「備えつける」に関連した英語シソーラスの一覧 - Weblio英語類語検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 備えつけるの意味・解説 > 備えつけるに関連した英語シソーラス

備えつけるに関連する類語一覧

意義素(意味の分類) 対応する類語・関連語

使用するために置く

set up for use

もうける, 作り付ける, 据える, 装着, 備える, 据え置く, 設定, 作りつける, し掛ける, 取りつける, 装備, 据え付ける, 備付ける, 据付ける, 備え付ける, しつらえる, はめる, 設置, 装置, 設備, 具す, インストール, 据えつける, 仕懸ける, 造り付ける, 設ける, 備えつける, 設える, 取り付ける, 具える, 据置く, 仕掛ける, とり備える, 取付ける

詳しく見る

家具を提供するあるいは備える

provide or equip with furniture

備える, 取りつける, 備付ける, 備え付ける, しつらえる, 設備, 備えつける, 取り付ける, 具える, 取付ける

詳しく見る

通常、特殊の目的で(何かを)備える

provide with (something) usually for a specific purpose

装着, 備える, 取りつける, 装備, 備付ける, しつらえる, 装置, 設備, 具す, 備えつける, 取り付ける, 具える

詳しく見る

「使用するために置く」という意味の類語

もうける, 作り付ける, 据える, 装着, 備える, 据え置く, 設定, 作りつける, し掛ける, 取りつける, 装備, 据え付ける, 備付ける, 据付ける, 備え付ける, しつらえる, はめる, 設置, 装置, 設備, 具す, インストール, 据えつける, 仕懸ける, 造り付ける, 設ける, 備えつける, 設える, 取り付ける, 具える, 据置く, 仕掛ける, とり備える, 取付ける

put in、 install、 instal、 set up

この場合の「もうける, 作り付ける, 据える, 装着, 備える, 据え置く, 設定, 作りつける, し掛ける, 取りつける, 装備, 据え付ける, 備付ける, 据付ける, 備え付ける, しつらえる, はめる, 設置, 装置, 設備, 具す, インストール, 据えつける, 仕懸ける, 造り付ける, 設ける, 備えつける, 設える, 取り付ける, 具える, 据置く, 仕掛ける, とり備える, 取付ける」の意味

set up for use

使用するために置く

「使用するために置く」の意味で使われる「もうける, 作り付ける, 据える, 装着, 備える, 据え置く, 設定, 作りつける, し掛ける, 取りつける, 装備, 据え付ける, 備付ける, 据付ける, 備え付ける, しつらえる, はめる, 設置, 装置, 設備, 具す, インストール, 据えつける, 仕懸ける, 造り付ける, 設ける, 備えつける, 設える, 取り付ける, 具える, 据置く, 仕掛ける, とり備える, 取付ける」の例文

install the washer and dryer

洗濯機と乾燥機を設置する

We put in a new sink

私たちは新しい流し台を備え付けた

上位語

置く

下位語

入れ換える, 張りだす, かかげる, 貼りだす, 掲揚, 張出す, 張り出す, 貼出す, 掲示, 張りつける, 貼り出す, 掲げる

「家具を提供するあるいは備える」という意味の類語

備える, 取りつける, 備付ける, 備え付ける, しつらえる, 設備, 備えつける, 取り付ける, 具える, 取付ける

furnish

この場合の「備える, 取りつける, 備付ける, 備え付ける, しつらえる, 設備, 備えつける, 取り付ける, 具える, 取付ける」の意味

provide or equip with furniture

家具を提供するあるいは備える

「家具を提供するあるいは備える」の意味で使われる「備える, 取りつける, 備付ける, 備え付ける, しつらえる, 設備, 備えつける, 取り付ける, 具える, 取付ける」の例文

We furnished the house in the Biedermeyer style

我々は、ビーダーマイヤー様式の家具を家に備えた

上位語

給する, 供給, 提供, 用意, 支給, 給付

「通常、特殊の目的で(何かを)備える」という意味の類語

装着, 備える, 取りつける, 装備, 備付ける, しつらえる, 装置, 設備, 具す, 備えつける, 取り付ける, 具える

equip、 fit out、 outfit、 fit

この場合の「装着, 備える, 取りつける, 装備, 備付ける, しつらえる, 装置, 設備, 具す, 備えつける, 取り付ける, 具える」の意味

provide with (something) usually for a specific purpose

通常、特殊の目的で(何かを)備える

「通常、特殊の目的で(何かを)備える」の意味で使われる「装着, 備える, 取りつける, 装備, 備付ける, しつらえる, 装置, 設備, 具す, 備えつける, 取り付ける, 具える」の例文

The expedition was equipped with proper clothing, food, and other necessities

探検家は適切な衣服、食物、および他の必需品を備えていた

上位語

給する, 供給, 提供, 用意, 支給, 給付

下位語

据え付ける, 据えつける, 機械化, 捉まえる, 直す, 軍装, 架線, 配線, 就役させる


  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS