正鵠に関連する類語一覧

意義素(意味の分類) 対応する
類語・関連語
何かの本質的な意味を短くしたもの
a brief version of the essential meaning of something
正鵠, 核心, 眼目, ポイント, 要領, 肯綮, 要点, 簡要, 主点, ヤマ, 落ち, 要旨
詳細
恥辱や汚名の象徴
a symbol of disgrace or infamy
正鵠, 銘柄, 点数, 符号, 印, 標, 烙印, 汚点, 徴, 験, 斑点, マルク, マーク, 汚名, 目印
詳細
(句読のためのような)書かれたまたは印刷された記号
a written or printed symbol (as for punctuation)
正鵠, 点数, 符号, 印, 標, 烙印, 徴, 験, 記号, マルク, マーク, 目印
詳細
狙い撃つ標点
a reference point to shoot at
標的, 正鵠, 的, 黒星, 狙い所, 矢所, 図星, ターゲット
詳細
的の中心
the center of a target
正鵠, 真星, ま星
詳細
活字のサイズを測定するのに使われる線形単位
a linear unit used to measure the size of type
突端, 正鵠, 眼目, ポイント, 拠点, 尖んがり, 一点, 地点
詳細

「何かの本質的な意味を短くしたもの」という意味の類語

正鵠, 核心, 眼目, ポイント, 要領, 肯綮, 要点, 簡要, 主点, ヤマ, 落ち, 要旨

point

この場合の「正鵠, 核心, 眼目, ポイント, 要領, 肯綮, 要点, 簡要, 主点, ヤマ, 落ち, 要旨」の意味
  • a brief version of the essential meaning of something

    何かの本質的な意味を短くしたもの

「何かの本質的な意味を短くしたもの」の意味で使われる「正鵠, 核心, 眼目, ポイント, 要領, 肯綮, 要点, 簡要, 主点, ヤマ, 落ち, 要旨」の例文
  • get to the point

    核心に触れる

  • he missed the point of the joke

    彼はそのジョークの核心を理解しなかった

  • life has lost its point

    人生がその意味を失った

「恥辱や汚名の象徴」という意味の類語

正鵠, 銘柄, 点数, 符号, 印, 標, 烙印, 汚点, 徴, 験, 斑点, マルク, マーク, 汚名, 目印

stain、 brand、 stigma、 mark

この場合の「正鵠, 銘柄, 点数, 符号, 印, 標, 烙印, 汚点, 徴, 験, 斑点, マルク, マーク, 汚名, 目印」の意味
  • a symbol of disgrace or infamy

    恥辱や汚名の象徴

「恥辱や汚名の象徴」の意味で使われる「正鵠, 銘柄, 点数, 符号, 印, 標, 烙印, 汚点, 徴, 験, 斑点, マルク, マーク, 汚名, 目印」の例文
  • And the Lord set a mark upon Cain--Genesis

    そして、主はカインにしるしをつけた −−創世記

下位語

罰点

「(句読のためのような)書かれたまたは印刷された記号」という意味の類語

正鵠, 点数, 符号, 印, 標, 烙印, 徴, 験, 記号, マルク, マーク, 目印

mark

この場合の「正鵠, 点数, 符号, 印, 標, 烙印, 徴, 験, 記号, マルク, マーク, 目印」の意味
  • a written or printed symbol (as for punctuation)

    (句読のためのような)書かれたまたは印刷された記号

「(句読のためのような)書かれたまたは印刷された記号」の意味で使われる「正鵠, 点数, 符号, 印, 標, 烙印, 徴, 験, 記号, マルク, マーク, 目印」の例文
  • his answer was just a punctuation mark

    彼の返事は単に句読点だった

「狙い撃つ標点」という意味の類語

標的, 正鵠, 的, 黒星, 狙い所, 矢所, 図星, ターゲット

target、 mark

この場合の「標的, 正鵠, 的, 黒星, 狙い所, 矢所, 図星, ターゲット」の意味
  • a reference point to shoot at

    狙い撃つ標点

「狙い撃つ標点」の意味で使われる「標的, 正鵠, 的, 黒星, 狙い所, 矢所, 図星, ターゲット」の例文
  • his arrow hit the mark

    彼の矢は標的を射た

下位語

海錨

被構成要素

正鵠, 真星, ま星

「的の中心」という意味の類語

正鵠, 真星, ま星

bull、 bull's eye

この場合の「正鵠, 真星, ま星」の意味
  • the center of a target

    的の中心

「活字のサイズを測定するのに使われる線形単位」という意味の類語

突端, 正鵠, 眼目, ポイント, 拠点, 尖んがり, 一点, 地点

point

この場合の「突端, 正鵠, 眼目, ポイント, 拠点, 尖んがり, 一点, 地点」の意味
  • a linear unit used to measure the size of type

    活字のサイズを測定するのに使われる線形単位

上位語

尺度

構成要素

全角, パイカ


  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License