日英固有名詞辞典

日中韓辭典研究所

Shakudō

日本人苗字

赤銅赤土赤道

調べた例文を記録して、効率よく覚えましょう
Weblio会員無料で登録できます
履歴機能 過去に調べた単語を確認できる
語彙力診断 診断回数が4回に増加
マイ単語帳 便利な学習機能付き
マイ例文帳 文章で意味を理解できる

Weblio英和対訳辞書

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

Shakudō

Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

ウィキペディア英語版

出典:Wikipedia

Shakudō

出典:『Wikipedia』 (2011/08/07 21:07 UTC 版)

英語による解説

ウィキペディア英語版からの引用
引用

Shakudō (赤銅) is a billon of gold and copper (typically 4% gold, 96% copper), mostly designed for its dark blue-purple patina. It was historically used in Japan to decorate katana fittings such as tsuba and kozuka. When it was introduced to the West in the mid-19th century, it was thought to be previously unknown outside Asia, but recent studies have suggested close similarities to certain decorative alloys used in ancient Egypt, Greece, and Rome. Modern jewelry artisans have revived the use of shakudō as a striking design element, especially for the technique of mokume-gane.

Shakudōのページの著作権