「金庫」を含む例文一覧(898)

<前へ 1 2 .... 6 7 8 9 10 11 12 13 14 .... 17 18 次へ>
  • 第二十九条 法第七十六条(担保提供の方法)の規定による担保は、裁判所の許可を得て、担保を立てるべきことを命じられた者が銀行、保険会社、株式会社商工組合中央金庫、農林中央金庫、全国を地区とする信用金庫連合会、信用金庫又は労働金庫(以下この条において「銀行等」という。)との間において次に掲げる要件を満たす支払保証委託契約を締結する方法によって立てることができる。
    Article 29 (1) Security under the provision of Article 76 (Method of Providing Security) of the Code may be provided by the method through which, with the permission of the court, the person who has been ordered to provide security concludes a contract for consignment of payment guarantee that satisfies the following requirements with a bank, an insurance company, the Shoko Chukin Bank, Ltd., the Norinchukin Bank, a federation of Shinkin banks whose district is the entire nation, a Shinkin bank or a labor bank (hereinafter referred to as the "bank, etc." in this Article):  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 二つあるのですけれども、まず一点、先週、東京都信用金庫協会が、被災地に対して、この協会加盟信用金庫は23(金庫)あるのですけれども、本店に保管している非常時の食料とか衣料品とかを拠出し合って、1,500箱の段ボールを被災地に、17日の午後だと思うのですけれども送っているのです。
    I have two questions. First, last week - in the afternoon of March 17, to be more specific - the 23 Shinkin banks that belong to the Tokyo Association of Shinkin Banks sent to the disaster-stricken region 1,500 cartons of food and clothes out of the stocks of emergency reserves stored at their headquarters.  - 金融庁
  • 一方、金庫10は無線送受信機2により通信可能であり、金庫10を自動貨幣取扱装置21から脱却した状態においても、当該金庫10の所在位置(ピンポイント表示)と収納金額とを監視制御サーバ22、及び回収運用サーバ31にてほぼリアルタイムで把握することができる。
    The safe 10 can communicate by the radio transceiver 2 so that the locating position (pinpoint display) of the safe 10 and the amount of stored money can be grasped by the monitoring control server 22 and the collecting operation server 31 nearly in real time even if the safe 10 is detached from the automatic cash handling device 21. - 特許庁
  • そして、カセット金庫Cに、補給用紙幣又は回収済紙幣を収納するための収納部SP2とは別に不良券を収納するためのカセット金庫側不良券回収部4を設け、搬送制御手段2に、退避部Gに保留した不良券をカセット金庫側不良券回収部4に搬送させるようにした。
    Then the cassette safe C is provided with a cassette safe-side defective money collection part 4 which stores the defective money separately from a storage part SP2 for storing paper money to be supplied or paper money having been collected, and the conveyance control means 2 is operative to convey the defective money saved in the saving part G to a cassette safe-side defective money collection part 4. - 特許庁
  • しかし、その貸金庫に預けているものを狙った男達に、ハナを誘拐されてしまう。その誘拐犯達とは、実は刑事だった。
    However men, seeking the contents of that safe, kidnap Hana. And those men were really detectives. - Tatoeba例文
  • しかし、その貸金庫に預けているものを狙った男達に、ハナを誘拐されてしまう。その誘拐犯達とは、実は刑事だった。
    However men, seeking the contents of that safe, kidnap Hana. And those men were really detectives.  - Tanaka Corpus
  • 四 信用金庫法(昭和二十六年法律第二百三十八号)第五十四条の四第一項(短期債の発行)に規定する短期債
    (iv) Short-Term Bonds prescribed in Article 54-4, paragraph (1) (Issuance of Short-Term Bonds) of the Shinkin Bank Act (Act No. 238 of 1951);  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • この省令は、株式会社商工組合中央金庫法の施行の日(平成二十年十月一日)から施行する。
    This ordinance shall come into effect as from the day of enforcement of the Shoko Chukin Bank Limited Act (October 1, 2008).  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 第五十七条の三 信用協同組合又は第九条の九第一項第一号の事業を行う協同組合連合会(以下この条において「信用協同組合等」という。)は、総会の議決を経て、その事業の全部又は一部を銀行、他の信用協同組合等、信用金庫又は労働金庫(信用金庫又は労働金庫をもつて組織する連合会を含む。次項において同じ。)に譲り渡すことができる。
    Article 57-3 (1) A credit cooperative or a federation of cooperatives engaged in the activities set forth in Article 9-9, paragraph (1), item (i) (hereinafter referred to as a "credit cooperative, etc." in this Article) may, following a resolution of the general meeting, transfer all or part of its activities to a bank, another credit cooperative, etc., a Shinkin bank, or a labor bank (including a federation composed of Shikin banks or labor banks; the same shall apply in the following paragraph).  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 十 商工組合中央金庫法(昭和十一年法律第十四号)第三十三条ノ二に規定する短期商工債
    x) Short-term Shoko Chukin Bank bonds prescribed in Article 33-2 of the Shoko Chukin Bank Act (Act No. 14 of 1936  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 十二 信用金庫法(昭和二十六年法律第二百三十八号)第五十四条の四第一項に規定する短期債
    xii) Short-term bonds prescribed in Article 54-4(1) of the Shinkin Bank Act (Act No. 238 of 1951  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 十五 農林中央金庫法(平成十三年法律第九十三号)第六十二条の二第一項に規定する短期農林債
    xv) Short-term Norinchukin Bank bonds prescribed in Article 62-2(1) of the Norinchukin Bank Act (Act No. 93 of 2001  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 4 銀行が信用金庫、信用協同組合又は労働金庫(これらの法人をもつて組織する連合会を含む。以下この章において「信用金庫等」という。)から事業の全部又は一部を譲り受ける場合においては、当該信用金庫等を会社とみなして、私的独占の禁止及び公正取引の確保に関する法律第十六条(営業の譲受け等の制限)及び同条に係る同法の規定を適用する。
    (4) Article 16 (Restriction on Acquisition of Others' Business, etc.) and other provisions related thereto of the Act on Prohibition of Private Monopolization and Maintenance of Fair Trade shall apply to the case where a Bank received the whole or part of business of a shinkin bank, credit cooperative or Labor Bank (including federations consisting of these juridical persons; hereinafter referred to as "Shinkin Bank, etc." in this Chapter), by deeming the Shinkin Bank, etc. as a company.  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 4 銀行が信用金庫、信用協同組合又は労働金庫(これらの法人をもつて組織する連合会を含む。以下この章において「信用金庫等」という。)から事業の全部又は一部を譲り受ける場合においては、当該信用金庫等を会社とみなして、私的独占の禁止及び公正取引の確保に関する法律第十六条(事業の譲受け等の制限)及び同条に係る同法の規定を適用する。
    (4) The provisions of Article 16 (Restriction on the Acquisition of Business Activities, etc.) and other provisions related thereto of the Act on Prohibiting Private Monopolies and Ensuring Fair Trade shall apply to the case where a Bank received the whole or part of business of a shinkin bank, credit cooperative or Labor Bank (including federations consisting of these juridical persons; hereinafter collectively referred to as "Shinkin Bank, etc." in this Chapter), by deeming the Shinkin Bank, etc. as a company.  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 和風旅館では床の間がテレビやセーフティボックス(要は金庫)を置くスペースになり下がっていることもよく見受けられる。
    In Japanese-style inns, it is often seen that tokonoma falls to the level of a space to set a TV or a safety box (i.e., cashbox).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 構造は鉄筋コンクリート造、壁厚25cm以上、片開または両開の完全な金庫式二重扉を設けることとされた。
    As for the structure, Hoan-den needed to be built from ferro-concrete, have walls 25 cm or thicker, and a complete safe-typed and dual-structured door with either a single swing door or double-leaf doors.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 大坂においては、幕府の金庫同然であったから、享保以来、買米を命じられたことは10余度に及んだ。
    In Osaka, the Kurayashiki was similar to a cashbox for the government, they were ordered to buy rice over 10 times since Kyoho era.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 現在の農業協同組合・生活協同組合・信用金庫・信用組合は、いずれも戦前の産業組合にルーツを持つ組織である。
    The present Japan Agricultural Cooperatives, a consumer cooperative, credit union, and credit cooperative all have their roots in the Industry Association before the war.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • また、全国労働金庫協会、投資信託協会、日本証券投資顧問業協会とは個別に意見交換を行った。
    The FSA also exchanged views on an individual basis with the 1 Relationship between rules-based and principles-based supervisory approaches:  - 金融庁
  • ですから、そこは健全なものにしていく必要があると思いまして、実は今回、信用金庫の大臣表彰といったことで、全国の信用金庫の中では、(債務者の)相談に応じたりする等、積極的にやっている信用金庫もあるのです。多重債務者というのは誰も相手をしてくれないと思い、自分が孤独に感じるのです。そんなことにもなりがちですから、そこは相談に応じる、手を差し伸べるということは大事だと思っておりまして、そういったことを熱心にやって頂いた信用金庫がございまして、それを今度大臣表彰します。
    Therefore, I believe that this should be developed into a sound market, so I will award a ministerial commendation to Shinkin banks that assiduously meet debtors' requests for consultation. People with multiple debts feel lonely, believing that there is nobody to consult with. Therefore, meeting their requests for consultation and extending assistance to them is important. We will award a ministerial commendation to Shinkin banks that have been assiduous in such activity.  - 金融庁
  • 途中まででしたが、この前の日曜日、2つ、3つだけ何か連絡がつかない信用金庫があるやに聞きました。
    As of last Sunday, there were only a few Shinkin banks which could not be contacted.  - 金融庁
  • 青森県の信用金庫が四つ合併するということで、県域が一つにまとまるという動きがありました。
    Four “shinkin” banks in Aomori Prefecture are planning to merge into one entity that will cover the whole prefecture.  - 金融庁
  • 今後、そのような取組みを通じて、信用金庫・信用組合の本来的な役割が十全に発揮されることを期待したいと思っております
    I hope that through the implementation of those measures, the primary role of shinkin banks and credit associations will be adequately performed  - 金融庁
  • 本発明は、金庫から重なって送り出された紙幣を、再度払い出し用紙幣として使用することを目的とする。
    To use bills multi-fed from a cashbox as the bills for paying-out again. - 特許庁
  • 硬貨計数機12では、設定した金種情報とカセット装着機13から通知されたカセット金庫の金種情報とを照合する。
    The coin counter 12 verifies the set denomination information with the denomination information in the cassette safe notified from the cassette loading machine 13. - 特許庁
  • ハンドリフト35のフォーク36に載せた金庫1を下ベース5の上に移動させ、ハンドリフト35の前輪37を穴7の箇所から接地させる。
    The safe 1 placed on forks 36 for the hand lift 35 is moved on the lower base 5, and the front wheels 37 for the hand lift 35 are grounded from the places of the holes 7. - 特許庁
  • 会計処理装置に挿入された紙幣のうち、高額紙幣を選別して、直ちに会計カウンターから離れた金庫に移送し、保管する。
    Large denomination bills are sorted out from bills inserted in an accounting device, transferred immediately to a safe away from an accounting counter, and kept there. - 特許庁
  • 紙幣払い出し装置に対して安全に両替用紙幣の設置及び持ち運びできる払い出し装置用紙幣金庫を提供する。
    To provide a bill strongbox for a payoff device capable of safely installing and bring bills for money changing to the bill payoff device. - 特許庁
  • 金庫から金銭を回収する場合に、精算処理が行われない事態を防止することができる入金処理装置を提供すること。
    To provide a money receipt processor, capable of performing collection of money from a cashbox while preventing a situation such that adjustment processing is not performed. - 特許庁
  • ホトセンサによる検出が不可能な状況であっても、金庫上における紙幣の有無を正確に検出できるようにする。
    To accurately detect the presence of bills on a box even in circumstances where they cannot be detected by a photosensor. - 特許庁
  • 工作物の情報保存方法、工作物の情報保存システム、工作物の情報記録媒体及び情報金庫
    INFORMATION STORAGE METHOD AND SYSTEM FOR WORKPIECE, AND INFORMATION RECORD MEDIUM FOR WORKPIECE AND SAFE FOR INFORMATION - 特許庁
  • この発明は、金庫内に収納された紙幣束を確実に計数できる束処理装置を提供することを課題とする。
    To provide a bundle processor capable of surely counting bundles of paper monies stored in a cashbox. - 特許庁
  • 各小束金庫内には、小束の集積方向に沿って移動される計数センサが配設されており、その移動速度が可変に制御される。
    A counting sensor made to move along the direction of accumulating small bundles is arranged in each small bundle cashbox and its moving speed is controlled variably. - 特許庁
  • 施封・小束支払機は、所定枚数の紙幣を帯により施封した小束を金種毎に収納する複数の小束金庫を有している。
    A wrapping and small bundle paying machine has plural small bundle cashboxes storing small bundles obtained by wrapping a prescribed number of paper money with a band in each denomination. - 特許庁
  • 紙葉類処理システムは、鑑査機2から排出された鑑査済の紙幣を収容して金庫室へ運搬するカーゴ7を有する。
    This paper sheet handling system has a cargo 7 for storing inspected bills discharged from an inspecting machine 2 and carrying the same to a vault room. - 特許庁
  • 電子制御によって施開錠される金庫などにおいて、監視カメラの映像を利用することにより、不正な開錠を防止する。
    To prevent a lock from being illegally unlocked by utilizing the images picked up by a monitor camera in a safe which is locked and unlocked by electronic control. - 特許庁
  • コインホッパー5Aと搬送ベルトの水平部18aとの間には、金庫8に連通された硬貨回収用空間30Aが設けられている。
    A space for coin collection 30A communicating with a cash box 8 is disposed between a coin hopper 5A and a horizontal unit 18a. - 特許庁
  • また、入金庫6に不均一に堆積した紙幣P1を収納空間617へ移動させる押し込み補助ガイド609を設ける。
    In addition, it is also provided with a push-in auxiliary guide 609 which moved the bills P1 unevenly stacked in the receipts safe 6 to the storage space 617. - 特許庁
  • 金庫内には、上部ユニット300、下部ユニット200をそれぞれ引き出すためのスライドレール501、502が両側に設けられている。
    Slide rails 501 and 502 for respectively pulling out an upper unit 300 and a lower unit 200 are arranged on both sides in a strongbox. - 特許庁
  • 蓋2から手を離すと、蓋2が自動的に閉塞回転し、収納袋が載せ板6から金庫本体1に落下する。
    On separating hands from the cover 2, the cover 2 is automatically turned and closed so that the storing bags drops from the placing plate 6 on the safe main body 1. - 特許庁
  • 自動販売機より回収した硬貨類の収納袋を金庫本体に投函する際に、操作性及び確実性が高い装置を提供する。
    To provide a device with high operability and sureness in putting storing bags for coins collected from a dispenser in a safe main body. - 特許庁
  • 事務所や店舗の売上代金の内高額紙幣を従業員の不正行為や盗難から安全に保管する紙幣専用金庫を提供する。
    To provide a safe exclusively used for currency for safely storing large amount of currencies in sales in a store or office from employees' illegal acts or robberies. - 特許庁
  • 拳銃架台2を収容する拳銃金庫内に、RFタグ11,31の識別コードを受信するアンテナ21を配設する。
    An antenna 21 for receiving the identification codes of the RF tags 11 and 31 is arranged in a handgun safe in which a handgun mount 2 is housed. - 特許庁
  • 金庫内の現金を所定範囲内にすることが可能な自動現金取引装置及び自動現金取引システムを提供すること。
    To provide an automatic cash transaction apparatus and an automatic cash transaction system capable of restricting cash in a safe within a prescribed range. - 特許庁
  • タグとアンテナを含むRF ID技術が採用されて、金庫のような保全環境内の戦略的位置にアンテナを配置する。
    RF ID technique including a tag and an antenna is adopted and the antenna is arranged at a strategic position inside maintenance environment such as a safe. - 特許庁
  • 顧客の安全性を改善し、24時間稼働や遠隔監視に対応可能な全自動貸金庫を提供する。
    To provide a fully automatic safe deposit box capable of improving the safety of a customer and coping with 24 hours work or remote watching. - 特許庁
  • 小形の貸金庫にも適用可能な、顧客キーと電子キーの二つのキーを用いて解錠を行う装置を提供する。
    To provide a device applicable also to a small safe-deposit box and carrying out unlocking using two keys which are a customer key and an electronic key. - 特許庁
  • ネットワークを介した電子データの送受信におけるセキュリティの信頼性を高めたデジタル貸金庫システムを提供する。
    To provide a digital safe-deposit box system with improved security reliability in transmission/reception of electronic data through a network. - 特許庁
  • 省スペース化時においても、制御ボックスのメンテナンスが支障なく可能な自動貸金庫装置を得る。
    To provide an automatic safe-deposit box device allowing maintenance of a control box without hindrance even in a space-saving time. - 特許庁
  • タッチパネル形の操作パネル21により、操作台10の貸金庫ボックスB用の開口部Wを開閉する。
    An opening W for a safe-deposit box of the operation table 10 is opened/closed by means of a touch panel type operation panel 21. - 特許庁
<前へ 1 2 .... 6 7 8 9 10 11 12 13 14 .... 17 18 次へ>

例文データの著作権について