意味 | 例文 (48件) |
heyday ofとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)

意味・対訳 [単数形で、通例 the heyday] 真っ盛り、全盛、盛時
「heyday of」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 48件
Greece was in all her pride of prosperity―in the heyday of prosperity―in the age of Pericles.発音を聞く例文帳に追加
Greece は Pericles の時代に全盛を極めた - 斎藤和英大辞典
- 履歴機能過去に調べた
単語を確認! - 語彙力診断診断回数が
増える! - マイ単語帳便利な
学習機能付き! - マイ例文帳文章で
単語を理解!
「heyday of」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 48件
The 1950's and 60's were the heyday of manzai.発音を聞く例文帳に追加
1950〜60年代が漫才の全盛期であった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Matsuo was active in the heyday of Japanese cinema.発音を聞く例文帳に追加
日本映画の黄金時代に活躍した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
That was the heyday of quick search setsuyoshu and a variety of quick search methods were invented.発音を聞く例文帳に追加
早引節用集の盛隆のため、多様な早引き検索が生まれた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
During the heyday of his time, he served as a grand master of Gekken martial art, and later he was assigned to a corporal.発音を聞く例文帳に追加
全盛期には撃剣師範を務め、後に伍長に就いている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
My son in his heyday of youth always comes home covered in dirt.発音を聞く例文帳に追加
遊び盛りの息子はいつも泥だらけになって帰って来る。 - Weblio Email例文集
He served and was appointed as Jugoinoge (Junior Fifth Rank, Lower Grade) Oinosuke in the heyday of the Taira family.発音を聞く例文帳に追加
平家全盛時代にはこれに臣従し、従五位下大炊助に任ぜられる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
意味 | 例文 (48件) |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン | Weblio会員(無料)になると
![]() |

-
1go to hell!
-
2inimitable
-
3応援
-
4go to heaven
-
5set me free
-
6habit
-
7present
-
8tell
-
9bear
-
10while

![]() | 「heyday of」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
![]() ログイン | Weblio会員(無料)になると
![]() |