素晴らしいに関連する類語一覧

意義素(意味の分類) 対応する
類語・関連語
感覚を活気づけ、知的情緒的賞賛を喚起する
delighting the senses or exciting intellectual or emotional admiration
明媚, 佳, 美美しい, 風光明媚, 眩い, 奇麗, 素晴らしい, 見目よい, 麗ら, 艶, 麗しげ, 美事, 美しい, 美しげ, 麗しい, 美的, 麗らか, 見目麗しい, 佳麗, きれい, 美麗, 良い, ビューティフル, 見事, 可愛い, みめよい, 綺麗, 絶佳, 奥ゆかしい, 明美, 美々しい, 眉目よい, 優, 端麗, 秀麗, 見目好い, 艶やか, 眉目好い, 婉美, 艷やか
詳細
すばらしい美と輝きがあるさま
having great beauty and splendor
晴れ晴れしい, 煌びやか, 素敵, 輝かしい, 美美しい, 風光明媚, 素適, 素晴しい, 素晴らしい, 華華しい, 花花しい, 燦たる, 玲瓏たる, すてき, 壮麗, 華々しい, 鮮やか, 花々しい, 見事, 絢爛華麗, 豪華, 絶佳, きらびやか, 美々しい, 華麗, 華やか, 鮮か, 絢爛豪華, 豪壮, 燦爛たる, 鮮麗, 立派
詳細
目もくらむほど美しい
dazzlingly beautiful
晴れ晴れしい, 華美, 煌びやか, 素敵, 美美しい, 素晴らしい, 艶, 晴晴しい, はなやか, 花やか, 煌やか, デラックス, 壮麗, 晴々しい, 見事, ゴージャス, きらびやか, 美々しい, 華麗, 華やか, 綺羅びやか, 絢爛たる, 鮮麗
詳細
著しく美しいか魅力的な
strikingly beautiful or attractive
すばらしい, 素晴しい, 素晴らしい, 良い
詳細
非常によい
very good
すばらしい, 好い, 素適, 素晴しい, 素晴らしい, かっこ良い, 優等, いい, すてき, 良い, すごい, 上上, 優れた
詳細
出演においてセンセーショナルであるか影響においてスリリングな
sensational in appearance or thrilling in effect
劇的, 素晴らしい, 美しい, ドラマチック
詳細
壮大さで特徴付けられる
characterized by grandeur
雄大, 素晴しい, 素晴らしい, 堂堂たる, 宏壮, 壮観, 壮大, 荘厳, 壮麗, 堂々たる, 見事, 豪壮, 立派, 広壮
詳細
大きさか度で普通のことを超えて遠い
far beyond what is usual in magnitude or degree
異例, 素晴しい, 素晴らしい, 特別, 非常, 優長, 例外的, 特異, 格別, 莫大, 破格
詳細
非常に良い、または大きい
extraordinarily good or great
目覚ましい, すばらしい, 素敵, 目ざましい, 素適, 素晴しい, 素晴らしい, ワンダフル, 凄い, ファンタスチック, すてき, 目覚しい, 驚異的, 見事, すごい, 最高, ファンタスティック
詳細
並み外れた優秀さの
of surpassing excellence
目覚ましい, すばらしい, 妙々たる, 秀抜, 輝かしい, 素晴しい, 素晴らしい, 優秀, 妙妙たる, 秀逸, 目覚しい, 鮮やか, 良い, 絶巧, こよない, 出色, 見事, 天晴れ, 絶妙, 鮮か, 耀かしい, 尤, 立派
詳細
非常によい
very good
目覚ましい, 妙々たる, 上々, 輝かしい, 目ざましい, 精良, 素適, 素晴しい, 素晴らしい, 優等, 優秀, 妙妙たる, 御前上等, 上等, すてき, 優良, 目覚しい, 見事, 天晴れ, 妙, エクセレント, あっぱれ, エクサレント, 御膳上等, 上上, 尤, 立派, 優れた
詳細

「感覚を活気づけ、知的情緒的賞賛を喚起する」という意味の類語

明媚, 佳, 美美しい, 風光明媚, 眩い, 奇麗, 素晴らしい, 見目よい, 麗ら, 艶, 麗しげ, 美事, 美しい, 美しげ, 麗しい, 美的, 麗らか, 見目麗しい, 佳麗, きれい, 美麗, 良い, ビューティフル, 見事, 可愛い, みめよい, 綺麗, 絶佳, 奥ゆかしい, 明美, 美々しい, 眉目よい, 優, 端麗, 秀麗, 見目好い, 艶やか, 眉目好い, 婉美, 艷やか

beautiful

この場合の「明媚, 佳, 美美しい, 風光明媚, 眩い, 奇麗, 素晴らしい, 見目よい, 麗ら, 艶, 麗しげ, 美事, 美しい, 美しげ, 麗しい, 美的, 麗らか, 見目麗しい, 佳麗, きれい, 美麗, 良い, ビューティフル, 見事, 可愛い, みめよい, 綺麗, 絶佳, 奥ゆかしい, 明美, 美々しい, 眉目よい, 優, 端麗, 秀麗, 見目好い, 艶やか, 眉目好い, 婉美, 艷やか」の意味
  • delighting the senses or exciting intellectual or emotional admiration

    感覚を活気づけ、知的情緒的賞賛を喚起する

「感覚を活気づけ、知的情緒的賞賛を喚起する」の意味で使われる「明媚, 佳, 美美しい, 風光明媚, 眩い, 奇麗, 素晴らしい, 見目よい, 麗ら, 艶, 麗しげ, 美事, 美しい, 美しげ, 麗しい, 美的, 麗らか, 見目麗しい, 佳麗, きれい, 美麗, 良い, ビューティフル, 見事, 可愛い, みめよい, 綺麗, 絶佳, 奥ゆかしい, 明美, 美々しい, 眉目よい, 優, 端麗, 秀麗, 見目好い, 艶やか, 眉目好い, 婉美, 艷やか」の例文
  • a beautiful child

    可愛い子供

  • beautiful country

    美しい国

  • a beautiful painting

    美しい絵

  • a beautiful theory

    美しいい理論

  • a beautiful party

    美しいパーティー

「すばらしい美と輝きがあるさま」という意味の類語

晴れ晴れしい, 煌びやか, 素敵, 輝かしい, 美美しい, 風光明媚, 素適, 素晴しい, 素晴らしい, 華華しい, 花花しい, 燦たる, 玲瓏たる, すてき, 壮麗, 華々しい, 鮮やか, 花々しい, 見事, 絢爛華麗, 豪華, 絶佳, きらびやか, 美々しい, 華麗, 華やか, 鮮か, 絢爛豪華, 豪壮, 燦爛たる, 鮮麗, 立派

splendid、 glorious、 resplendent、 splendiferous

この場合の「晴れ晴れしい, 煌びやか, 素敵, 輝かしい, 美美しい, 風光明媚, 素適, 素晴しい, 素晴らしい, 華華しい, 花花しい, 燦たる, 玲瓏たる, すてき, 壮麗, 華々しい, 鮮やか, 花々しい, 見事, 絢爛華麗, 豪華, 絶佳, きらびやか, 美々しい, 華麗, 華やか, 鮮か, 絢爛豪華, 豪壮, 燦爛たる, 鮮麗, 立派」の意味
  • having great beauty and splendor

    すばらしい美と輝きがあるさま

「すばらしい美と輝きがあるさま」の意味で使われる「晴れ晴れしい, 煌びやか, 素敵, 輝かしい, 美美しい, 風光明媚, 素適, 素晴しい, 素晴らしい, 華華しい, 花花しい, 燦たる, 玲瓏たる, すてき, 壮麗, 華々しい, 鮮やか, 花々しい, 見事, 絢爛華麗, 豪華, 絶佳, きらびやか, 美々しい, 華麗, 華やか, 鮮か, 絢爛豪華, 豪壮, 燦爛たる, 鮮麗, 立派」の例文
  • a glorious spring morning

    素晴らしい春の朝

  • a glorious sunset

    素晴らしい日暮れ

  • splendid costumes

    豪華な衣装

  • a kind of splendiferous native simplicity

    ある意味、すばらしい生まれつきの単純さ

「目もくらむほど美しい」という意味の類語

晴れ晴れしい, 華美, 煌びやか, 素敵, 美美しい, 素晴らしい, 艶, 晴晴しい, はなやか, 花やか, 煌やか, デラックス, 壮麗, 晴々しい, 見事, ゴージャス, きらびやか, 美々しい, 華麗, 華やか, 綺羅びやか, 絢爛たる, 鮮麗

gorgeous

この場合の「晴れ晴れしい, 華美, 煌びやか, 素敵, 美美しい, 素晴らしい, 艶, 晴晴しい, はなやか, 花やか, 煌やか, デラックス, 壮麗, 晴々しい, 見事, ゴージャス, きらびやか, 美々しい, 華麗, 華やか, 綺羅びやか, 絢爛たる, 鮮麗」の意味
  • dazzlingly beautiful

    目もくらむほど美しい

「目もくらむほど美しい」の意味で使われる「晴れ晴れしい, 華美, 煌びやか, 素敵, 美美しい, 素晴らしい, 艶, 晴晴しい, はなやか, 花やか, 煌やか, デラックス, 壮麗, 晴々しい, 見事, ゴージャス, きらびやか, 美々しい, 華麗, 華やか, 綺羅びやか, 絢爛たる, 鮮麗」の例文
  • a gorgeous Victorian gown

    豪華なビクトリア朝のガウン

「著しく美しいか魅力的な」という意味の類語

すばらしい, 素晴しい, 素晴らしい, 良い

stunning

この場合の「すばらしい, 素晴しい, 素晴らしい, 良い」の意味
  • strikingly beautiful or attractive

    著しく美しいか魅力的な

「著しく美しいか魅力的な」の意味で使われる「すばらしい, 素晴しい, 素晴らしい, 良い」の例文
  • quite stunning with large dark eyes and a beautiful high-bosomed figure

    黒い大きな目と美しい大きな胸をした姿にかなり動転した

  • stunning photographs of Canada's wilderness areas

    カナダの原生自然地域のすばらしい写真

「非常によい」という意味の類語

すばらしい, 好い, 素適, 素晴しい, 素晴らしい, かっこ良い, 優等, いい, すてき, 良い, すごい, 上上, 優れた

not bad、 groovy、 swell、 nifty、 slap-up、 bang-up、 neat、 bully、 keen、 peachy、 corking、 great、 dandy、 cracking、 smashing

この場合の「すばらしい, 好い, 素適, 素晴しい, 素晴らしい, かっこ良い, 優等, いい, すてき, 良い, すごい, 上上, 優れた」の意味
  • very good

    非常によい

「非常によい」の意味で使われる「すばらしい, 好い, 素適, 素晴しい, 素晴らしい, かっこ良い, 優等, いい, すてき, 良い, すごい, 上上, 優れた」の例文
  • he did a bully job

    彼は素晴らしい仕事をした

  • a neat sports car

    端正なスポーツ・カー

  • had a great time at the party

    パーティで素晴らしい時を過ごした

  • you look simply smashing

    あなたは率直にすばらしい

被包含領域(カテゴリ)

俗語, 口語形, 口語, 話し言葉, 会話語

「出演においてセンセーショナルであるか影響においてスリリングな」という意味の類語

劇的, 素晴らしい, 美しい, ドラマチック

spectacular、 dramatic、 striking

この場合の「劇的, 素晴らしい, 美しい, ドラマチック」の意味
  • sensational in appearance or thrilling in effect

    出演においてセンセーショナルであるか影響においてスリリングな

「出演においてセンセーショナルであるか影響においてスリリングな」の意味で使われる「劇的, 素晴らしい, 美しい, ドラマチック」の例文
  • a dramatic sunset

    劇的な日没

  • a dramatic pause

    劇的な休止

  • a spectacular display of northern lights

    北極光の壮観な表示

  • it was a spectacular play

    それは壮観の劇であった

  • his striking good looks always created a sensation

    彼の著しい美貌は、常にセンセーションを引き起こした

「壮大さで特徴付けられる」という意味の類語

雄大, 素晴しい, 素晴らしい, 堂堂たる, 宏壮, 壮観, 壮大, 荘厳, 壮麗, 堂々たる, 見事, 豪壮, 立派, 広壮

brilliant、 splendid、 glorious、 magnificent

この場合の「雄大, 素晴しい, 素晴らしい, 堂堂たる, 宏壮, 壮観, 壮大, 荘厳, 壮麗, 堂々たる, 見事, 豪壮, 立派, 広壮」の意味
  • characterized by grandeur

    壮大さで特徴付けられる

「壮大さで特徴付けられる」の意味で使われる「雄大, 素晴しい, 素晴らしい, 堂堂たる, 宏壮, 壮観, 壮大, 荘厳, 壮麗, 堂々たる, 見事, 豪壮, 立派, 広壮」の例文
  • the brilliant court life at Versailles

    ベルサイユでの輝かしい宮廷生活

  • a glorious work of art

    輝かしい美術品

  • magnificent cathedrals

    壮大な大聖堂

  • the splendid coronation ceremony

    素晴らしい即位式

「大きさか度で普通のことを超えて遠い」という意味の類語

異例, 素晴しい, 素晴らしい, 特別, 非常, 優長, 例外的, 特異, 格別, 莫大, 破格

prodigious、 olympian、 surpassing、 exceptional、 exceeding

この場合の「異例, 素晴しい, 素晴らしい, 特別, 非常, 優長, 例外的, 特異, 格別, 莫大, 破格」の意味
  • far beyond what is usual in magnitude or degree

    大きさか度で普通のことを超えて遠い

「大きさか度で普通のことを超えて遠い」の意味で使われる「異例, 素晴しい, 素晴らしい, 特別, 非常, 優長, 例外的, 特異, 格別, 莫大, 破格」の例文
  • a night of exceeding darkness

    実に暗い夜

  • an exceptional memory

    ひときわすぐれた記憶

  • olympian efforts to save the city from bankruptcy

    都市を破産から救うための超然とした努力

  • the young Mozart's prodigious talents

    若いモーツァルトの驚異的な才能

「非常に良い、または大きい」という意味の類語

目覚ましい, すばらしい, 素敵, 目ざましい, 素適, 素晴しい, 素晴らしい, ワンダフル, 凄い, ファンタスチック, すてき, 目覚しい, 驚異的, 見事, すごい, 最高, ファンタスティック

marvellous、 wonderful、 grand、 wondrous、 fantastic、 terrific、 rattling、 marvelous、 tremendous、 howling

この場合の「目覚ましい, すばらしい, 素敵, 目ざましい, 素適, 素晴しい, 素晴らしい, ワンダフル, 凄い, ファンタスチック, すてき, 目覚しい, 驚異的, 見事, すごい, 最高, ファンタスティック」の意味
  • extraordinarily good or great

    非常に良い、または大きい

「非常に良い、または大きい」の意味で使われる「目覚ましい, すばらしい, 素敵, 目ざましい, 素適, 素晴しい, 素晴らしい, ワンダフル, 凄い, ファンタスチック, すてき, 目覚しい, 驚異的, 見事, すごい, 最高, ファンタスティック」の例文
  • a fantastic trip to the Orient

    東洋への素晴らしい旅行

  • the film was fantastic!

    映画は素晴らしかったです!

  • a howling success

    大成功

  • a marvelous collection of rare books

    珍しい本の素晴らしいコレクション

  • had a rattling conversation about politics

    政治について喋りまくった

  • a tremendous achievement

    素晴らしい業績

「並み外れた優秀さの」という意味の類語

目覚ましい, すばらしい, 妙々たる, 秀抜, 輝かしい, 素晴しい, 素晴らしい, 優秀, 妙妙たる, 秀逸, 目覚しい, 鮮やか, 良い, 絶巧, こよない, 出色, 見事, 天晴れ, 絶妙, 鮮か, 耀かしい, 尤, 立派

superb、 brilliant

この場合の「目覚ましい, すばらしい, 妙々たる, 秀抜, 輝かしい, 素晴しい, 素晴らしい, 優秀, 妙妙たる, 秀逸, 目覚しい, 鮮やか, 良い, 絶巧, こよない, 出色, 見事, 天晴れ, 絶妙, 鮮か, 耀かしい, 尤, 立派」の意味
  • of surpassing excellence

    並み外れた優秀さの

「並み外れた優秀さの」の意味で使われる「目覚ましい, すばらしい, 妙々たる, 秀抜, 輝かしい, 素晴しい, 素晴らしい, 優秀, 妙妙たる, 秀逸, 目覚しい, 鮮やか, 良い, 絶巧, こよない, 出色, 見事, 天晴れ, 絶妙, 鮮か, 耀かしい, 尤, 立派」の例文
  • a brilliant performance

    素晴らしい演奏

  • a superb actor

    素晴らしい俳優

「非常によい」という意味の類語

目覚ましい, 妙々たる, 上々, 輝かしい, 目ざましい, 精良, 素適, 素晴しい, 素晴らしい, 優等, 優秀, 妙妙たる, 御前上等, 上等, すてき, 優良, 目覚しい, 見事, 天晴れ, 妙, エクセレント, あっぱれ, エクサレント, 御膳上等, 上上, 尤, 立派, 優れた

splendid、 first-class、 fantabulous、 excellent

この場合の「目覚ましい, 妙々たる, 上々, 輝かしい, 目ざましい, 精良, 素適, 素晴しい, 素晴らしい, 優等, 優秀, 妙妙たる, 御前上等, 上等, すてき, 優良, 目覚しい, 見事, 天晴れ, 妙, エクセレント, あっぱれ, エクサレント, 御膳上等, 上上, 尤, 立派, 優れた」の意味
  • very good

    非常によい

「非常によい」の意味で使われる「目覚ましい, 妙々たる, 上々, 輝かしい, 目ざましい, 精良, 素適, 素晴しい, 素晴らしい, 優等, 優秀, 妙妙たる, 御前上等, 上等, すてき, 優良, 目覚しい, 見事, 天晴れ, 妙, エクセレント, あっぱれ, エクサレント, 御膳上等, 上上, 尤, 立派, 優れた」の例文
  • made an excellent speech

    素晴らしい演説をした

  • the school has excellent teachers

    学校には優れた教師がいる

  • a first-class mind

    素晴らしい心


  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License