Bring outに関連する類語一覧

意義素(意味の分類) 対応する
類語・関連語
まるで対照にであるように、注意を向ける
direct attention to, as if by means of contrast
set off, bring out
詳細
以前数人の人のみに知られていた、または機密にされていたことを意味する公開情報を明らかにする
make known to the public information that was previously known only to a few people or that was meant to be kept a secret
divulge, break, give away, bring out, disclose, expose, let on, let out, unwrap, discover, reveal
詳細
一般への配布または販売に備える、発行する
prepare and issue for public distribution or sale
issue, release, bring out, publish, put out
詳細
最初に公の場に俳優、歌などを紹介する
bring before the public for the first time, as of an actor, song, etc.
introduce, bring out
詳細
容器または囲まれている空間から取り出す
take out of a container or enclosed space
get out, bring out
詳細
特定の状態から覚ます
bring out of a specific state
bring out, let out
詳細
遠慮しないよう促す
encourage to be less reserved
bring out
詳細
可視化させる
make visible
uncover, bring out, unveil, reveal
詳細
市場に持ち込むか、販売する
bring onto the market or release
produce, bring on, bring out
詳細

「まるで対照にであるように、注意を向ける」という意味の類語

set off, bring out

この場合の「set off, bring out」の意味
  • direct attention to, as if by means of contrast

    まるで対照にであるように、注意を向ける

「まるで対照にであるように、注意を向ける」の意味で使われる「set off, bring out」の例文
  • This dress accentuates your nice figure!

    このドレスは、あなたの素晴らしい体の形を強調する!

  • I set off these words by brackets

    私は括弧でこれらの単語を引きたたせる

「以前数人の人のみに知られていた、または機密にされていたことを意味する公開情報を明らかにする」という意味の類語

divulge, break, give away, bring out, disclose, expose, let on, let out, unwrap, discover, reveal

剔抉、 明す、 摘発、 洩す、 暴く、 暴きたてる、 曝露、 ばらす、 暴き出す、 洩らす、 公開、 明らかにする、 漏洩、 漏す、 あばき出す、 暴露、 漏らす、 開示、 漏泄

この場合の「divulge, break, give away, bring out, disclose, expose, let on, let out, unwrap, discover, reveal」の意味
  • make known to the public information that was previously known only to a few people or that was meant to be kept a secret

    以前数人の人のみに知られていた、または機密にされていたことを意味する公開情報を明らかにする

「以前数人の人のみに知られていた、または機密にされていたことを意味する公開情報を明らかにする」の意味で使われる「divulge, break, give away, bring out, disclose, expose, let on, let out, unwrap, discover, reveal」の例文
  • The auction house would not disclose the price at which the van Gogh had sold

    競売業者は、ヴァン・ゴッホが売った価格を明らかにしないだろう

  • The actress won't reveal how old she is

    女優は、彼女が何歳であるかを明らかにしない

  • bring out the truth

    事実を明らかにする

  • he broke the news to her

    彼は彼女にニュースを伝えた

  • unwrap the evidence in the murder case

    その殺人事件での証拠を明らかにして下さい

上位語

tell

引き起こし

get out, get around, break

「一般への配布または販売に備える、発行する」という意味の類語

issue, release, bring out, publish, put out

公刊、 発兌、 上木、 開版、 版行、 出版、 リリース、 開板、 発券、 上梓、 刊行、 発行、 印行

この場合の「issue, release, bring out, publish, put out」の意味
  • prepare and issue for public distribution or sale

    一般への配布または販売に備える、発行する

「一般への配布または販売に備える、発行する」の意味で使われる「issue, release, bring out, publish, put out」の例文
  • publish a magazine or newspaper

    雑誌または新聞を発行する

下位語

edit

「最初に公の場に俳優、歌などを紹介する」という意味の類語

introduce, bring out

顔見世、 初めて披露する、 顔見せ

この場合の「introduce, bring out」の意味
  • bring before the public for the first time, as of an actor, song, etc.

    最初に公の場に俳優、歌などを紹介する

「容器または囲まれている空間から取り出す」という意味の類語

get out, bring out

引張出す、 持ち出す、 取り出す、 引っ張り出す、 引出す、 引張り出す、 引き出す、 取出す

この場合の「get out, bring out」の意味
  • take out of a container or enclosed space

    容器または囲まれている空間から取り出す

「容器または囲まれている空間から取り出す」の意味で使われる「get out, bring out」の例文
  • Get out your best dress--we are going to a party!

    一張羅を出してください−−私たちはパーティーへ行く予定です!

上位語

take out, unpack

下位語

winkle, winkle out

「特定の状態から覚ます」という意味の類語

bring out, let out

逃がしてやる、 自由にする、 解放してやる、 出してやる

この場合の「bring out, let out」の意味
  • bring out of a specific state

    特定の状態から覚ます

「遠慮しないよう促す」という意味の類語

bring out

この場合の「bring out」の意味
  • encourage to be less reserved

    遠慮しないよう促す

「遠慮しないよう促す」の意味で使われる「bring out」の例文
  • The teacher tried to bring out the shy boy

    先生は、内気な男の子を連れ出そうとした

上位語

encourage

「可視化させる」という意味の類語

uncover, bring out, unveil, reveal

この場合の「uncover, bring out, unveil, reveal」の意味
  • make visible

    可視化させる

「可視化させる」の意味で使われる「uncover, bring out, unveil, reveal」の例文
  • Summer brings out bright clothes

    夏は明るい服を発売する

  • He brings out the best in her

    彼は、彼女の長所を引き出す

上位語

show

「市場に持ち込むか、販売する」という意味の類語

produce, bring on, bring out

生みだす、 産み出す、 産出す、 生出、 産みだす、 生み出す、 生出す、 製作、 出す、 制作、 プロデュース

この場合の「produce, bring on, bring out」の意味
  • bring onto the market or release

    市場に持ち込むか、販売する

「市場に持ち込むか、販売する」の意味で使われる「produce, bring on, bring out」の例文
  • produce a movie

    映画を制作する

  • bring out a book

    本を出版する

  • produce a new play

    新しい劇を制作する

下位語

offer

引き起こし

appear


  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License