限度を定めるに関連する類語一覧

意義素(意味の分類) 対応する
類語・関連語
(それに)合理的に反対する、または(それに)制限を設ける
reasonably object (to) or set a limit (on)
限度を定める, けじめを付ける, 境界を定める, 一線を画す
詳細

「(それに)合理的に反対する、または(それに)制限を設ける」という意味の類語

限度を定める, けじめを付ける, 境界を定める, 一線を画す

draw the line、 draw a line

この場合の「限度を定める, けじめを付ける, 境界を定める, 一線を画す」の意味
  • reasonably object (to) or set a limit (on)

    (それに)合理的に反対する、または(それに)制限を設ける

「(それに)合理的に反対する、または(それに)制限を設ける」の意味で使われる「限度を定める, けじめを付ける, 境界を定める, 一線を画す」の例文
  • I draw the line when it comes to lending money to friends!

    お金を友人に貸すとなると、私はけじめをつける!


  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License