論議に関連する類語一覧

意義素(意味の分類) 対応する
類語・関連語
理由と論拠を提示する
present reasons and arguments
論辨, 談ずる, 論述, 判断, 談論, 立論, 論議, 論辯, 議す, 主張, 辯論, 論弁, 弁論, 論ずる, 論じる, 議論, 弁じる
詳細
何かに対する議論をする
have an argument about something
論争, 言いあう, 論じ合う, 言合, 言いあらそう, 言い合い, 渡り合う, 言合い, 論判, 渡りあう, 言合う, 論議, 言争う, 論じあう, 言いあい, 言い合う, 論戦, 言い争う, 辯論, 弁論, 討議, 討論, 論ずる, 論じる, 議論
詳細
問題の賛否両論について議論ずる
discuss the pros and cons of an issue
論じ合う, 論議, 論じあう, 辯論, 弁論, 討議, 討論, 論ずる, 議論
詳細
(何か)について他と話す
speak with others about (something)
議する, 話しあう, 話し合い, 談ずる, 論じ合う, ディスカッション, 評議, 相談, 談論, 話し合う, 論議, 論じあう, 話合, 議す, 辯論, 熟議, 弁論, 討議, 討論, 僉議, 談議, 話合い, 話しあい, 論ずる, 論じる, 議論
詳細
スピーチまたは文章で熟慮するまたは調査する
to consider or examine in speech or writing
議する, 論う, 話しあう, 論じ合う, ディスカッション, 談論, 話し合う, 論議, 論じあう, 対論, 議す, 講演, 共議, 弁論, 討議, 討論, 談議, 論ずる, 論じる, 講義, 議論
詳細
ある議題を巡っての広範にわたる(しばしば相互的な)コミュニケーション
an extended communication (often interactive) dealing with some particular topic
話し合い, ディスカッション, 談論, 言論, 論議, 談義, 態度, 辯論, 弁論, 談議, 話合い, 議論
詳細
ある話題について考えを交換し合うこと
an exchange of views on some topic
話し合い, ディスカッション, 談論, 論議, 討議, 討論, 話合い, 議論
詳細
試案あるいは提案に対して賛否の理由を述べる議論
a discussion in which reasons are advanced for and against some proposition or proposal
討論会, 論辨, ディスカッション, 評議, 論, ディベート, 論判, 付議, 審議, 論議, 論辯, 附議, 辯論, 論弁, 争論, 討議, 討論, 議論
詳細
議論のある言語行為
a contentious speech act
論争, 言い争い, 争議, 言い合い, 論判, 物言, 物言い, 諍い, 論議, 論議すること, 論戦, 口論, アーギュメント, 言争い, 争論, 対立, 舌戦, 議論
詳細
述べられた提案の正式なプレゼンとそれに対する反対(通常は、投票があとに続く)
the formal presentation of a stated proposition and the opposition to it (usually followed by a vote)
論争, ディベート, 熱論, 論判, 論議, 論戦, 辯論, 劇談, 討議, 討論, 舌戦, 議論
詳細

「理由と論拠を提示する」という意味の類語

論辨, 談ずる, 論述, 判断, 談論, 立論, 論議, 論辯, 議す, 主張, 辯論, 論弁, 弁論, 論ずる, 論じる, 議論, 弁じる

argue、 reason

この場合の「論辨, 談ずる, 論述, 判断, 談論, 立論, 論議, 論辯, 議す, 主張, 辯論, 論弁, 弁論, 論ずる, 論じる, 議論, 弁じる」の意味
  • present reasons and arguments

    理由と論拠を提示する

「何かに対する議論をする」という意味の類語

論争, 言いあう, 論じ合う, 言合, 言いあらそう, 言い合い, 渡り合う, 言合い, 論判, 渡りあう, 言合う, 論議, 言争う, 論じあう, 言いあい, 言い合う, 論戦, 言い争う, 辯論, 弁論, 討議, 討論, 論ずる, 論じる, 議論

argue、 debate、 fence、 contend

この場合の「論争, 言いあう, 論じ合う, 言合, 言いあらそう, 言い合い, 渡り合う, 言合い, 論判, 渡りあう, 言合う, 論議, 言争う, 論じあう, 言いあい, 言い合う, 論戦, 言い争う, 辯論, 弁論, 討議, 討論, 論ずる, 論じる, 議論」の意味
  • have an argument about something

    何かに対する議論をする

「問題の賛否両論について議論ずる」という意味の類語

論じ合う, 論議, 論じあう, 辯論, 弁論, 討議, 討論, 論ずる, 議論

deliberate、 debate

この場合の「論じ合う, 論議, 論じあう, 辯論, 弁論, 討議, 討論, 論ずる, 議論」の意味
  • discuss the pros and cons of an issue

    問題の賛否両論について議論ずる

「(何か)について他と話す」という意味の類語

議する, 話しあう, 話し合い, 談ずる, 論じ合う, ディスカッション, 評議, 相談, 談論, 話し合う, 論議, 論じあう, 話合, 議す, 辯論, 熟議, 弁論, 討議, 討論, 僉議, 談議, 話合い, 話しあい, 論ずる, 論じる, 議論

talk over、 hash out、 discuss

この場合の「議する, 話しあう, 話し合い, 談ずる, 論じ合う, ディスカッション, 評議, 相談, 談論, 話し合う, 論議, 論じあう, 話合, 議す, 辯論, 熟議, 弁論, 討議, 討論, 僉議, 談議, 話合い, 話しあい, 論ずる, 論じる, 議論」の意味
  • speak with others about (something)

    (何か)について他と話す

「(何か)について他と話す」の意味で使われる「議する, 話しあう, 話し合い, 談ずる, 論じ合う, ディスカッション, 評議, 相談, 談論, 話し合う, 論議, 論じあう, 話合, 議す, 辯論, 熟議, 弁論, 討議, 討論, 僉議, 談議, 話合い, 話しあい, 論ずる, 論じる, 議論」の例文
  • We discussed our household budget

    私たちは家庭の予算について議論した

「スピーチまたは文章で熟慮するまたは調査する」という意味の類語

議する, 論う, 話しあう, 論じ合う, ディスカッション, 談論, 話し合う, 論議, 論じあう, 対論, 議す, 講演, 共議, 弁論, 討議, 討論, 談議, 論ずる, 論じる, 講義, 議論

discourse、 talk about、 discuss

この場合の「議する, 論う, 話しあう, 論じ合う, ディスカッション, 談論, 話し合う, 論議, 論じあう, 対論, 議す, 講演, 共議, 弁論, 討議, 討論, 談議, 論ずる, 論じる, 講義, 議論」の意味
  • to consider or examine in speech or writing

    スピーチまたは文章で熟慮するまたは調査する

「スピーチまたは文章で熟慮するまたは調査する」の意味で使われる「議する, 論う, 話しあう, 論じ合う, ディスカッション, 談論, 話し合う, 論議, 論じあう, 対論, 議す, 講演, 共議, 弁論, 討議, 討論, 談議, 論ずる, 論じる, 講義, 議論」の例文
  • The author talks about the different aspects of this question

    作者は、この質問に関する異なった局面について話す

  • The class discussed Dante's `Inferno'

    クラスはダンテの'地獄'について議論した

下位語

発声

「ある議題を巡っての広範にわたる(しばしば相互的な)コミュニケーション」という意味の類語

話し合い, ディスカッション, 談論, 言論, 論議, 談義, 態度, 辯論, 弁論, 談議, 話合い, 議論

discussion、 discourse、 treatment

この場合の「話し合い, ディスカッション, 談論, 言論, 論議, 談義, 態度, 辯論, 弁論, 談議, 話合い, 議論」の意味
  • an extended communication (often interactive) dealing with some particular topic

    ある議題を巡っての広範にわたる(しばしば相互的な)コミュニケーション

「ある議題を巡っての広範にわたる(しばしば相互的な)コミュニケーション」の意味で使われる「話し合い, ディスカッション, 談論, 言論, 論議, 談義, 態度, 辯論, 弁論, 談議, 話合い, 議論」の例文
  • the book contains an excellent discussion of modal logic

    本書は様相論理学について優れた議論を行っている

  • his treatment of the race question is badly biased

    人種の質問における彼の論じ方にはひどく偏見があった

「ある話題について考えを交換し合うこと」という意味の類語

話し合い, ディスカッション, 談論, 論議, 討議, 討論, 話合い, 議論

word、 discussion、 give-and-take

この場合の「話し合い, ディスカッション, 談論, 論議, 討議, 討論, 話合い, 議論」の意味
  • an exchange of views on some topic

    ある話題について考えを交換し合うこと

「ある話題について考えを交換し合うこと」の意味で使われる「話し合い, ディスカッション, 談論, 論議, 討議, 討論, 話合い, 議論」の例文
  • we had a good discussion

    私たちはじっくり話し合った

  • we had a word or two about it

    私たちはそれについてちょっと話し合った

「試案あるいは提案に対して賛否の理由を述べる議論」という意味の類語

討論会, 論辨, ディスカッション, 評議, 論, ディベート, 論判, 付議, 審議, 論議, 論辯, 附議, 辯論, 論弁, 争論, 討議, 討論, 議論

debate、 argument、 argumentation

この場合の「討論会, 論辨, ディスカッション, 評議, 論, ディベート, 論判, 付議, 審議, 論議, 論辯, 附議, 辯論, 論弁, 争論, 討議, 討論, 議論」の意味
  • a discussion in which reasons are advanced for and against some proposition or proposal

    試案あるいは提案に対して賛否の理由を述べる議論

「試案あるいは提案に対して賛否の理由を述べる議論」の意味で使われる「討論会, 論辨, ディスカッション, 評議, 論, ディベート, 論判, 付議, 審議, 論議, 論辯, 附議, 辯論, 論弁, 争論, 討議, 討論, 議論」の例文
  • the argument over foreign aid goes on and on

    外国への支援を巡っての議論は延々と続いている

「議論のある言語行為」という意味の類語

論争, 言い争い, 争議, 言い合い, 論判, 物言, 物言い, 諍い, 論議, 論議すること, 論戦, 口論, アーギュメント, 言争い, 争論, 対立, 舌戦, 議論

arguing、 contestation、 disceptation、 tilt、 argument、 contention、 controversy、 disputation

この場合の「論争, 言い争い, 争議, 言い合い, 論判, 物言, 物言い, 諍い, 論議, 論議すること, 論戦, 口論, アーギュメント, 言争い, 争論, 対立, 舌戦, 議論」の意味
  • a contentious speech act

    議論のある言語行為

「議論のある言語行為」の意味で使われる「論争, 言い争い, 争議, 言い合い, 論判, 物言, 物言い, 諍い, 論議, 論議すること, 論戦, 口論, アーギュメント, 言争い, 争論, 対立, 舌戦, 議論」の例文
  • they were involved in a violent argument

    彼らは激高して議論した

下位語

争い

「述べられた提案の正式なプレゼンとそれに対する反対(通常は、投票があとに続く)」という意味の類語

論争, ディベート, 熱論, 論判, 論議, 論戦, 辯論, 劇談, 討議, 討論, 舌戦, 議論

public debate、 debate、 disputation

この場合の「論争, ディベート, 熱論, 論判, 論議, 論戦, 辯論, 劇談, 討議, 討論, 舌戦, 議論」の意味
  • the formal presentation of a stated proposition and the opposition to it (usually followed by a vote)

    述べられた提案の正式なプレゼンとそれに対する反対(通常は、投票があとに続く)

上位語

口演


  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License