「HE」を含む例文一覧(50000)

<前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 999 1000 次へ>
  • He was 54 years old.
    54歳。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • He was a horse keeper.
    馬丁。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • He was a Viscount.
    子爵。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • He was sixty-four years old.
    64歳。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • He was 25 years of age.
    25歳。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • He was a viscount
    子爵。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • He was 78 years old.
    年78。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • He was 55 years old.
    55歳。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • He died.
    薨去。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • He was also called Taro.
    太郎。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • He was also called Goro.
    五郎。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • He was a sani.
    散位。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • He was the viscount.
    子爵。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • He was 43.
    43歳没。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • He was a waka poet.
    歌人。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • "Get out!" said he.
    「失せろ!」 - Arthur Conan Doyle『ブルー・カーバンクル』
  • 'He lives!'
    「生きてる」 - Hans Christian Andersen『絵のない絵本』
  • said he.
    と、言った。 - Arthur Conan Doyle『悪魔の足』
  • "He is,
    「そうです。 - JULES VERNE『80日間世界一周』
  • he asked.
    とポール。 - JACK LONDON『影と光』
  • he said,
    とポール。 - JACK LONDON『影と光』
  • he asked.
    とかかし。 - L. Frank Baum『オズの魔法使い』
  • said he;
    というと、 - Robert Louis Stevenson『ジキルとハイド』
  • he said;
    といい、 - Robert Louis Stevenson『ジキルとハイド』
  • He told me "yes"
    「そうだ」 - Robert Louis Stevenson『ジキルとハイド』
  • he said.
    とかれ。 - H. G. Wells『タイムマシン』
  • he said.
    と言う。 - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』
  • he said——
    と言った—— - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』
  • He fired.
    撃った。 - Ambrose Bierce『空飛ぶ騎兵』
  • He would--
    そして—— - O Henry『警官と賛美歌』
  • "Good God!" he added;
    「主よ! - Ambrose Bierce『男と蛇』
  • said he.
    と言った。 - Robert Louis Stevenson『宝島』
  • "Pew," he cried,
    「ピュー、 - Robert Louis Stevenson『宝島』
  • Says he,
    言うには - Robert Louis Stevenson『宝島』
  • "Don't he?"
    「どれどれ?」 - Robert Louis Stevenson『宝島』
  • he said,
    とパパ。 - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』
  • Is he big?"
    大きい?」 - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』
  • "Three,"he said.
    「3人」 - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』
  • "Honest," he cried,
    「正直。 - Gilbert K. Chesterton『釣り人の習慣』
  • He was kissing, wasn't he?
    キスしてたよね - Weblio Email例文集
  • He's (=He is) a student.
    彼は学生です. - 研究社 新英和中辞典
  • He's really showing off, isn't he?
    すかしてやがら. - 研究社 新和英中辞典
  • He's [He comes] from Osaka.
    大阪の方です. - 研究社 新和英中辞典
  • He says he does not know.
    知らないとさ - 斎藤和英大辞典
  • He's quite handsome, isn't he?
    彼はいい男ね。 - Tatoeba例文
  • He's a thief, isn't he?
    どろぼうだろう。 - Tatoeba例文
  • He's up, isn't he?
    彼の番だよね? - Tatoeba例文
  • He was forty-one years old, when he died.
    享年41。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • He was twenty-seven years old when he died.
    享年27。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • When he died, he was 65 years old.
    享年65歳。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
<前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 999 1000 次へ>

例文データの著作権について

  • 研究社 新英和中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 研究社 新和英中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
    本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  • 斎藤和英大辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • Tatoeba例文
    Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
    Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”PETER AND WENDY”

    邦題:『ピーターパンとウェンディ』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    (C) 2000 katokt
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  • 原題:”A Horseman in the Sky”

    邦題:『空飛ぶ騎兵』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    翻訳:枯葉
    プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
    最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。
    Copyright (C) Ambrose Bierce 1889, expired. Copyright (C) Kareha 2000-2001, waived.
  • 原題:”The Adventure of the Devil's Foot”

    邦題:『悪魔の足』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    * 原文:「His Last Bow」所収「The Adventure of the Devil's Foot」
    * 翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
    プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。 最新版は
    http://www01.u-page.so-net.ne.jp/db3/domasa/にあります。 Copyright (C)
    Arthur Conan Doyle 1910, expired. Copyright (C) Kareha 2000-2001, waived.
  • 原題:”THE COP AND THE ANTHEM”

    邦題:『警官と賛美歌』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    翻訳:枯葉
    プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
    最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。
    Copyright (C) O Henry 1906, expired. Copyright (C) Kareha 2001-2002, waived.
  • 原題:”THE WONDERFUL WIZARD OF OZ”

    邦題:『オズの魔法使い』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    翻訳: 武田正代 (pokeda@kcb-net.ne.jp) + 山形浩生 (hiyori13@alum.mit.edu)
    (c) 2003-2006 武田正代+山形浩生
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
    プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  • 原題:”What the Moon Saw”

    邦題:『絵のない絵本』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    katokt訳(katokt@pis.bekkoame.ne.jp) <mailto:katokt@pis.bekkoame.ne.jp>
    &copy; 2003 katokt プロジェクト杉田玄白 <http://www.genpaku.org/>
    正式参加作品(http://www.genpaku.org/)
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだね、もちろん)
  • 原題:”STRANGE CASE OF DR. JEKYLL AND MR. HYDE”

    邦題:『ジキルとハイド』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    Katokt(katokt@pis.bekkoame.ne.jp)訳
    (C) 2001 katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に対して許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメ)
  • 原題:”THE SHADOW AND THE FLASH”

    邦題:『影と光』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    原文:「The Moon-Face and Other Stories」所収「The Shadow and the Flash」
    翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
    プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。 Copyright &copy;
    Jack London 1906, expired. Copyright &copy; Kareha 2000-2001, waived.
  • 原題:”The Fad Of The Fisherman”

    邦題:『釣り人の習慣』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    この翻訳は、訳者・著者に許可を取る必要なしに、自由に複製・改変・二次配布・リンク等を行ってかまいません。
    翻訳者:wilder
  • 原題:”CARBUNCLE THE ADVENTURE OF THE BLUE”

    邦題:『ブルー・カーバンクル』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    * 原文:「The Adventure of Sherlock Holmes」所収「The Adventure of the Blue Carbuncle」
    * 翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
    プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。 最新版はhttp://www01.u-page.so-net.ne.jp/db3/domasa/にあります。
    Copyright (C) Arthur Conan Doyle 1892, expired.
    Copyright (C) Kareha 2000-2001, waived.
  • 原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

    邦題:『80日間世界一周』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
    この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
    プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
    SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)
  • 原題:”The Time Machine”

    邦題:『タイムマシン』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    翻訳: 山形浩生<hiyori13@alum.mit.edu>
    &copy; 2003 山形浩生
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
    プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  • 原題:”Treasure Island ”

    邦題:『宝島』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    (C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  • 原題:”The Great Gatsby”

    邦題:『グレイト・ギャツビー』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    翻訳:枯葉
    プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
    最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。
    Copyright (C) F. Scott Fitzgerald 1926, expired. Copyright (C) Kareha 2001-2002,waived.
  • 原題:”The Man and the Snake”

    邦題:『男と蛇』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    翻訳:枯葉
    プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
    最新版はhttp://www01.u-page.so-net.ne.jp/db3/domasa/にあります。
    Copyright (C) Ambrose Bierce 1890, expired. Copyright (C) Kareha 2000-2001, waived.