意義素(意味の分類) | 対応する 類語・関連語 |
---|---|
故意にまぎらわしい、表面的であるか形だけの外見または形 an outward or token appearance or form that is deliberately misleading |
色, 色つや, 色彩, 風情, カラー, 色合い, 呈色, 外観, 趣, 色艶 詳細 |
それらが放つ、伝導する、あるいは反射する光によって生じる、物の目で見ることのできる属性 a visual attribute of things that results from the light they emit or transmit or reflect |
色, 色彩, 色相, カラー, 色合い, 色合, 色調, 彩り 詳細 |
他の色とわずかに異なる任意の色の性質 a quality of a given color that differs slightly from another color |
色彩, 色相, 色差し, 色合い, ニュアンス, 色ざし, トーン, 色合, 色調 詳細 |
淡い、地味な色 a pale or subdued color |
色彩, 色合い 詳細 |
主要な波長によって決まる色の質 the quality of a color as determined by its dominant wavelength |
色彩, 色相, 色差し, 色合い, 色ざし, 色度, 色合, 色調 詳細 |
興味深さと多彩さと激しさ interest and variety and intensity |
色つや, 色彩, 光彩, 色取, 色づけ, 色差, 彩色, 色合い, 呈色, 生彩, 活気, 色どり, 色艶, 彩, 精彩, 彩り, 色取り 詳細 |
色, 色つや, 色彩, 風情, カラー, 色合い, 呈色, 外観, 趣, 色艶
semblance、 colour、 gloss、 color
an outward or token appearance or form that is deliberately misleading
故意にまぎらわしい、表面的であるか形だけの外見または形
he hoped his claims would have a semblance of authenticity
彼のクレームは本物への類似性があることを彼は希望した
he tried to give his falsehood the gloss of moral sanction
彼は自分の過ちに対して道徳の拘束力があるという見せかけを取り繕うとした
the situation soon took on a different color
状況はすぐに違った色合いをもった
色, 色彩, 色相, カラー, 色合い, 色合, 色調, 彩り
colour、 colouring、 coloring、 color
a visual attribute of things that results from the light they emit or transmit or reflect
それらが放つ、伝導する、あるいは反射する光によって生じる、物の目で見ることのできる属性
a white color is made up of many different wavelengths of light
白色は多くの光の波長で成り立つ
色彩, 色相, 色差し, 色合い, ニュアンス, 色ざし, トーン, 色合, 色調
tincture、 shade、 tone、 tint
a quality of a given color that differs slightly from another color
他の色とわずかに異なる任意の色の性質
after several trials he mixed the shade of pink that she wanted
数回試みた後、彼は彼女が欲しかった色合いのピンクを調合した
色彩, 色相, 色差し, 色合い, 色ざし, 色度, 色合, 色調
hue、 chromaticity
the quality of a color as determined by its dominant wavelength
主要な波長によって決まる色の質
色つや, 色彩, 光彩, 色取, 色づけ, 色差, 彩色, 色合い, 呈色, 生彩, 活気, 色どり, 色艶, 彩, 精彩, 彩り, 色取り
vividness、 colour、 color
interest and variety and intensity
興味深さと多彩さと激しさ
the Puritan Period was lacking in color
ピューリタン時代は生彩に欠けていた
the characters were delineated with exceptional vividness
その特性は、特別な鮮明さで描かれた
上位語