地点を地物に対して整備しておく。
    A point at which a car park, a building or the like, as a starting point, is connected to a prepared network through roads is recognized as an arrival point and the information of surroundings of the arrival point is prepared. - 特許庁
  • 上下リンク150a,160aが鉛直方向に沿い直線状になったときに、上ブロック130と伝達部材170とが係合すると共に、着地ブロック140が走行床面200に着地する。
    When the upper and lower links 150a and 160a have become a linear form in the vertical direction, the upper block 130 is engaged with a transmitting member 170, and the landing block 140 is landed on a traveling floor surface 200. - 特許庁
  • 着地金の溶解時間の確保を避けて効率よく、かつ、転炉の耐火物の溶損を抑制してランスからの水漏れの発生頻度を減少させながら、付着地金を除去する。
    To efficiently remove a skull while avoiding the care of securing the time needed for melting the skull, suppressing the erosion of refractory in a converter and reducing the frequency of water leakage from a lance. - 特許庁
  • このロックバー21の回転によりマグネット42が着地検出センサ44の前方位置に達し、マグネット42により着地検出センサ44がオンとなる。
    With the rotation of the locking bar 21, a magnet 42 reaches the front position of the grounding detecting sensor 44, and the grounding detecting sensor 44 is turned on by the magnet 42. - 特許庁
  • その落下表示された各シンボルは、固定表示中のシンボル上に着地したように表示されると、その着地表示がなされたシンボル表示領域において固定表示される。
    The symbols displayed to fall land on the static symbols displayed, they are displayed as static in the symbol display zone where they landed. - 特許庁
  • 転炉炉口の付着地金などに起因したトラブルや、これを防ぐための処置に伴う生産性の低下を回避しつつ、付着地金の形成を抑制する。
    To restrain the formation of stuck bare metal while avoiding any trouble caused by the stuck bare metal in the opening part of a converter and the lowering of a productivity, accompanied with the prevention of this trouble. - 特許庁
  • ECU1は、走行データ加工処理部11において、車両の到着地点を検出し、到着地点データとして行動範囲学習部12に出力する。
    ECU 1 detects a point of arrival of a vehicle in a traveling data processing part 11 and outputs it as arrival point data to an activity range learning part 12. - 特許庁
  • 周期的に跳躍する脚式ロボットであって、跳躍後の着地タイミングを予定したタイミングに一致させて、円滑に着地する脚式ロボットを実現する。
    To achieve a leg-type robot, which periodically skips, and smoothly lands with the landing timinig after skipping matching with a predetermined timing. - 特許庁
  • これにより、スレッドの軽い(制動距離の長い)製品に合わせて設定されている基準制動トラック本数を少なく補正して的確に着地目標トラックに着地できるようにする。
    Thereby, exact landing on a landing target track is achieved by reducing the reference number of damping tracks set in accordance with a product of light thread (long braking distance). - 特許庁
  • その算出結果に基づき、着地位置決定部6が着地位置を決定し、それに応じて脚制御部7がロボットの脚の駆動を制御する。
    A landing position deciding part 6 decides the landing position on the basis of the calculating result, and a leg control part 7 controls driving of legs of a robot, according to the landing position. - 特許庁
  • 又、弾性板状体をカバーシートで包んで成る着地マットであって、該弾性板状体が、面方向に着脱自在に敷詰められた複数の弾性板状体ユニット片から成る集積体を含んで成る着地マットである。
    The plate-shaped elastic body comprises an integrated body constituted of a plurality of elastic plate-shaped body unit pieces laid removably in the face direction. - 特許庁
  • 搬送手段の位置、運搬経路の旅行時間や、到着地に関する情報を収集し一元管理するとともに、これを出発地、搬送手段、到着地の三者で共有する。
    To collect and unitarily manage information on a position of a carrying means, travel time of a carrying route and place of arrival and to share the information with a place of departure, the carrying means and the place of arrival. - 特許庁
  • 各種競技種目に応じて着地時の横振れを防止して、過回内および過回外を抑制でき、さらに、着地時のクッション性確保と競技力の低下防止とを両立できるようにする。
    To provide a midsole structure for an athletic shoe which can prevent unsteadiness of a foot when the foot touches the ground for various sports, can control excessive pronation and supination of the foot, and can secure the cushioning ability when the foot touches the ground, preventing deterioration of the user's athletic performance at the same time. - 特許庁
  • 本発明に係る蚊取り装置は、炭酸ガス発生容器と、蚊が一時的に留まるための着地部材と、着地部材に留まった蚊を捕獲するための捕獲部とを備えている。
    This mosquito-trapping device is equipped with a carbon dioxide gas-generating container, a landing member where the mosquitoes stay temporarily, and a trapping part for catching the mosquitoes staying on the landing member. - 特許庁
<前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 次へ>

例文データの著作権について

  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”THE WONDERFUL WIZARD OF OZ”

    邦題:『オズの魔法使い』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    翻訳: 武田正代 (pokeda@kcb-net.ne.jp) + 山形浩生 (hiyori13@alum.mit.edu)
    (c) 2003-2006 武田正代+山形浩生
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
    プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。