HUGOとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)

意味・対訳 ユゴー、ユーゴー 《1802‐85; フランスの詩人・小説家》
HUGOの |
HUGOの学習レベル | レベル:29 |
「HUGO」を含む例文一覧
該当件数 : 16件
I know a little bit about Victor Hugo.例文帳に追加
私はヴィクトル・ユーゴーについて少し知っています。 - Weblio Email例文集
The man is known only as V (Hugo Weaving).発音を聞く例文帳に追加
その男はV(ヒューゴ・ウィービング)とだけ知られている。 - 浜島書店 Catch a Wave
The story won a Hugo Award, an award for science fiction.例文帳に追加
この作品はSFに贈られるヒューゴー賞を受賞した。 - 浜島書店 Catch a Wave
"there was a threatening letter from a man named Hugo.発音を聞く例文帳に追加
「ヒューゴーという男から来た脅迫状があったんだ。 - Gilbert K. Chesterton『釣り人の習慣』
"Why, I remember the man called Hugo quite well!発音を聞く例文帳に追加
「ヒューゴーってやつならよく覚えてる! - Gilbert K. Chesterton『釣り人の習慣』
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
Wiktionary英語版での「HUGO」の意味 |
Hugo
固有名詞
Hugo
- A male given name from the Germanic languages, a Latinized form of Hugh.
- A surname from French.
- A statutory town, the county seat of Lincoln County, Colorado, United States.
- A city, the county seat of Choctaw County, Oklahoma, United States. It was named after Victor Hugo.
派生語
- Hugoton
名詞
別の表記
語源
From Old High German Hugo, ultimately from Proto-Germanic *hugiz.
発音
- (Classical) IPA(key): /ˈhu.ɡo/, [ˈhʊɡɔ]
- (Ecclesiastical) IPA(key): /ˈu.ɡo/, [ˈuːɡo]
固有名詞
Hugo m (genitive Hugonis); third declension
語形変化
Third-declension noun.
Case | Singular | Plural |
---|---|---|
Nominative | Hugo | Hugonēs |
Genitive | Hugonis | Hugonum |
Dative | Hugonī | Hugonibus |
Accusative | Hugonem | Hugonēs |
Ablative | Hugone | Hugonibus |
Vocative | Hugo | Hugonēs |
Weblio例文辞書での「HUGO」に類似した例文 |
|
「HUGO」を含む例文一覧
該当件数 : 16件
Hugo was discharged after some row or other;発音を聞く例文帳に追加
ヒューゴーは喧嘩か何かで馘首になったんだ。 - Gilbert K. Chesterton『釣り人の習慣』
"On the contrary, it's finding Hugo guilty that's irrational,"replied Fisher.発音を聞く例文帳に追加
「それどころか、ヒューゴーが有罪だなんてわけがわかりません。 - Gilbert K. Chesterton『釣り人の習慣』
He directed "Les Miserables" in two volumes (originally written by Victor-Marie Hugo), starring Masao INOUE who was from the same town as ITO.発音を聞く例文帳に追加
同郷の井上正夫を主演に据え、『噫(ああ)無情』全二巻(ヴィクトル・ユーゴー原作)を監督。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
and so did Hugo know there was a paper that would make him look like the murderer.発音を聞く例文帳に追加
ヒューゴーも自分が殺人者だとみなされる書類があるのを知っていた。 - Gilbert K. Chesterton『釣り人の習慣』
According to Shi Hugo Zhan (records on economy) of "Kanjo" (historical records of the Han Dynasty), Kasen were cast in 14 A.D., and were circulated for twelve years until the Shin dynasty became extinct.発音を聞く例文帳に追加
『漢書』「食貨志」によると、貨泉は天鳳元年(14年)に鋳造され、新が滅亡するまでの12年のあいだ流通したという。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
They declared that the coincidence of March's evidence had cleared the whole company, and clinched the case against the flying Hugo.発音を聞く例文帳に追加
警察はマーチが偶然目撃した証拠により、全員を潔白と考え、逃亡中のヒューゴーを容疑者と断定した。 - Gilbert K. Chesterton『釣り人の習慣』
Then, in the late 1920's, Hugo von Hofmannsthal used the word in his speech, 'Literature as the Nation's Spiritual Space' ('Das Schrifttum als geistiger Raum der Nation'), at Ludwig Maximilian University in Munich (Ludwig-Maximilians-Universität München).発音を聞く例文帳に追加
後に1920年代後半フーゴー・フォン・ホフマンスタールがミュンヘン大学の講演「国民の精神的空間としての著作」において述べた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
On October 7, 1487, he went on an expedition against Takayori ROKKAKU (the hugo of Omi Province who had invaded the territory of Kuge), court nobles and the Hokushu, the guard force (the shogun's directly controlled army), in a campaign called the ROKKAKU subjugation.発音を聞く例文帳に追加
長享元年(1487年)9月12日には自ら親征して、公家・神社・奉公衆(将軍直轄軍)領を侵略した近江国守護の六角高頼を討伐しようとした(六角征伐)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
|
|
HUGOのページの著作権
英和辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
Copyright (c) 1995-2023 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved. | |
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved. | |
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence. | |
Copyright © 2023 JILI. All rights reserved. | |
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency | |
Copyright (C) 2023 ライフサイエンス辞書プロジェクト | |
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License |
|
Copyright © 2023 CJKI. All Rights Reserved | |
Copyright © 2023 CJKI. All Rights Reserved | |
Copyright © 2023 Cross Language Inc. All Right Reserved. | |
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence. | |
映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書のコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:![]() |
|
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL). Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wiktionary英語版」の記事は、WiktionaryのHugo (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 |
|
CMUdict | CMUdict is Copyright (C) 1993-2008 by Carnegie Mellon University. |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン | Weblio会員(無料)になると
![]() |


weblioのその他のサービス
![]() ログイン | Weblio会員(無料)になると
![]() |