「たいそう」を含む例文一覧(49996)

<前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 999 1000 次へ>
  • 会はたいそううまくいった
    The meeting was a big success.  - 斎藤和英大辞典
  • あの芸者はたいそう売れっ子だ
    She is a universal favourite.  - 斎藤和英大辞典
  • あの女はたいそうやつしている
    She is smartly dressed.  - 斎藤和英大辞典
  • 隣り座敷はたいそう陽気だ
    They have a merry-making―high jinks―in the next room.  - 斎藤和英大辞典
  • たいそうな饗応だった
    It was a royal entertainment―a grand fête―a capital dinner―no end of a spread.  - 斎藤和英大辞典
  • 君のためにたいそう迷惑した
    You have got me into trouble  - 斎藤和英大辞典
  • 君のためにたいそう迷惑した
    You have caused me a great deal of trouble.  - 斎藤和英大辞典
  • 大地震のみぎりたいそう働いた
    He rendered great service at the Great Earthquake.  - 斎藤和英大辞典
  • あれはたいそう見込のある男だ
    He is a man of great promise  - 斎藤和英大辞典
  • あれはたいそう見込のある男だ
    He is a promising man  - 斎藤和英大辞典
  • あれはたいそう見込のある男だ
    He has a bright future before him.  - 斎藤和英大辞典
  • たいそうなもてなしであった
    It was a royal entertainment―a grand fête―a capital dinner.  - 斎藤和英大辞典
  • たいそう話しがもてますね
    You are getting on very well together―getting on famously together.  - 斎藤和英大辞典
  • 棕櫚はたいそう高くなる木だ
    The palm-tree grows to a great height.  - 斎藤和英大辞典
  • 町はたいそうな賑わいだ
    The streets are thronged with people―crowded with people.  - 斎藤和英大辞典
  • 縁日はたいそうな賑わいだ
    There is a great crowd―a great concourse―at the fair.  - 斎藤和英大辞典
  • 町はたいそう賑わっている
    The streets are thronged with people―crowded with people.  - 斎藤和英大辞典
  • 縁日はたいそう賑わっている
    There is a great crowd―a great concourse―at the fair.  - 斎藤和英大辞典
  • 縁日はたいそう賑やかだ
    There is a great crowd―a great concourse―at the fair.  - 斎藤和英大辞典
  • 彼は拒絶されてたいそう怒った
    He felt himself highly insulted by the refusal.  - 斎藤和英大辞典
  • たいそうおめかしじゃないか
    What a swell you are!  - 斎藤和英大辞典
  • たいそうおめかしじゃないか
    You are in your war-paint.  - 斎藤和英大辞典
  • 旅行に行ってたいそう面白がった
    He enjoyed the journey very much.  - 斎藤和英大辞典
  • お父様は君にたいそうご立腹だ
    Your father is highly displeased with you.  - 斎藤和英大辞典
  • 彼の処置はたいそうさばけている
    His conduct is very human.  - 斎藤和英大辞典
  • 生徒がたいそう騒いでいる
    The boys are making a great noise.  - 斎藤和英大辞典
  • 君はたいそう背が伸びたね
    How tall you have grown!  - 斎藤和英大辞典
  • たいそうご成人なさいました
    How you have grown!  - 斎藤和英大辞典
  • 彼は学校の成績はたいそう好い
    He is doing very well at school  - 斎藤和英大辞典
  • 彼は学校の成績はたいそう好い
    He stands well at school.  - 斎藤和英大辞典
  • 市中はたいそうな賑いだ
    The town presents a lively scene.  - 斎藤和英大辞典
  • お前のためにたいそう心配した
    You have given me much anxiety.  - 斎藤和英大辞典
  • 今日はたいそう冷えますね。
    It's very cold today. - Tatoeba例文
  • これはたいそう快適な暖炉ですね。
    This is a very nice fireplace. - Tatoeba例文
  • デンマーク体操という体操
    calisthenics caled Danish calisthenics  - EDR日英対訳辞書
  • 今日はたいそう冷えますね。
    It's very cold today.  - Tanaka Corpus
  • これはたいそう快適な暖炉ですね。
    This is a very nice fireplace.  - Tanaka Corpus
  • たいそう可愛らしかったが、
    They were so pretty  - D. H. Lawrence『プロシア士官』
  • エアロビクス体操.
    aerobic exercises  - 研究社 新英和中辞典
  • (雨天)体操場
    a gymnasium  - 斎藤和英大辞典
  • 雨天体操場
    a covered gymnasium  - 斎藤和英大辞典
  • 軍隊式の体操
    a military drill  - EDR日英対訳辞書
  • 総じてだいたい
    in most cases  - EDR日英対訳辞書
  • 二 機体装備品
    2 Airframe accessories  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 三 機体装備品
    3 Airframe accessory  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 無線携帯装置
    RADIO PORTABLE APPARATUS - 特許庁
  • ネクタイ装着具
    NECKTIE MOUNTING ACCESSORIES - 特許庁
  • 流体攪拌装置
    FLUID STIRRING APPARATUS - 特許庁
  • 動物撃退装置
    ANIMAL REPELLING APPARATUS - 特許庁
  • 脱液体装置
    LIQUID REMOVAL DEVICE - 特許庁
<前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 999 1000 次へ>

例文データの著作権について

  • 日本法令外国語訳データベースシステム
    ※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  • Tatoeba例文
    Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
    Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • EDR日英対訳辞書
    Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • 斎藤和英大辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • 研究社 新英和中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • TANAKA Corpus
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”The Prussian Officer”

    邦題:『プロシア士官』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    Copyright (C) Yusuke Inatomi 2006
    版権表示を残すかぎり、上の翻訳は自由に利用していただいて構いません。