heとは |
|
|
追加できません(登録数上限)
![]() |
主な意味 | 彼は、あの人は、その人、おまえ、坊や、だれでも…する者は、あれ |
音節 | he | 発音記号・読み方 |
heの |
|
heの | レベル:1英検:3級以上の単語学校レベル:中学以上の水準TOEIC L&Rスコア:220点以上の単語 |
研究社 新英和中辞典での「he」の意味 |
|
he1
音節he 発音記号・読み方/(弱形) (h)i; (強形) híː/音声を聞く
代名詞
He who carries nothing loses nothing. 《諺》 持たないものは失うことはない. |
―/híː/
名詞可算名詞
(《複数形》 音節hes,he's 発音記号・読み方/
z/)
![[N16-A12A]](https://weblio.hs.llnwd.net/e7/wbr/CHUJITEN/N16-A12A_F-000000_B-FFFFFF.png)
―/híː/
形容詞限定用法の形容詞
⇒he‐goat. |
⇒he‐man. |
【語源】
he2
H.E.
音節H.E.
《略語》 His Eminence; His [Her] Excellency.
He
音節He
《記号》 【化学】 helium.
「he」を含む例文一覧
該当件数 : 22543件
例文
例文>>例文の一覧を見る
he! he! he!--例文帳に追加
ひ!ひ!ひ! - Edgar Allan Poe『アモンティリャードの酒樽』
he! he! he!"例文帳に追加
ひ!ひ!ひ!」 - Edgar Allan Poe『アモンティリャードの酒樽』
"He! he! he!--例文帳に追加
「ひ!ひ!ひ! - Edgar Allan Poe『アモンティリャードの酒樽』
He! he!=He, he!例文帳に追加
ひひー!, へっへー! - 研究社 新英和中辞典
Eゲイト英和辞典での「he」の意味 |
|
he
音節he発音記号・読み方híː
彼は
代名詞
名詞
彼は
代名詞
((人称代名詞;三人称・単数・男性・主格))(所有格his, 目的格him, 再帰代名詞himself; 複数they; 所有格・目的格の用法についてはそれぞれhis, himを参照)
彼は,彼が
彼は,彼が
|
名詞
語法 ①前に出た男性を示す名詞を受けるか, その状況でだれをさしているかがわかる男性を示す ②主格補語にもなる/It was he who broke the vase, not I.花瓶を割ったのは彼です, 私ではありません ③動物の雄にも用いる/Don't be afraid of the dog. He never bites.その犬は怖がらなくてもいいよ, かみつかないから ④everyoneなど性別を問わないものを受ける場合はheを用いることがある/Everybody did what he could.みんな自分のできることはやった ⑤太陽the sunなど男性として擬人化されるものにはheを用いる.Heで神を表すこともある ⑥④,⑤の場合,性差別表現とみなされることがあるので注意.④の場合はhe or sheの形を用いるとよい |
He
遺伝子名称シソーラスでの「he」の意味 |
|
He
fly | 遺伝子名 | He |
同義語(エイリアス) | CG31770; Gustav; Hemese | |
SWISS-PROTのID | --- | |
EntrezGeneのID | EntrezGene:117464 | |
その他のDBのID | FlyBase:FBgn0028430 |
human | 遺伝子名 | HE |
同義語(エイリアス) | EPB41; 4.1R; P4.1; E41P; EPB4.1; Band 4.1; Protein 4.1; EL1 | |
SWISS-PROTのID | SWISS-PROT:P11171 | |
EntrezGeneのID | EntrezGene:2035 | |
その他のDBのID | HGNC:3377 |
human | 遺伝子名 | HE |
同義語(エイリアス) | CASP; CYTIP; Cytohesin binder and regulator; Sec7 and coiled/coil domains; CYBR; PSCDBP; Cytohesin-interacting protein; Cytohesin-binding protein HE; B3-1 | |
SWISS-PROTのID | SWISS-PROT:O60759 | |
EntrezGeneのID | EntrezGene:9595 | |
その他のDBのID | HGNC:9506 |
mouse | 遺伝子名 | He |
同義語(エイリアス) | Hemolytic complement; hemolytic complement; Hc; Complement C5 precursor; C5; C5a | |
SWISS-PROTのID | SWISS-PROT:P06684 | |
EntrezGeneのID | EntrezGene:15139 | |
その他のDBのID | MGI:96031 |
rat | 遺伝子名 | He |
同義語(エイリアス) | Rat hematoma; hematoma (mapped); He_mapped | |
SWISS-PROTのID | --- | |
EntrezGeneのID | EntrezGene:24444 | |
その他のDBのID | RGD:2791 |
本文中に表示されているデータベースの説明
- SWISS-PROT
- スイスバイオインフォマティクス研究所と欧州バイオインフォマティクス研究所によって開発・運営されているタンパク質のアミノ酸配列のデータベース。
- EntrezGene
- NCBIによって運営されている遺伝子データベース。染色体上の位置、配列、発現、構造、機能、ホモロジーデータなどが含まれている。
- FlyBase
- 米英の大学のショウジョウバエの研究者などにより運営される、ショウジョウバエの生態や遺伝子情報に関するデータベース。
- HGNC
- HUGO遺伝子命名法委員会により運営される、ヒト遺伝子に関するデータベース。
- MGI
- 様々なプロジェクトによる、研究用マウスの遺伝的・生物学的なデータを提供するデータベース。
- RGD
- ウィスコンシン医科大学により運営される、ラットの遺伝子・ゲノム情報のデータベース。
Wiktionary英語版での「he」の意味 |
H.E.
He
出典:『Wiktionary』 (2017/03/28 05:47 UTC 版)
代名詞
He
- Honorific alternative letter-case form of he, often used when referring to God or sometimes another important figure who is understood from context.
he-
ウィキペディア英語版での「he」の意味 |
He
出典:『Wikipedia』 (2011/08/05 00:42 UTC 版)
英語による解説
ウィキペディア英語版からの引用
引用
He (
1
2
|
|
heのページの著作権
英和辞典情報提供元は参加元一覧にて確認できます。
Copyright (c) 1995-2018 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved. | |
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved. | |
© 2000 - 2018 Hyper Dictionary, All rights reserved | |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. | |
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency | |
Copyright (C), Japan Atomic Energy Agency (JAEA) | |
Copyright (C) 2018 ライフサイエンス辞書プロジェクト | |
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License |
|
Copyright(C)2002-2018 National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved. | |
Copyright © 2018 CJKI. All Rights Reserved | |
Copyright © 2018 CJKI. All Rights Reserved | |
Copyright © 2018 Cross Language Inc. All Right Reserved. | |
DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License. | |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. 「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編 |
|
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL). Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wiktionary英語版」の記事は、WiktionaryのH.E. (改訂履歴)、He (改訂履歴)、he- (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 |
|
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL). Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wikipedia英語版」の記事は、WikipediaのHe (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 |
|
CMUdict | CMUdict is Copyright (C) 1993-2008 by Carnegie Mellon University. |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |

weblioの他の辞書でも検索してみる
weblioのその他のサービス
weblioのその他のサービス
こんにちは ゲスト さん
![]() ログイン | 無料会員になると 無料会員に登録するweblioに登録するメリットはこちら使える機能が満載! |