言詞に関連する類語一覧

意義素(意味の分類) 対応する
類語・関連語
音または慣習的記号を用いたコミュニケーションの体系的な手段
a systematic means of communicating by the use of sounds or conventional symbols
口先, 辞, 言い方, 詞, ラング, 物言, 辞遣い, 用語, 言葉, 物言い, 口跡, 言, 声遣, 言いよう, 言葉遣い, 口説, ランゲージ, 舌, 言葉づかい, 言語, 言の葉, 口気, 国語, 声遣い, 言辞, 言詞
詳細
口から発する言葉によるコミュニケーション
communication by word of mouth
言語行動, 弁, 口演, 辞, 話すこと, 詞, 言葉, 言, オーラルコミュニケーション, ランゲージ, 話し言葉, 話ことば, 話言葉, 口言葉, 言語, 言の葉, 話しことば, 言辞, 言詞
詳細

「音または慣習的記号を用いたコミュニケーションの体系的な手段」という意味の類語

口先, 辞, 言い方, 詞, ラング, 物言, 辞遣い, 用語, 言葉, 物言い, 口跡, 言, 声遣, 言いよう, 言葉遣い, 口説, ランゲージ, 舌, 言葉づかい, 言語, 言の葉, 口気, 国語, 声遣い, 言辞, 言詞

linguistic communication、 language

この場合の「口先, 辞, 言い方, 詞, ラング, 物言, 辞遣い, 用語, 言葉, 物言い, 口跡, 言, 声遣, 言いよう, 言葉遣い, 口説, ランゲージ, 舌, 言葉づかい, 言語, 言の葉, 口気, 国語, 声遣い, 言辞, 言詞」の意味
  • a systematic means of communicating by the use of sounds or conventional symbols

    音または慣習的記号を用いたコミュニケーションの体系的な手段

「音または慣習的記号を用いたコミュニケーションの体系的な手段」の意味で使われる「口先, 辞, 言い方, 詞, ラング, 物言, 辞遣い, 用語, 言葉, 物言い, 口跡, 言, 声遣, 言いよう, 言葉遣い, 口説, ランゲージ, 舌, 言葉づかい, 言語, 言の葉, 口気, 国語, 声遣い, 言辞, 言詞」の例文
  • he taught foreign languages

    彼は外国語を教えた

  • the language introduced is standard throughout the text

    紹介された言語はどんなテキストでも標準である

  • the speed with which a program can be executed depends on the language in which it is written

    プログラムが実行される速度はそれが書かれている言語に依存する

「口から発する言葉によるコミュニケーション」という意味の類語

言語行動, 弁, 口演, 辞, 話すこと, 詞, 言葉, 言, オーラルコミュニケーション, ランゲージ, 話し言葉, 話ことば, 話言葉, 口言葉, 言語, 言の葉, 話しことば, 言辞, 言詞

spoken language、 spoken communication、 voice communication、 language、 speech communication、 speech、 oral communication

この場合の「言語行動, 弁, 口演, 辞, 話すこと, 詞, 言葉, 言, オーラルコミュニケーション, ランゲージ, 話し言葉, 話ことば, 話言葉, 口言葉, 言語, 言の葉, 話しことば, 言辞, 言詞」の意味
  • communication by word of mouth

    口から発する言葉によるコミュニケーション

「口から発する言葉によるコミュニケーション」の意味で使われる「言語行動, 弁, 口演, 辞, 話すこと, 詞, 言葉, 言, オーラルコミュニケーション, ランゲージ, 話し言葉, 話ことば, 話言葉, 口言葉, 言語, 言の葉, 話しことば, 言辞, 言詞」の例文
  • his speech was garbled

    彼の言葉は不明瞭だった

  • he uttered harsh language

    彼は乱暴な言葉を吐いた

  • he recorded the spoken language of the streets

    彼は街の言葉を記録して歩いた


  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License