「wept」を含む例文一覧(132)

<前へ 1 2 3 次へ>
  • We wept to hear the sad tale.
    我々はその悲しい話を聞いて泣いた. - 研究社 新英和中辞典
  • When my mother died, I, a young child, wept and cried every day.
    母を失った時幼い私は毎日泣いていた. - 研究社 新和英中辞典
  • She wept at her son now dead and cold.
    我が子の変わり果てた姿を見て泣いた. - 研究社 新和英中辞典
  • She went into her room and wept her heart out.
    彼女は自分の部屋に行き, 思う存分泣いた. - 研究社 新和英中辞典
  • She wept openly [in front of everybody].
    彼女は人前をはばからず涙を流した. - 研究社 新和英中辞典
  • Hearing his story, I wept in sympathy with him.
    彼の話を聞くと身につまされて涙がこぼれた. - 研究社 新和英中辞典
  • She often wept in secret.
    密かに袖を濡らすことも度々あった - 斎藤和英大辞典
  • She all but wept when she heard the bad news.
    悲報を聞いて彼女は涙をこぼしそうになった。 - Tatoeba例文
  • She confined herself to her study and wept to her heart's content.
    彼女は書斎に閉じこもって思い切り泣いたのである。 - Tatoeba例文
  • She wept over her child's death.
    彼女は我が子の死に悲しんで泣いた。 - Tatoeba例文
  • She wept over her child's death.
    彼女はわが子の死を悲しんで泣いた。 - Tatoeba例文
  • He neither spoke nor wept, but went out in silence.
    彼はものも言わず泣きもしないで、黙って出ていった。 - Tatoeba例文
  • She wept when she heard the terrible news.
    そのひどい知らせを聞いて彼女は涙を流した。 - Tatoeba例文
  • There was no one but wept to hear the story.
    その話を聞いて泣かない人はいなかった。 - Tatoeba例文
  • The baby wept to sleep.
    その赤ん坊は泣いているうちに寝入った。 - Tatoeba例文
  • The orphan wept with grief over his misfortune.
    その孤児は自分の不幸に悲しみの涙を流した。 - Tatoeba例文
  • The orphan wept with grief over his misfortune.
    その孤児は自分の不幸に悲しみの涙をこぼした。 - Tatoeba例文
  • She simply wept a river of tears before her father's grave.
    彼女はただ父の墓の前でとめどなく涙を流した。 - Tatoeba例文
  • she wept thinking she had been left behind
    彼女は、置き去りにされたと思って泣いた - 日本語WordNet
  • the secretaries wept crocodile tears over the manager's dilemma
    秘書はマネージャーのジレンマについて空涙を流した - 日本語WordNet
  • She wept bitterly when her pet died.
    彼女はぺットが死んだときひどく泣いた - Eゲイト英和辞典
  • She wept at the sad news.
    彼女はその悲しい知らせを聞いて泣いた - Eゲイト英和辞典
  • In the audience, one of Olson's daughters wept copiously.
    接見では、オルソンの娘に一人は大泣きした。 - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
  • She all but wept when she heard the bad news.
    悲報を聞いて彼女は涙をこぼしそうになった。 - Tanaka Corpus
  • She confined herself to her study and wept to her heart's content.
    彼女は書斎に閉じこもって思い切り泣いたのである。 - Tanaka Corpus
  • She wept over her child's death.
    彼女は我が子の死に悲しんで泣いた。 - Tanaka Corpus
  • She wept over her child's death.
    彼女はわが子の死を悲しんで泣いた。 - Tanaka Corpus
  • He neither spoke nor wept, but went out in silence.
    彼はものも言わず泣きもしないで、黙って出ていった。 - Tanaka Corpus
  • There was no one but wept to hear the story.
    その話を聞いて泣かない人はいなかった。 - Tanaka Corpus
  • The baby wept to sleep.
    その赤ん坊は泣いているうちに寝入った。 - Tanaka Corpus
  • The orphan wept with grief over his misfortune.
    その孤児は自分の不幸に悲しみの涙を流した。 - Tanaka Corpus
  • The orphan wept with grief over his misfortune.
    その孤児は自分の不幸に悲しみの涙をこぼした。 - Tanaka Corpus
  • She wept when she heard the terrible news.
    そのひどい知らせを聞いて彼女は涙を流した。 - Tanaka Corpus
  • She simply wept a river of tears before her father's grave.
    彼女はただ父の墓の前でとめどなく涙を流した。 - Tanaka Corpus
  • Izanagi wept at the death of Izanami.
    イザナギは、イザナミの死に涕泣した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • Also, commanders of the Eastern Camp wept over his death.
    また、東軍側の諸将もその死を嘆いたという。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • She wept and said,
    女の子は泣きじゃくりながら答えます。 - Hans Christian Andersen『絵のない絵本』
  • but in the stillness of night he wept:
    しかし一人ぼっちの夜になると道化役は泣きました。 - Hans Christian Andersen『絵のない絵本』
  • and as he walked along he wept several tears of sorrow and regret.
    だから歩きながら、悲しみと後悔の涙を流しました。 - L. Frank Baum『オズの魔法使い』
  • only the maid lifted up her voice and now wept loudly.
    メイドだけが叫び声をあげ、大声で泣き始めた。 - Robert Louis Stevenson『ジキルとハイド』
  • "I came away with that upon my heart, that I could have wept too."
    「私も泣きたいくらいの気持ちで、その場を去りました」 - Robert Louis Stevenson『ジキルとハイド』
  • and so I turned my head away and wept.
    それでわたし、顔を背けて泣きながら言ったの。 - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』
  • They all wept a lot, and fell on Paul’s neck and kissed him,
    みんなは激しく泣き,パウロの首を抱いて口づけした。 - 電網聖書『使徒行伝 20:37』
  • When he drew near, he saw the city and wept over it,
    彼は都に近づくと,都を見てそのために涙を流し, - 電網聖書『ルカによる福音書 19:41』
  • Her sad story touched me [my heart] so deeply that I almost wept.
    彼女の哀れな話を聞いて思わずほろりとしてしまった. - 研究社 新和英中辞典
  • I wept in sympathy when I heard of the pathetic condition of the refugees.
    難民の悲惨な話を聞いて思わずもらい泣きしてしまった. - 研究社 新和英中辞典
  • Some people fairly wept for joy at the news of the victory of the Japan Sea.
    日本海の捷報に接して全く嬉し泣きに泣いた者があった - 斎藤和英大辞典
  • astounded viewers wept at the pictures from the Oklahoma City bombing
    オクラホマシティの爆撃の絵に肝をつぶされた鑑賞者は涙した - 日本語WordNet
  • The scene in which they writhed in agony and wept was a sad plight.
    もだへこがれ、声もおしまず泣き悲しむ有様は、目も当てられぬ次第なり。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • So Achilles stood and wept over Penthesilea dead.
    こうしてアキレウスは立ちつくしてペンテシレイアの骸のうえに涙した。 - Andrew Lang『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』
<前へ 1 2 3 次へ>

例文データの著作権について

  • 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
    Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  • TANAKA Corpus
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  • Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
    本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  • 研究社 新英和中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 研究社 新和英中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 斎藤和英大辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • Eゲイト英和辞典
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  • Tatoeba例文
    Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
    Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”Tales of Troy: Ulysses, the sacker of cities by Andrew Lang”

    邦題:『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    Copyright on Japanese Translation (C) 2001 Ryoichi Nagae 永江良一
    本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。
  • 原題:”The Great Gatsby”

    邦題:『グレイト・ギャツビー』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    翻訳:枯葉
    プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
    最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。
    Copyright (C) F. Scott Fitzgerald 1926, expired. Copyright (C) Kareha 2001-2002,waived.
  • 原題:”What the Moon Saw”

    邦題:『絵のない絵本』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    katokt訳(katokt@pis.bekkoame.ne.jp) <mailto:katokt@pis.bekkoame.ne.jp>
    &copy; 2003 katokt プロジェクト杉田玄白 <http://www.genpaku.org/>
    正式参加作品(http://www.genpaku.org/)
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだね、もちろん)
  • 原題:”THE WONDERFUL WIZARD OF OZ”

    邦題:『オズの魔法使い』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    翻訳: 武田正代 (pokeda@kcb-net.ne.jp) + 山形浩生 (hiyori13@alum.mit.edu)
    (c) 2003-2006 武田正代+山形浩生
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
    プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  • 原題:”STRANGE CASE OF DR. JEKYLL AND MR. HYDE”

    邦題:『ジキルとハイド』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    Katokt(katokt@pis.bekkoame.ne.jp)訳
    (C) 2001 katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に対して許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメ)
  • 電網聖書
    電網聖書はパブリック・ドメインに置かれます。電網聖書は,The World English Bible (WEB)を土台とした新しい日本語訳です。この草稿は2002年3月3日版です。
    The World English Bible is dedicated to the Public Domain.
  • 電網聖書
    電網聖書はパブリック・ドメインに置かれます。電網聖書は,The World English Bible (WEB)を土台とした新しい日本語訳です。この草稿は2002年3月3日版です。
    The World English Bible is dedicated to the Public Domain.