小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

鐐人の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「鐐人」の英訳

鐐人

日本人名前
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
りょうじんRyojinRyōjinRyôzinRyouzin

「鐐人」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 6



例文

夷一文字印銀(えびすいちもんじいんぎん):南座職により慶長丁銀の鋳造にあたり、家康の上覧に供されたもの。例文帳に追加

Ebisuichimonji Ingin: These are sample Chogin and were presented to Ieyasu by a craftsman of Nanryoza, Sakai City when Ieyasu was planning to produce Keicho Chogin coins.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

そこで江戸幕府は取り扱う両替商および商への南二朱銀に対する優遇措置を行った。例文帳に追加

So the Edo bakufu (shogunate) gave priority to exchangers and business people who dealt with Nanryo Nishu Gin.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また商に対して南二朱銀による貸付の場合は江戸では一万両、大坂では四万両を限度として3年間、無利子、無担保とした。例文帳に追加

For business people, the Nanryo Nishu Gin loans were up to 10,000 ryo in Edo (Tokyo) and 40,000 ryo in Osaka, no-interest and no-collateral for three years.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この銀座粛正の後、座は15に縮小され、同年11月に日本橋蛎殻町(現在の日本橋形町)に移転される事が申し渡され、南二朱判鋳造が再開された。例文帳に追加

After reorganization of the ginza, the number of officers was reduced to 15, and the mint was ordered to be moved to Nihonbashi-kakigaara-cho (present-day Nihonbashi Ningyocho) for resumption of Nanryo nishuban coins.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

菊一文字印銀(きくいちもんじいんぎん):慶長3年(1598年)頃に堺の南座職により慶長丁銀の鋳造にあたり、家康の上覧に供されたもの。例文帳に追加

Kikuichimonji Ingin: These Chogin were presented to Ieyasu TOKUGAWA by a craftsman of Nanryoza, Sakai City in 1598 when Ieyasu was planning to produce Keicho Chogin coins.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

慶長丁銀の発行に先立ち堺の南座(なんりょうざ)職らは、菊一文字印銀(きくいちもんじいんぎん)、夷一文字印銀(えびすいちもんじいんぎん)および括袴丁銀(くくりはかまちょうぎん)を手本として家康の上覧に供したところ、大黒像の極印を打った括袴丁銀が選定され、慶長丁銀の原型となったとされる。例文帳に追加

Prior to issuance of keicho- chogin, workmen in Nanryoza in Sakai presented Kiku-ichi-monji-ingin (Ichimoniji is trims above and below the artwork of a hanging scroll), ebisu-ichi-monji-ingin and kukurihakama-chogin as a sample to Ieyasu, and kukurihakama-chogin where hallmark of Daikokuzo was inscribed was selected, and it was established as original of keicho-chogin.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから
「鐐人」の英訳に関連した単語・英語表現

鐐人のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英

「鐐人」のお隣キーワード

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS