呈出に関連する類語一覧

意義素(意味の分類) 対応する
類語・関連語
持ち出して、心に現れる
bring forward and present to the mind
呈する, 呈出, 提示, 示す, 呈示
詳細
正式に譲り渡す
hand over formally
提出, 差し上げる, 渡す, 呈する, さし出す, 呈出, 手渡す, 差出す, 差しだす, 差し出す
詳細

「持ち出して、心に現れる」という意味の類語

呈する, 呈出, 提示, 示す, 呈示

represent、 lay out、 present

この場合の「呈する, 呈出, 提示, 示す, 呈示」の意味
  • bring forward and present to the mind

    持ち出して、心に現れる

「持ち出して、心に現れる」の意味で使われる「呈する, 呈出, 提示, 示す, 呈示」の例文
  • We presented the arguments to him

    私たちは彼に議論を提示した

  • We cannot represent this knowledge to our formal reason

    私たちはこの知識を正式な理由として提示できない

「正式に譲り渡す」という意味の類語

提出, 差し上げる, 渡す, 呈する, さし出す, 呈出, 手渡す, 差出す, 差しだす, 差し出す

submit、 present

この場合の「提出, 差し上げる, 渡す, 呈する, さし出す, 呈出, 手渡す, 差出す, 差しだす, 差し出す」の意味
  • hand over formally

    正式に譲り渡す


  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License