小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 理くつの意味・解説 > 理くつに関連した英語シソーラス

理くつに関連する類語一覧

意義素(意味の分類) 対応する類語・関連語

ある分野や状況を左右する根拠である原則

the principles that guide reasoning within a given field or situation

理屈, 理論, 理くつ, ロジック, 論理, ロギック

詳しく見る

行動を導く信条

a belief that can guide behavior

理屈, 理窟, 理論, 理くつ, 説, セオリー, セオリ, 行動論理

詳しく見る

ある現象の原因の説明

an explanation of the cause of some phenomenon

事由, 理屈, 廉, 節理, 根拠, 理合い, 道理, 一理, 訳合い, 理窟, 理くつ, 事わけ, 謂われ, 所為, 筋あい, 所以, 由縁, 理由, 原由, 由, 由来, 筋合, 成因, 訳柄, 謂れ, 訳合, 理趣, 筋合い, 理合, わけ, 訳, 事訳

詳しく見る

信念または行動の合理的な動機

a rational motive for a belief or action

事由, 理屈, 根拠, 理合い, 訳合い, 理くつ, 事情, 事わけ, 所為, 筋あい, 所以, 理由, 由, 筋合, 訳柄, 訳合, 筋合い, 理合, わけ, 訳

詳しく見る

「ある分野や状況を左右する根拠である原則」という意味の類語

理屈, 理論, 理くつ, ロジック, 論理, ロギック

logic

この場合の「理屈, 理論, 理くつ, ロジック, 論理, ロギック」の意味

the principles that guide reasoning within a given field or situation

ある分野や状況を左右する根拠である原則

「ある分野や状況を左右する根拠である原則」の意味で使われる「理屈, 理論, 理くつ, ロジック, 論理, ロギック」の例文

economic logic requires it

経済の論理では、それが必要である

by the logic of war

戦争の論理による

上位語

原理, 原則, プリンシプル

「行動を導く信条」という意味の類語

理屈, 理窟, 理論, 理くつ, 説, セオリー, セオリ, 行動論理

theory

この場合の「理屈, 理窟, 理論, 理くつ, 説, セオリー, セオリ, 行動論理」の意味

a belief that can guide behavior

行動を導く信条

「行動を導く信条」の意味で使われる「理屈, 理窟, 理論, 理くつ, 説, セオリー, セオリ, 行動論理」の例文

the architect has a theory that more is less

建築家はより多いとはより少ないという理論を持っている

they killed him on the theory that dead men tell no tales

死人に口なしという考えのもと、彼らは彼を殺した

上位語

意見, 所信, 信条, 信じる道, 信念, 確信

下位語

ごたまぜ, 煮込み, 寄せ集め

「ある現象の原因の説明」という意味の類語

事由, 理屈, 廉, 節理, 根拠, 理合い, 道理, 一理, 訳合い, 理窟, 理くつ, 事わけ, 謂われ, 所為, 筋あい, 所以, 由縁, 理由, 原由, 由, 由来, 筋合, 成因, 訳柄, 謂れ, 訳合, 理趣, 筋合い, 理合, わけ, 訳, 事訳

reason

この場合の「事由, 理屈, 廉, 節理, 根拠, 理合い, 道理, 一理, 訳合い, 理窟, 理くつ, 事わけ, 謂われ, 所為, 筋あい, 所以, 由縁, 理由, 原由, 由, 由来, 筋合, 成因, 訳柄, 謂れ, 訳合, 理趣, 筋合い, 理合, わけ, 訳, 事訳」の意味

an explanation of the cause of some phenomenon

ある現象の原因の説明

「ある現象の原因の説明」の意味で使われる「事由, 理屈, 廉, 節理, 根拠, 理合い, 道理, 一理, 訳合い, 理窟, 理くつ, 事わけ, 謂われ, 所為, 筋あい, 所以, 由縁, 理由, 原由, 由, 由来, 筋合, 成因, 訳柄, 謂れ, 訳合, 理趣, 筋合い, 理合, わけ, 訳, 事訳」の例文

the reason a steady state was never reached was that the back pressure built up too slowly

定常状態に決して到達しなかった理由は、背圧があまりにゆっくり積み重なったからであった

上位語

解説, 説明

「信念または行動の合理的な動機」という意味の類語

事由, 理屈, 根拠, 理合い, 訳合い, 理くつ, 事情, 事わけ, 所為, 筋あい, 所以, 理由, 由, 筋合, 訳柄, 訳合, 筋合い, 理合, わけ, 訳

reason、 ground

この場合の「事由, 理屈, 根拠, 理合い, 訳合い, 理くつ, 事情, 事わけ, 所為, 筋あい, 所以, 理由, 由, 筋合, 訳柄, 訳合, 筋合い, 理合, わけ, 訳」の意味

a rational motive for a belief or action

信念または行動の合理的な動機

「信念または行動の合理的な動機」の意味で使われる「事由, 理屈, 根拠, 理合い, 訳合い, 理くつ, 事情, 事わけ, 所為, 筋あい, 所以, 理由, 由, 筋合, 訳柄, 訳合, 筋合い, 理合, わけ, 訳」の例文

the reason that war was declared

宣戦布告がなされた理由

the grounds for their declaration

彼らの宣言の根拠

下位語

理由


  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS