調べた例文を記録して、効率よく覚えましょう
Weblio会員無料で登録できます
履歴機能 過去に調べた単語を確認できる
語彙力診断 診断回数が4回に増加
マイ単語帳 便利な学習機能付き
マイ例文帳 文章で意味を理解できる

日本語WordNet(英和)

日本語WordNet

bring out

動詞

1. まるで対照にであるように、注意を向ける(direct attention to, as if by means of contrast)
2. 以前数人の人のみに知られていた、または機密にされていたことを意味する公開情報を明らかにする(make known to the public information that was previously known only to a few people or that was meant to be kept a secret)
用例

3. 一般への配布または販売に備える、発行する(prepare and issue for public distribution or sale)
4. 最初に公の場に俳優、歌などを紹介する(bring before the public for the first time, as of an actor, song, etc.)
5. 容器または囲まれている空間から取り出す(take out of a container or enclosed space)
6. 特定の状態から覚ます(bring out of a specific state)
7. 遠慮しないよう促す(encourage to be less reserved)
用例

8. 可視化させる(make visible)
用例

9. 市場に持ち込むか、販売する(bring onto the market or release)
用例

Weblio英語表現辞典

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

bring out

品詞

動詞

訳語

出版する

斎藤和英大辞典

日外アソシエーツ株式会社

bring out

Weblio英和対訳辞書

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

bring [put] out


bring out


bring out

Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

Weblio例文辞書

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

bring out

Weblio例文辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

Bring outの変化形一覧

複合動詞の活用形:

  •   bringing out(現在分詞)
  •   brought out(過去形)
  •   brought out(過去分詞)
  •   brings out(三人称単数現在)

音声を聞く

クイック再生
ダウンロード再生

学習レベルの目安

レベルレベル4
学校レベル高校2年以上の水準
英検準2級以上合格に覚えておきたい熟語
TOEIC® L&Rスコア470以上取得に覚えておきたい熟語

閲覧履歴

全履歴クリア

Bring out
単語帳に追加

Bring outのページの著作権

  • 研究社
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
  • 日外アソシエーツ株式会社
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編