「くずす」を含む例文一覧(441)

<前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 次へ>
  • 夏の暑さのために体調を崩す
    of one's physical condition, to deteriorate dramatically due to summer heat  - EDR日英対訳辞書
  • 積み重ねてある物を取り崩すことができる
    to be able to tear down something that is piled up  - EDR日英対訳辞書
  • しかし、元治元年(1864年)秋ごろより体調を崩す。
    However, her health broke down around the autumn of 1864.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 疲れ果てて体調を崩す登山者がいる。
    Some climbers get exhausted and become sick. - 浜島書店 Catch a Wave
  • 彼がこの数日すっかり体調を崩す
    He has been quite sick the last few days.  - 京大-NICT 日英中基本文データ
  • それにより、係止孔8の端面7aの内周部分が削られることがなく、削りくず(すなわち、異物)は発生しなくなる。
    The inner circumferential portion of the end face 7a of the locking hole 8 is thereby precluded from being scraped off, and cut chips (i.e. foreign matters) are prevented from being generated. - 特許庁
  • 試料を注入した容器中ヘッドスペースの気相成分を、そのバランスをくずすことなく、分析できる方法及びその装置を提供する。
    To provide a method and an apparatus, capable of analyzing gas phase components in the head space of a container, into which a sample is injected, without losing their balance. - 特許庁
  • 我が国はアメリカとの密接な提携を崩すべきでないと彼は主張した.
    He insisted that this country should remain closely aligned with the U.S.  - 研究社 新和英中辞典
  • 崩すことでまたは塵のようになるようにすることで粉を作る
    make into a powder by breaking up or cause to become dust  - 日本語WordNet
  • しかし、翌年に頼朝が没すると経房もまた体調を崩すようになった。
    However, after Yoritomo died the following year, Tsunefusa also became sickly.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 作業屑吸込み方法及び作業屑用吸込体並びに掃除機
    WORK WASTE SUCTION METHOD AND SUCTION BODY AND VACUUM CLEANER FOR WORK WASTE - 特許庁
  • 関心領域(200)の内部には第1の球(210)を作図する。
    The 1st globe figure (210) is drawn in an interior section of the concerned area (200). - 特許庁
  • 画像の色バランスを崩すことのなく、色を忠実に再現すること。
    To reproduce colors with fidelity without unbalancing the color balance of an image. - 特許庁
  • グラフィックスアクセラレータは,線や面を2次元または3次元で作図するなどのタスクを実行する.
    Graphics accelerator will perform tasks such as plotting lines and surfaces in two or three dimensions.  - コンピューター用語辞典
  • データをこの様式で作図することによっては,何も得られないように思われる。
    It appears that there is nothing gained by plotting the data in this fashion. - 英語論文検索例文集
  • データをこの様式で作図することによっては,何も得られないように思われる。
    It appears that there is nothing gained by plotting the data in this fashion. - 英語論文検索例文集
  • データをこの様式で作図することによっては,何も得られないように思われる。
    It appears that there is nothing gained by plotting the data in this fashion. - 英語論文検索例文集
  • データをこの様式で作図することによっては,何も得られないように思われる。
    It appears that there is nothing gained by plotting the data in this fashion. - 英語論文検索例文集
  • 入り身投げ:相手の背後に入身して後ろ襟を取り相手を後方へ引き崩す。
    Irimi-nage: Irimi (entering straight into a technique) from behind the opponent is used to grab the rear collar and pull the opponent backwards.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 急に後ろに引いたり、体を開くなどによって相手のバランスを崩す。
    A sumo wrestler makes his opponent lose his balance by stepping back quickly or standing upright with arms opened.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • しかし、建久9年(1198年)12月27日、相模川で催された橋供養からの帰路で体調を崩す。
    However Yoritomo got out of condition on the way back from Buddhist ceremony for bridging the Sagami-gawa River, on February 1, 1199 (December 27, 1198 under the old lunar calendar).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • このような作図方法によると、円に内接する正N多角形を簡単に作図することができる。
    This method makes possible the easy drawing of a regular N polygon in a given circle.  - 特許庁
  • これにより、リプレイ外し期間中の遊技者の一連の操作の流れを崩すことができる。
    Thus, the flow of a series of operation by the player in the period for replay prevention can be disturbed. - 特許庁
  • これにより、システム内の触媒反応のバランスを崩すことなく、速やかな燃焼器制御ができる。
    Thereby, a combustor can be speedily controlled without upsetting the balance of catalyst reaction in the system. - 特許庁
  • プレス成形性を阻害するインバー合金材のCube集合組織を崩す。
    To collapse a Cube texture of an invar alloy material to damage press formability. - 特許庁
  • 粉体排出路のうち縦方向排出路に貯留する粉体を効果的に崩す。
    To effectively break powder stored in the vertical discharge path of powder discharge paths. - 特許庁
  • ユーザが所望する出力レイアウトを崩すことなく、不要な白紙ページを削除すること。
    To delete unnecessary blank page without changing a desired output layout requested by a user. - 特許庁
  • 表示部を大型化させたとしても、重量バランスを崩すことが少ない撮像装置を提供する。
    To provide an imaging apparatus for losing less weight balance even when a display part is enlarged. - 特許庁
  • 希ガスのイオン注入などにより、MOSトランジスタ形成領域の結晶性を崩す。
    Due to this, the crystallinity of MOS transistor formation regions is destroyed by ion implantation of a rare gas, etc. - 特許庁
  • 定位は、選択されたボリューム画像(102)内で動脈を作図すること(103)により得られる。
    The localization is obtained by plotting the artery (103) in a selected volume image (102). - 特許庁
  • 遊技者の遊技リズムを崩すことがない自動ベット機能を搭載した遊技機を提供すること。
    To provide a game machine with an automatic betting function which does not disturb a player's game rhythm. - 特許庁
  • 林床土ブロックを崩すことなく、手早く植え付けることが可能な植物群植付機を提供する。
    To provide a plant group planting machine enabling quick planting without making forest floor soil blocks crumble. - 特許庁
  • 1つおきに論理「1」が発生する間隔の規則性を崩すことにより、シンクパターンを生成する。
    The sync pattern is produced by breaking the regularity of interval to generate the logic '1' every other one. - 特許庁
  • 遊技機個々の遊技状態と音楽とのバランスを崩すことのない遊技機を提供する。
    To provide a game machine which does not unbalance a game status of each game machine and music. - 特許庁
  • 既存の認証システムの形態を崩すことなく、本人性の確認を担保する。
    To secure confirmation of identity without breaking a form of an existing authentication system. - 特許庁
  • そして、この衝突の衝撃で、露出した状態の不動剤G’の滞留層を崩す。
    And, the accumulation layer of the fixing agent G' in an exposed state is collapsed by the impact of the collision. - 特許庁
  • ホワイトバランスを崩すことなく表示画面の輝度を調整することを可能にする。
    To adjust the luminance of a display screen without disrupting white balance. - 特許庁
  • ・第4期中の積立見込額の一部を取り崩すことにより保険料軽減に活用する。
    Elimination of part of the fourth plan’s expected accumulation shall be used to ease insurance premiums. - 厚生労働省
  • 後工程加工機における加工順序をくずすことなく待ち時間を短くして作業効率を改善することのできる板材供給方法および板材供給装置を提供する。
    To provide a plate material feed method and a plate material feed system that both improve working efficiency by keeping the working order of plate materials in a postprocessor unchanged and thus shortening the waiting time. - 特許庁
  • 結婚披露宴等を豪華に演出する金箔の形をくずすことなく取り扱いを容易にするとともに、風等によりずれたり飛んでしまうことがない純金を固着した食品を提供する。
    To prepare a food fixed with pure gold, capable of facilitating its treatment for gorgeously presenting a wedding reception without destroying the shape of a golf foil, and also not being shifted or blown off by wind, or the like. - 特許庁
  • 接着テープを使用することなく組み立てることができ、また、取り外す場合には道具を用いないで内容物の形をくずすことなく簡単に取り外すことができる保形成形型を提供する。
    To provide a shape retaining die assemblable without using an adhesion tape, and easily removable when removing it, without using a tool and without destroying a form of contents. - 特許庁
  • 保形性が比較的ない柔らかい物品でも、その形をくずすことなく、簡単かつ迅速で確実に行うことができる物品移送装置およびその方法を提供する。
    To provide an article transfer device and a method easily, quickly, and surely transferring soft articles having comparatively no shape holding performance without losing its shape. - 特許庁
  • 畝間の盛り土を崩さず、また崩す場合は、崩す土量を調節し耕耘できるよう、二本の回転軸を上下かつ前後方向に、角度調節が可能なロータリ装置を提供する。
    To provide a rotary device capable of adjusting the angles of two rotary shafts in vertical and front to rear direction without breaking piled soil between ridges and capable of adjusting the volume of the breaking soil and plowing, in case of breaking the soil. - 特許庁
  • 帽子の形態をくずすことなく、すべり部分や裏天井部分を容易に洗濯したり交換可能で、常時清潔に保つことができる帽子を提供することを課題とする。
    To provide a hat easily washed or replaced at a slide part and back ceiling part without loosing the shape of the hat, and always keeping the hat clean. - 特許庁
  • 第五十九条 損失てん補準備金は、損失のてん補に充てる場合を除くほか、取り崩すことができない。
    Article 59 (1) The loss compensation reserve may not be reduced, except in the case of allocating it to loss compensation.  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 違いは、UML ツールを使用して作図する人には、図が完成したときに、計画の成果として見せるものがあるということです。
    The difference is that those who diagram by using a UML tool have something to show for their planning effort when the diagrams are completed. - NetBeans
  • 浅井軍の先鋒・磯野員昌が織田軍の備え13段のうち11段まで崩す猛攻を見せ、織田軍は敗走の用意をしていたという。
    It is said that Kazumasa ISONO, at the head of the Azai army, made a vicious attack on the Oda forces and succeeded in destroying eleven lines of protective soldiers out of a total of thirteen, resulting in the Oda army preparing for defeat.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • この城割(城の破却)に関しては古来より行われているが、大抵は堀の一部を埋めたり、土塁の角を崩すといった儀礼的なものであった。
    This Shirowari (destroying a castle) had been performed since ancient times, but usually it meant partial reclamation of moats or breaking corners of dorui as a matter of courtesy.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • この判断自体は正しいものであったが、結果的にこれが不動穀管理の原則を崩す結果となる。
    This judgment in itself was a right judgment; however, as a result, it was to break the principle of fudokoku management.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 伊東さんは「桐生選手は最後の10メートルでバランスを崩す傾向があるが,筋力や柔軟性を増せば克服できるだろう。」と語った。
    He said, "Kiryu tends to lose his balance in the last 10 meters, but he can overcome that by increasing his muscular power and flexibility. - 浜島書店 Catch a Wave
<前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 次へ>

例文データの著作権について