「放す」を含む例文一覧(5117)

<前へ 1 2 .... 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103
  • 計量手段により計量した米を洗浄し炊飯する洗米炊飯装置において、平面視四角形状に形成した固定の脚部の後端部に横方向に間隔をおいて縦方向に長い矩形状の支柱を一体に設けたフレ−ムを、洗米炊飯装置の側面視おいて、炊飯装置の横側部の略全体を開放するL状に形成し、炊飯装置を前記固定の脚部に対して炊飯位置と取り出し位置とに位置変更可能に前後方向に移動し得る構成とし、該炊飯装置を炊飯位置に位置するとき、フレ−ムの側面視おいて、支柱の幅内に炊飯装置の後部の一部が重なりあう構成としてなる洗米炊飯装置。
    When the rice cooking device is located at the rice cooking position, a part of the rear part of the rice cooking device 5 is so arranged to overlap posts 9 within the width thereof as viewed from the side of the frames 2. - 特許庁
  • 人間の呼気を検査する装置であって、試料呼気導入口、気体を吸引するためのポンプ、該試料呼気導入口から該ポンプまでの吸引ライン、該試料が通過する測定部、該ポンプから該測定部までの内部ライン、該測定部から気体を大気解放する解放ラインを有するものにおいて該吸引ラインに洗浄用気体導入ラインを連結し、更に、該解放ラインから該吸引ラインの該洗浄用気体導入ライン連結部より該ポンプから遠い位置に洗浄ラインを連結するもの。
    Further, a washing line is connected from the releasing line to a position which is farther from the pump than the connecting part of the washing gas introducing line on the suction line. - 特許庁
  • 通電により発熱するヒータエレメント250を備えるプラグボディ220と、このプラグボディ220を収容し、プラグボディ220を係止または開放するバイメタル130を備え、車両ヒューズ300を備えた車両側の電源供給部から特性の異なるサーミスタ160、162及びバイメタル130を介してヒータエレメント250に電流を供給するライタ受容部100と、を有する構成のシガレットライタとする。
    The cigarette lighter includes: a plug body 220 including a heater element 250 generating heat by energization; and a lighter receiving part 100 which houses plug body 220, includes a bimetal 130 for locking or releasing the plug body 220 and supplies current from the power supply part of a vehicle side including a vehicle fuse 300 to the heater element 250 via thermistors 160 and 162 having different characteristics and the bimetal 130. - 特許庁
  • カード走行通路を閉鎖する閉鎖位置(実線位置)とカード走行通路を開放する開放位置(2点鎖線位置)との間を移動可能に設けられたシャッター板2を備え、シャッター板2を移動させるための駆動源と、駆動源の駆動力をシャッター板2に連結するための連結部材4とを有し、シャッター板2の開閉側端面2aが閉鎖位置においてカード走行通路とほぼ平行に閉鎖しているとともに、駆動源によってシャッター板2の開閉側端面2aがカード走行通路とほぼ平行に移動するように構成した。
    The shutter plate 2 is constituted in such a way that the opening/closing-side end face 2a of the plate 2 is closed in nearly parallel with the card running passage and, at the same time, can be moved by means of the driving source in nearly parallel with the passage at the closing position. - 特許庁
  • テンター式延伸装置を用いる一軸配向ポリエステルフィルムの製造方法であって、テンター内における最高温度である熱固定工程より下流側の冷却工程におけるテンターレール幅が最も狭い部分に対して、フィルムを把持するクリップがフィルムを開放する部分のテンターレール幅を0.1〜10%の範囲で広くすることを特徴とする一軸配向ポリエステルフィルムの製造方法。
    In the method for producing the uniaxially oriented polyester film using a tenter type orientation apparatus, in relation to a part wherein a tenter rail width in the cooling process downstream from the heat fixing process of the highest temperature in a tenter is the narrowest, the tenter rail width of a part wherein a grip holding the film releases the film is enlarged in a range of 0.1-10%. - 特許庁
  • 圧力式流量制御装置に於いて、その絞り機構下流側バルブを開放すると共に圧力式流量制御装置へ入力する流量設定値Qeを変動させ、当該流量設定値Qeの変動中の圧力式制御装置からの流量出力信号Qoの変動の大きさΔVを検出し、当該流量出力信号Qoの変動の大きさΔVが規定値以上の場合には、絞り機構下流側バルブの開放作動が正常であると判断し、また、前記変動の大きさΔVが規定値以下の場合には開放作動が異常であると判断する。
    When the magnitude ΔV of variation of the flow rate output signal Qo is larger than a determined value, an opening operation of the downstream side valve of the throttle mechanism is to be determined as normal, while the opening operation is to be determined as abnormal when the magnitude ΔV of the variation is smaller than the predetermined value. - 特許庁
  • 特定階床の建屋側に設けた投光手段1からの光電ビームを所定の光路21を通して受光手段2へ到達するようにし、投光手段1、受光手段2間にある乗り場ドア3a、3bが開放すると該光路21を遮蔽するようにして乗り場ドア開閉を検出する第2の手段を設け、通常運転時には乗り場ドア3a、3bの検出手段6にてドア開閉状態を検出するとともに、閉じ込め故障時に第1の検出手段が開状態を検出しても第2の検出手段が閉状態を検出したときは救出運転を行なうようにした。
    In the ordinary operation, door opening and closing condition is detected by a detecting means 6 for the landing floor doors 3a and 3b, and when the first detecting means detects the opening condition and the second detecting means detects the closing condition in the lock-in condition, the rescue operation is performed. - 特許庁
  • IC接続具は、ICにその上方から被せることのできるICカバーとベースとが相互にスライド可能に組合わされ、ICリードの配置に沿ってICカバーとベースに配置されたカバー側接触子とベース側接触子を備え、両接触子はベースをIC側に押してICカバーに接近させると互いに接触してICリードと導通可能になり、押しを開放すると互いに離れて導通不可の状態に復帰するようにしてある。
    Both the contactors come in contact with each other to be conductive with the IC leads when the base is pressed toward an IC side and made to approach the IC cover, and, when pressing is released, are to come out of contact with each other and return to a non-conductive state with the leads. - 特許庁
  • スロットル開度θ及び車速Vが係合領域より非係合領域へ変化したときには(S20〜90)、ロックアップクラッチ26が迅速に解放される(S150〜170、190,200)が、スロットル開度θ及び車速Vが非係合領域にある状況(S20)にて、車輌の運転状態が特定の運転状態以外の状態になり(S50〜90)、その段階に於いてロックアップクラッチ26にトルク伝達容量があるときには(S100)、ロックアップクラッチ26を通常時に比して穏やかに解放する(S150〜190)。
    The lock up clutch 26 is speedily released (S150-170, 190, 200) when throttle opening θ and car velocity V change from an engaged region to a disengaged region (S20-90), but the lock up clutch 26 is gently released in comparison with the normal time at the time when the lock up clutch 26 has torque transmission capacity at this stage (S100). - 特許庁
  • 中央処理部1が、プログラムメモリ2に格納されたプログラムを断続的に実行し、ヒープメモリ4または静的変数記憶部7内の変数からの参照の数を参照カウント数として、ヒープメモリ4内にメモリ領域に対応づけて格納し、プログラムの処理が実行終了するごとに、参照カウント数が0であるメモリ領域を開放するガベジコレクション処理を行うメモリ管理方法及びメモリ管理装置である。
    A central processing part 1 intermittently executes a program stored in a program memory 2, and stores the number of references from variables in a heap memory 4 or a static variable storing part 7 as a reference count number in the heap memory 4 by making it correspond to a memory region, and opens the memory region whose reference count number is 0 each time the execution of the processing of the program is ended. - 特許庁
  • 液体燃料を収容するカートリッジタンク1と、このカートリッジタンク1から液体燃料の供給を受ける油受皿12と、この油受皿と前記カートリッジタンク1との間に設置されて上記カートリッジタンク1の給油口キャップ4に設けられた弁装置を開放する受皿11とを備え、上記カートリッジタンク1の給油口キャップ4に、金属部材からなるキャップ部4aと一体的に成形加工した合成樹脂製の握り部5を設けるとともに、上記受皿11には上記カートリッジタンク1の設置状態で、上記握り部5近傍まで達する環状凸壁11bを形成した。
    The oil supply inlet cap 4 of the cartridge tank 1 is provided with a grip part 5 made of a synthetic resin integrally molded with a cap part 4a comprising a metal member while a circular protruded wall 11b reaching near the grip part 5 is formed on the receiving pan 11 with the cartridge tank 1 installed. - 特許庁
  • アッパレール3上に枢支されロアレール2とアッパレールを同時に係止若しくは解放する係合体12と、前記係合体を操作する操作部とハンドルを固定するハンドルホルダ部と前記操作部と前記ハンドルホルダ部の間に設けられ、前記レールブラケットと前記アッパレールの間に形成された枢支窓40に揺動可能に保持される枢支板部を有するハンドルブラケット10からなるシートスライドレールのロック構造によりヒンジピンがなくとも、ロックを解除できる。
    The lock can be released without using a hinge pin. - 特許庁
  • 熱可塑性樹脂に不活性ガス又はその超臨界流体を高圧、加熱条件下で含浸させた後、圧力を解放することにより微細気泡を有する熱可塑性樹脂発泡体を製造するに当たり、前記加熱条件を、該熱可塑性樹脂のガラス転移温度又は融点よりも低い温度であって、該不活性ガス又はその超臨界流体が含浸された熱可塑性樹脂のガラス転移温度又は融点よりも高い温度とする。
    When producing the thermoplastic resin foam having fine foam by impregnating the thermoplastic resin with the inert gas or its supercritical fluid under high pressure and heating conditions and then releasing the pressure, the heating condition is carried out at a temperature not higher than the glass transition temperature or melting point of the thermoplastic resin and not lower than the glass transition temperature or melting point of the thermoplastic resin after impregnated with the inert gas or its supercritical fluid. - 特許庁
  • 特にソフトボール用の壁の薄い管状のバットは、一定の胴部直径と、胴部から離間した管状の内部挿入物を有し、剪断応力伝達エラストマー層が胴部と挿入物との間に狭持されているので、そうでなければ、エラストマーが応力を挿入物に効率的に伝達して蓄積し、ボールによるバットの打撃中にエネルギーを解放することが起きるような凹みを減少するために、挿入物が胴部を補強する。
    In this tubular bat especially for softball comprising thin walls has a constant trunk part diameter and a tubular inner insert apart from a trunk part, a shearing stress transmitting elastomer layer is held between the trunk part and the insert, so the insert reinforces the trunk part for reducing dents in which otherwise elastomer efficiently transmits stress to the insert to be accumulated to release energy while a ball strikes the bat. - 特許庁
  • 片面印刷および両面印刷で駆動可能な輪転印刷機の印刷装置胴1の被覆面2からシート状の材料4を突き放すための装置であって、そらせ体6が設けられており、該そらせ体6が直線ガイド8に支承されていて、かつグリッパ軸15によって制御されており、該そらせ体6がシート状の材料4の前方領域5を印刷装置胴1から持ち上げるようになっている形式のものを改良し、機械破損の防止が保証されているものを提供する。
    To provide a modified device for pushing off a sheet-shaped material 4 from the coating surface 2 of the printing cylinder 1 of a rotary press with complete guarantee for preventing machine breakage, wherein a warping body 6 is pivotally provided at a linear guide 8 and controlled by a gripper shaft 15, and the front area 5 of the material is lifted from the cylinder 1 by the warping body 6. - 特許庁
  • 室内側と室外側とが開口した換気扇枠体と、板状の平面部3eと、平面部3eが垂下されて換気扇枠体の室外側開口を塞ぐように回動自在に換気扇本体に一点軸支される孔3cと、平面部3eを室外側へ上げて換気扇枠体の室外側開口を開放する操作力が孔3cを挟んで平面部3eとは反対側に伝達されるアーム部3aとを各々が有する複数のシャッター3と、操作力を複数のシャッター3の各々のアーム部3aに伝達し、複数のシャッター3の各々の平面部3eが一斉に室外側へ上がるように複数のシャッター3の各々を回動させる連結棒と、を備え、複数のシャッター3の各々は、平面部3eが垂下された状態のときに孔3cの下方に重心が位置するように、孔3cを通る鉛直線よりも屋内側に平面部3eの一部分が入り込む。
    In each of the plurality of shutters 3, a part of the flat part 3e moves inward across a vertical line passing the hole 3c such that a center of gravity is positioned below the hole 3c in a suspended state of the flat part 3e. - 特許庁
  • 一側に開口するゲート2を備えた檻本体3と、ゲート2に昇降可能に支持され、開口を開閉する閉じ蓋4と、該閉じ蓋4に連結され、閉じ蓋4を吊持するワイヤー等5と、檻本体3に取付けられ、ワイヤー等5の自由端を係脱可能にロックするロック装置6と、檻本体3に取付けられ、猪が檻本体3の中に入ったとき、これを検出してロック装置6に出力し、ロックしたワイヤー等5の自由端を解放するセンサー7からなり、センサー7が檻本体3の中に猪が入ったのを検出すると、ロック装置6がワイヤー等5の自由端を解放し、これにより閉じ蓋4が降下して開口を閉じる捕獲檻1を用い、該捕獲檻1が設置される箇所と該箇所に至る誘導路の地面にオキアミ等の餌9を埋めておく。
    This method for trapping the wild boar comprises using a trapping cage 1, burying a bait 9 such as krill at a place for setting the trapping cage 1 and in the ground of a guiding road arriving at the place, setting the trapping cage 1, and then lifting and setting a closing lid 4. - 特許庁
<前へ 1 2 .... 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103

例文データの著作権について

  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.