客観的に関連する類語一覧

意義素(意味の分類) 対応する
類語・関連語
実際のことまたは出来事の直接の経験に属する
belonging to immediate experience of actual things or events
客観的
詳細
客観性を持って
with objectivity
客観的
詳細
感情または個人的偏向によって歪められていない
undistorted by emotion or personal bias
客体的, 客観的
詳細
科学的に分離された
scientifically detached
分析的, 客観的
詳細
えこひいきをしていない
showing lack of favoritism
中正, 公正, 至公, 公明正大, 客体的, 客観的, 厳正, 公平, 平等
詳細
個人的な感情の歪曲、虚構の問題の挿入、あるいは解釈なしで知覚されることを強調するまたは、表すさま
emphasizing or expressing things as perceived without distortion of personal feelings, insertion of fictional matter, or interpretation
客観的
詳細

「実際のことまたは出来事の直接の経験に属する」という意味の類語

客観的

objective

この場合の「客観的」の意味
  • belonging to immediate experience of actual things or events

    実際のことまたは出来事の直接の経験に属する

「実際のことまたは出来事の直接の経験に属する」の意味で使われる「客観的」の例文
  • objective benefits

    実質利益

  • an objective example

    実質的な例

  • there is no objective evidence of anything of the kind

    その種に関する客観的証拠は何もない

「客観性を持って」という意味の類語

客観的

objectively

この場合の「客観的」の意味
  • with objectivity

    客観性を持って

「客観性を持って」の意味で使われる「客観的」の例文
  • we must look at the facts objectively

    私たちは事実を客観的に見なければならない

「感情または個人的偏向によって歪められていない」という意味の類語

客体的, 客観的

nonsubjective、 objective

この場合の「客体的, 客観的」の意味
  • undistorted by emotion or personal bias

    感情または個人的偏向によって歪められていない

「感情または個人的偏向によって歪められていない」の意味で使われる「客体的, 客観的」の例文
  • an objective appraisal

    客観的な評価

  • objective evidence

    客観的な証拠

「科学的に分離された」という意味の類語

分析的, 客観的

clinical

この場合の「分析的, 客観的」の意味
  • scientifically detached

    科学的に分離された

「科学的に分離された」の意味で使われる「分析的, 客観的」の例文
  • he spoke in the clipped clinical monotones typical of police testimony

    彼は警察の証言に典型的の、歯切れ良く、正確で単調に話した

「えこひいきをしていない」という意味の類語

中正, 公正, 至公, 公明正大, 客体的, 客観的, 厳正, 公平, 平等

impartial

この場合の「中正, 公正, 至公, 公明正大, 客体的, 客観的, 厳正, 公平, 平等」の意味
  • showing lack of favoritism

    えこひいきをしていない

「えこひいきをしていない」の意味で使われる「中正, 公正, 至公, 公明正大, 客体的, 客観的, 厳正, 公平, 平等」の例文
  • the cold neutrality of an impartial judge

    厳正な裁判官の冷静な中立の態度

「個人的な感情の歪曲、虚構の問題の挿入、あるいは解釈なしで知覚されることを強調するまたは、表すさま」という意味の類語

客観的

documentary、 objective

この場合の「客観的」の意味
  • emphasizing or expressing things as perceived without distortion of personal feelings, insertion of fictional matter, or interpretation

    個人的な感情の歪曲、虚構の問題の挿入、あるいは解釈なしで知覚されることを強調するまたは、表すさま

「個人的な感情の歪曲、虚構の問題の挿入、あるいは解釈なしで知覚されることを強調するまたは、表すさま」の意味で使われる「客観的」の例文
  • objective art

    客観的芸術

近似

リアル


  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License