大人しやかに関連する類語一覧

意義素(意味の分類) 対応する
類語・関連語
事前に慎重に配慮したり相談したりする利点を持つさま
having the benefit of careful prior consideration or counsel
大人しやか
詳細
扇動されない
not agitated
大人しやか, のどやか, 温和しやか, 円い, 従容たる, 和順, のどか, 静やか, 閑やか, 静謐, 穏やか, 落ち着いた, もの柔らか, 寧静, 長閑か, 静穏, 安穏, 物静か, 長閑, もの静か, 温和, 平静, 平穏, 長閑やか, 閑々たる, 自若たる, 円か, 閑閑たる, 泰然たる
詳細
慎重または謙虚で、賢明に自制できることを特徴とする
marked by prudence or modesty and wise self-restraint
大人しやか, 慎み深い, 慎みぶかい, 聡叡, 口堅い, 心確, 沈深, 口がたい, 心確か
詳細
(例えば人について)完全な地位を獲得した
(of persons, e.g.) having gained full status
大人しやか
詳細
(鳥について)十分に生長し大人の羽を持つ、完全に生長した状態になるさま
(of a bird) having reached full development with fully grown adult plumage
大人しやか
詳細
簡単に苛立たない
not easily irritated
大人しやか, 温和しやか, 浩然たる
詳細
配慮と良識を持って行動すること、あるいは示すさま
acting with or showing thought and good sense
大人しやか, 思案深い, 考え深い, 心確, 心確か
詳細

「事前に慎重に配慮したり相談したりする利点を持つさま」という意味の類語

大人しやか

well-advised、 advised

この場合の「大人しやか」の意味
  • having the benefit of careful prior consideration or counsel

    事前に慎重に配慮したり相談したりする利点を持つさま

「事前に慎重に配慮したり相談したりする利点を持つさま」の意味で使われる「大人しやか」の例文
  • a well-advised delay in carrying out the plan

    計画を実行するにおいて十分に議論された遅れ

「扇動されない」という意味の類語

大人しやか, のどやか, 温和しやか, 円い, 従容たる, 和順, のどか, 静やか, 閑やか, 静謐, 穏やか, 落ち着いた, もの柔らか, 寧静, 長閑か, 静穏, 安穏, 物静か, 長閑, もの静か, 温和, 平静, 平穏, 長閑やか, 閑々たる, 自若たる, 円か, 閑閑たる, 泰然たる

calm、 tranquil、 serene、 unagitated

この場合の「大人しやか, のどやか, 温和しやか, 円い, 従容たる, 和順, のどか, 静やか, 閑やか, 静謐, 穏やか, 落ち着いた, もの柔らか, 寧静, 長閑か, 静穏, 安穏, 物静か, 長閑, もの静か, 温和, 平静, 平穏, 長閑やか, 閑々たる, 自若たる, 円か, 閑閑たる, 泰然たる」の意味
  • not agitated

    扇動されない

「扇動されない」の意味で使われる「大人しやか, のどやか, 温和しやか, 円い, 従容たる, 和順, のどか, 静やか, 閑やか, 静謐, 穏やか, 落ち着いた, もの柔らか, 寧静, 長閑か, 静穏, 安穏, 物静か, 長閑, もの静か, 温和, 平静, 平穏, 長閑やか, 閑々たる, 自若たる, 円か, 閑閑たる, 泰然たる」の例文
  • spoke in a calm voice

    穏やかな声で話した

  • remained calm throughout the uproar

    騒動の間中ずっと冷静を保つ

  • he remained serene in the midst of turbulence

    彼は混乱の真っただ中で、依然穏やかだった

  • a serene expression on her face

    彼女の顔の穏やかな表情

  • she became more tranquil

    彼女はより穏やかになった

  • tranquil life in the country

    国での穏やかな生活

「慎重または謙虚で、賢明に自制できることを特徴とする」という意味の類語

大人しやか, 慎み深い, 慎みぶかい, 聡叡, 口堅い, 心確, 沈深, 口がたい, 心確か

discreet

この場合の「大人しやか, 慎み深い, 慎みぶかい, 聡叡, 口堅い, 心確, 沈深, 口がたい, 心確か」の意味
  • marked by prudence or modesty and wise self-restraint

    慎重または謙虚で、賢明に自制できることを特徴とする

「慎重または謙虚で、賢明に自制できることを特徴とする」の意味で使われる「大人しやか, 慎み深い, 慎みぶかい, 聡叡, 口堅い, 心確, 沈深, 口がたい, 心確か」の例文
  • his trusted discreet aide

    彼の信頼の置ける慎重な補佐官

  • a discreet, finely wrought gold necklace

    慎重に、きめ細かく細工された金のネックレス

「(例えば人について)完全な地位を獲得した」という意味の類語

大人しやか

full-fledged、 fully fledged

この場合の「大人しやか」の意味
  • (of persons, e.g.) having gained full status

    (例えば人について)完全な地位を獲得した

「(例えば人について)完全な地位を獲得した」の意味で使われる「大人しやか」の例文
  • a full-fledged lawyer

    一人前の弁護士

  • by the age of seventeen I was a full-fledged atheist

    17歳までには、私は完全な無神論者だった

  • sees itself as a fully fledged rival party

    それ自体を一人前のライバル党として見なす

「(鳥について)十分に生長し大人の羽を持つ、完全に生長した状態になるさま」という意味の類語

大人しやか

full-fledged、 fully fledged

この場合の「大人しやか」の意味
  • (of a bird) having reached full development with fully grown adult plumage

    (鳥について)十分に生長し大人の羽を持つ、完全に生長した状態になるさま

「簡単に苛立たない」という意味の類語

大人しやか, 温和しやか, 浩然たる

good-tempered、 equable、 even-tempered、 placid

この場合の「大人しやか, 温和しやか, 浩然たる」の意味
  • not easily irritated

    簡単に苛立たない

「簡単に苛立たない」の意味で使われる「大人しやか, 温和しやか, 浩然たる」の例文
  • an equable temper

    穏やかな気分

  • not everyone shared his placid temperament

    皆が、彼の穏やかな気性を共有したわけではない

  • remained placid despite the repeated delays

    繰り返しの遅延にも関わらず、穏やかな状態でいた

近似

温厚

「配慮と良識を持って行動すること、あるいは示すさま」という意味の類語

大人しやか, 思案深い, 考え深い, 心確, 心確か

thoughtful、 serious-minded

この場合の「大人しやか, 思案深い, 考え深い, 心確, 心確か」の意味
  • acting with or showing thought and good sense

    配慮と良識を持って行動すること、あるいは示すさま

「配慮と良識を持って行動すること、あるいは示すさま」の意味で使われる「大人しやか, 思案深い, 考え深い, 心確, 心確か」の例文
  • a sensible young man

    分別のある青年


  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License