「片方」を含む例文一覧(1457)

<前へ 1 2 .... 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 次へ>
  • 化粧関連に用いられる柔軟シートであって、目付5〜500g/m^2 の不織布からなる基材2の少なくとも片方の面に、接着剤層3を介して、平均単糸繊度0.6〜60dtex、長さ0.3〜5mmの短繊維を静電植毛してなるパイル層4が設けられている化粧用柔軟シート1である。
    The flexible sheet 1 used for cosmetics has a pile layer 4 obtained by electrostatically flocking short fibers, having average single yarn fineness of 0.6-60 dtex and a length of 0.3-5 mm, on at least one surface of a base material 2 that consists of a nonwoven fabric having a mass per unit area of 5-500 g/m^2 through an adhesive layer 3. - 特許庁
  • スイッチング素子を制御するオン/オフ回路を有する制御回路において、スイッチング素子の駆動発振周波数を規定させる三角波発生回路の三角波を規定する2つの規定値(上限値と下限値)の片方、又は両方を出力負荷状態に線形的に連動させて変動させる構成とする。
    In a control circuit having a turn-on/off circuit which controls the switching element, the control circuit is constituted in such a manner that one or both of two specified values (upper limit value and lower limit value) for regulating triangle waves of a triangle-wave generation circuit which regulates a drive oscillation frequency of the switching element are linearly interlocked with the output load state, and made variable. - 特許庁
  • 絶縁性基材101に貫通穴102を設け、この貫通穴102に導電性材料104を充填し、絶縁性基材101の少なくとも片方の表面を含んだ表面近傍に埋設された所望パターン形状の金属粒あるいは金属粒の集合体106と接続された金属の配線層108を設けた構成とする。
    A through-hole 102 is formed in an insulation base component 101, a conductive material 104 is filled into the through-hole 102, and a metal wiring layer 108, which is connected to metal particles 106 or the set of the metal particles that has a desired shape and is buried near a surface including at least one of the surfaces of the insulation base component 101, is formed. - 特許庁
  • 一対の雄コネクタ、雌コネクタにおいて、片方のコネクタには一極について二つに分岐した接続端子を収納し、他方のコネクタには前述の二つに分岐した接続端子と接続可能な独立している二つの接続端子を収納し、その接続端子をそれぞれ外部から導電性の金属棒で接触可能にする穴を設けることにより、コネクタの接続状態を容易に検査できるようにする。
    In a pair of male connector and female connector, one of connectors houses a connector branched into two for one electrode, and the other connector houses two independent connectors capable of connection to the above branched connector, and by providing a hole through which the connectors can be contacted by a conductive metal rod respectively from the outside, the connection state of the connectors can be inspected easily. - 特許庁
  • 予圧縮した組立体を100℃〜135℃の温度で1対の造形型を使用して圧縮するが、そこでは少なくとも片方の該造形型の形状を、複数の略半球状断面の円柱、略台形断面の角柱、略三角形断面の角柱及び多角形断面の角柱を縦に並べた形状から成る群から選択する。
    The precompressed assembly is compressed at a temperature of 100-135°C using a pair of fabricated molds, where the shape of at least one fabricated molds is selected from the group comprising lengthwise disposed arrangements of a plurality of columns having a substantially hemispherical cross section, prisms having a substantially trapezoidal cross section, prisms having a substantially triangular cross section, and prisms having a substantially polygonal cross section. - 特許庁
  • 本発明は、画像を表示した画面上に、線分で示される直線ガイドを表示し、その直線ガイドを最小単位の角度、あるいは、最小単位の倍数の角度で回転できるようにし、あるいは、その直線ガイドの片方の端点が位置座標の最小単位、あるいは、最小単位の倍数の座標を移動できるようにする。
    A linear guide shown by a segment is displayed no a screen showing an image, so that the linear guide can be rotated at an angle of minimum unit or at an angle of a magnification of minimum unit, or one end point of the linear guide can be moved in a position coordinate value of minimum unit or in a coordinate value of a magnification of minimum unit. - 特許庁
  • 所定厚さの平板部材および該平板部材の幅方向端部の片方又は両方に設けられた垂下片で構成された基材表面に化粧材料が貼着されてなる断面略コの字型又はL字型の化粧部材において、前記化粧材料が垂下片の木口端面および裏面縁端部にまで貼着されたことを特徴とする化粧部材で前記課題を解決した。
    The decorative material is stuck to the butt end face and the back edge of the hanging piece. - 特許庁
  • リング状磁石の回転により生じる、N極とS極の両極を含む磁束密度変化を、複数の磁気センサの一部もしくは全部を用いて検出するとともに、磁束遮蔽板の移動により生じる、N極もしくはS極いずれか片方の磁束密度変化を、複数の磁気センサの一部もしくは全部を用いて検出する。
    A magnetic flux density change including both the N-pole and the S-pole generated by rotation of the ring-like magnet is detected using a part or all of the magnetic sensors, and a magnetic flux density change in either of the N-pole or the S-pole generated by movement of the magnetic flux shielding plate is detected using a part or all of the magnetic sensors. - 特許庁
  • 本発明は、光コネクタプラグに設けてあるガイドピン穴に挿入した光コネクタ用のガイドピンにより光ファイバの位置合わせを行う光コネクタに用いる光コネクタ測定用ガイドピンにおいて、光コネクタ用のガイドピンの片方の端にガイドピン穴径より大きな鍔部2が設けられていることを特徴とする。
    The guide pin for optical connector measurement used for the optical connector which position an optical fiber with the guide pin for the optical connector inserted into a guide pin hole formed in an optical connector plug is characterized in that it is provided with a collar part 2 which is larger than the guide pin hole diameter at one end of the guide pin for the optical connector. - 特許庁
  • 液晶表示装置の片方の基板は、共通電極と、絶縁膜を介して共通電極の上に配されたストライプ状のパターンを有する画素電極Pと、画素電極Pの上に配され液晶を配向する配向層と、画素電極Pと共通電極との間に電圧を印加して液晶の配向状態を変化させる手段とを有する。
    One substrate of the liquid crystal display has a common electrode, a pixel electrode P disposed on the common electrode via an insulating film and having a pattern of a stripe shape, an alignment layer disposed on the pixel electrode P and aligning a liquid crystal, and a means for applying voltage between the pixel electrode P and the common electrode to change an alignment state of the liquid crystal. - 特許庁
  • 紙支持体の少なくとも片方の面に、顔料と結着剤とを含有するインク受理層を設けたインクジェット記録媒体であって、前記インク受理層の表面の像鮮明度が50%以上であり、かつJAPAN TAPPIの紙パルプ試験法No.18−2に規定する内部結合強さが125〜280mJである。
    For the ink recording medium wherein the ink receptive layer containing a pigment and a binder is provided on at least one side surface of a paper backing, an image sharpness of the ink receptive layer is ≥50% and an internal bonding strength specified in paper pulp test method No. 18-2 of JAPAN TAPPI is 125-280 mJ. - 特許庁
  • 本発明によれば、複数のRSを設ける場合には、RSと演算パイプラインとの基本的な対応付けを行っておき、さらに2つのRSで組を構成して、当該組における片方のRSが演算パイプラインに命令をディスパッチできなくなると、他方のRSが代わりに命令をディスパッチしたり、自分が保持する命令を他方に渡したりする。
    When a plurality of RSs are provided, basic association between the RSs and the arithmetic pipeline is performed, a set is further constituted of two RSs, when one RS in the set is unable to dispatch an instruction to the arithmetic pipeline, the other RS dispatches the instruction instead, and passes an instruction which itself has to the other. - 特許庁
  • 忌避剤は、ピレスロイド系化合物を主成分とする昆虫忌避成分の少なくとも1種と、あるいはさらに沸点が250℃以上である多価アルコールの脂肪酸エステルの少なくとも1種とすることが好ましく、忌避剤を片方の鋼板表面の単位面積あたりに付着している質量で0.002〜0.4g/m^2含有することが好ましい。
    The repellent is preferably at least one of the insect-repelling component consisting mainly of a pyrethroid-based compound and further at least one of a fatty acid ester of a polyhydric alcohol having ≥250°C boiling point, and is preferably attached by 0.002 to 0.4 g/m^2 mass per the unit area of one side surface of the steel plate. - 特許庁
  • 等価的な光源スペクトル幅を光源キャリア成分を抑圧することによって変調指数を拡大し、SBSの影響を少なくすること、また該変調信号による側波帯スペクトルの片方を抑圧しファイバ分散の影響を少なくすることにより、より長距離の伝送を可能とする光変調器を提供すること。
    To reduce an influence of an SBS by suppressing a light source carrier component so as to enlarge a modulation index in relation to an equivalency light source spectral width, and to provide an optical modulator making transmission to a longer distance possible by suppressing one side of a side band spectrum due to a modulation signal and reducing influence of fiber dispersion. - 特許庁
  • 列車の前後車両に設けられた2つの防護信号受信装置において、互いに防護受信情報をスピーカより伝達すると共に、片方の防護操作盤の操作で、両側の防護受信装置の動作機能を確認し、他方のスピーカを自動的に起動してストップできる防護信号受信装置を提供する。
    To provide protective signal receivers which can mutually transmit protective signal reception information by a speaker and also confirm the operational functions of themselves on both sides with the operation of one protective console panel, and can automatically start and stop the other speaker, in two protective signal receivers which are provided at the front and rear rolling stocks of a train. - 特許庁
  • 扉が閉じた状態では軸心を含む丁番全体が全く外部に突出せず、開放時には最大開口寸法を狭くすることも無く、扉重量に応じた十分な強度を有し、掘り込みも縦枠もしくは扉側のどちらか片方のみにて可能とする単純な構成の隠し丁番を提供する。
    To provide an invisible hinge of simple configuration wherein the whole hinge including an axis does not project outside at all in the closed state of a door without narrowing a maximum opening dimension in the open state while having sufficient strength corresponding to the weight of the door and allowing cut-in only in either one of a vertical frame and the door side. - 特許庁
  • 半導体集積回路装置1は、配線31を片側の面に有する上側ICチップ2と、配線32とAlからなる電極41を片方の面に有する下側ICチップ4と、フェライトからなる高透磁率材料を使用した磁性基板5と、配線31と配線32を電気的に接続する接続端子33とを有する。
    The semiconductor integrated circuit device 1 comprises an upper side IC chip 2 having a wire 31 on one surface, a lower side IC chip 4 having a wire 32 and an electrode 41 formed of Al on the other surface, a magnetic substrate 5 using a high permeability material formed of a ferrite, and a connecting terminal 33 for electrically connecting the wire 31 and the wire 32. - 特許庁
  • レーザー光源と集光レンズ系と偏向器とfθレンズ系を有する走査光学系において、主走査方向に沿った中心部における副走査方向のアパーチャの広さに対して少なくとも主走査方向に沿った片方の周辺部のアパーチャの広さが広い絞りを光路上に設けたことを特徴とする。
    In this scanning optical system having a laser beam source, a condensing lens system, a deflector and an fθ lens system, a diaphragm having a wider aperture at least at either peripheral part along the main scanning direction that an aperture in a subscanning direction at the center part in the main scanning direction is provided on an optical path. - 特許庁
  • 計算機システムの運転制御装置において、主要な部分であるシステム制御装置を二重化した構成において、片方のシステム制御装置に障害が発生し、装置の切替が実行された場合、切替え前の制御情報を切替後の制御装置に継続させ、不要な制御を実行させない制御方式を提供する。
    To provide a controlling method continuing control information before changing to a control device after changing, and preventing unnecessary control, when a failure occurs in one of system control devices and the device is changed, in a calculator system operation control device wherein the system control devices as main parts are duplicated. - 特許庁
  • 本発明は、片方のみでシートを引き寄せるか、両方が協動して同方向へシートを引き寄せるかの切替が容易で、種々多様な横幅を有するシートの横幅方向の位置決めを迅速かつ確実に行い、生産性の向上とコストダウンを図ることが可能な枚葉印刷機の横針装置を提供することにある。
    To improve productivity and to reduce cost by facilitating switching whether a sheet is drawn near by one side or the sheet is drawn near by cooperation of both sides in the same direction and performing rapidly and surely positioning in the width direction of sheets with variety of widths. - 特許庁
  • IMT−2000移動体パケット通信システムで、パケット無線サービスでユーザパケット転送用のトンネリング機能を可能にするプロトコルであるGTPを終端するGTPプロトコル制御部をコアネットワーク4の加入者ノード41および関門ノード42のどちらか片方、又は両方のノードに有する。
    An IMT-2000 mobile packet communication system includes a GPT protocol controller for terminating a GTP that is a protocol for enabling a tunneling function for user packet transfer in a packet radio service at either a subscriber node 41 of a core network 4 or a gateway node 42 or both the nodes. - 特許庁
  • 双方向インターフェースのデジタルデータを片方向インターフェースのデジタルデータに変換したり、又その逆に変換するようにして、業務用のデジタルデータをコンシューマ用のデジタルデータにしたり、その逆にも変換できるようにして、高画質のデータをコンシューマでも得ることができるようなメディアコンバーターを提供する。
    To provide a media converter which enables even a consumer to obtain high-image quality data by converting digital data of a bidirectional interface into digital data of unidirectional interface, or inversely converting it, thereby converting digital data for business use into digital data for consumer and inversely converting it. - 特許庁
  • 過硫酸塩などの水溶性過酸化化合物と、過マンガン酸塩の片方又は双方を、土のオキシダント要求量を満たし土中の揮発性有機化合物が酸化される分量及び条件下で土に導入することにより、インシトゥ又はエクスシトゥにおいて、揮発性有機化合物が、汚染された土から除去される。
    Volatile organic compounds are removed from the contaminated soil by introducing one or both of a water-soluble peroxygen compound, such as a persulfate, and a permanganate into the soil, either in situ or ex situ, in amounts and under conditions wherein the soil oxidant demand is satisfied and volatile organic compounds in the soil are oxidized. - 特許庁
  • 従来、化学修飾したガラス表面でのDNA分子の非特異的吸着を抑制するための前処理や非特異的に吸着したDNA分子を取り除くための処理を必要としたが、本法では疎水性基板を用いることによりDNA分子の非特異的吸着を抑制しつつ、片方の末端をチオール化したDNA分子のみを基板表面に簡便にかつ特異的に固定できることを特徴とする。
    Although the pretreatment for preventing the nonspecific adsorption of the DNA molecules to the chemically modified surface of the glass substrate or the treatment for removing the nonspecifically adsorbed DNA molecules is required in the conventional method, the present method can easily and specifically fix only the DNA molecules whose one end is thiolated to the surface of the substrate, while preventing nonspecific adsorption of the DNA molecules, using the hydrophobic substrate. - 特許庁
  • 電力変換装置の始動時は、片方のPWM変換器101を始動し、その後残りのPWM変換器102を始動する際に、当該変換器102の接続される電磁接触器107を投入後、当該変換器をゲートデブロックするまでの時間を、接続される交流系統109の地絡検出リレー116の作動時間より短く設定する。
    At start of the power conversion equipment, one PWM converter 101 is started, and when starting residual PWM converter 102 after that, the time until deblocking the gate of the converter after turning on an electromagnetic contactor 107 connected with the converter 102 is set shorter than the working time of the ground detecting relay 116 of the connected AC system 109. - 特許庁
  • 検知部1は、使用者に装着され、前記使用者の片方の手の親指を除く4指の、関節で区分された手の平側の複数の領域のうちの2つ以上の領域に、同じ手の親指がそれぞれ接触又は接近されたときに、当該接触又は接近された領域毎にそれぞれ互いに異なる信号を出力する。
    The detection part 1 is worn by a user, and outputs a mutually different signal in each contacted or approached area when a thumb of the same hand contacts or approaches two or more areas among a plurality of areas on a hand palm side divided by joints of four fingers except the thumb of a one-side hand of the user. - 特許庁
  • システムは、保護及び制御システムの第1の電気装置と第2の電気装置を電気的に接続する連結素子(80,80′)を少なくとも1つ備え、連結素子(80)は、片方を第1の電気装置のケース(10)と電力端子台(40,50)の間に位置し、他方を第2の電気装置のケース(20)と電力端子台(40′,50′)の間に位置する。
    One connection element (80) is located between the case (10) of the first electric device and the power terminal stands (40, 50), and the other connection element (80') is located between the case (20) of the second electric device and the power terminal stands (40', 50'). - 特許庁
  • 本発明により従来のブレードセンター部とセンターエッジ部の締付部位設計を双方関連づけず、ブレードセンター部締付孔は丸型、センターエッジ部締付孔を四角型にすることにより、プロボルトを使用を可能にし、それに適合する四角型締付孔を有することにより、ブレードセンター部側の片方のみのボルトの締付でよく、確実な締付を実現できた。
    The shape of the blade center may be formed in a round hole having a conventional shape as it is, and can be applied to all of conventional blade center mounting snow removing general-purpose ploughs and special mounting auxiliary equipment is not required. - 特許庁
  • その場合前記シンチレータは、2種類以上の異なる減衰時間を有して、減衰時間の違いによる弁別、反射材構造による光のシェアリングの何れか片方もしくは双方によってシンチレータに入射するγフォトンの捕獲場所を特定するため、2次元収集と3次元収集を同時に行うことが可能となる。
    In this event, the scintillators, having two or more kinds of different decay times, determine capturing places for γ-photons entering the scintillators by means of either or both of discrimination based on the differences in decay time and sharing of light based on a reflector structure, and therefore, it is possible to simultaneously perform two-dimensional collection and three-dimensional collection. - 特許庁
  • 会議参加電話端末(10)とミキシング回路(100)の接続を切り替え可能な手段によりミキシング回路との接続を切り替えることにより、一または二以上の所定発言者の送出音声をミキシング回路に接続し、他はミキシング回路からの出力音声を聴取する片方向の接続とするよう制御する。
    By switching a connection with a mixing circuit (100) by a means capable of switching the connection of a conference participating telephone terminal (10) and the mixing circuit, control is performed so as to connect the transmission voices of one, two or more prescribed speakers to the mixing circuit and to attain the unidirectional connection of listening to output voices from the mixing circuit for the others. - 特許庁
  • ユーザが学習を指示した語句の入力文中の前後両方あるいは片方の文脈である文字列から、ユーザが学習を指示した語句と共に学習辞書部104に保存するための学習の要件を作成し、その要件が前後の文脈に成立したときのみ学習内容を活かした解析処理を行うよう構成する。
    The user prepares learning requirements for being stored in a learning dictionary part 104 together with a term instructed to be learn by the user from character strings being the both or either of the preceding and subsequent contexts of the term instructed to be learn by the user in an inputted sentence, and analysis processing utilizing learning contents is performed only when the requirements are established in the preceding and subsequent contexts. - 特許庁
  • カチオン性基及び/又はアニオン性基を有する重量平均分子量5万以上かつ100万未満の分岐型共重合ポリアクリルアミドを含有する紙用塗工剤を、少なくとも3層以上の湿潤紙層を抄き合わせて製造されるライナーの外面の両方又は片方に塗工し、圧縮強度や破裂強度、剛度等の強度を効率良く高めたライナーを得る。
    The method for producing the liner having the advantages comprises coating one side or both sides of a liner produced by mutual papermaking operation of at least three wet paper layers with a paper coating agent comprising a branched-type copolymerized polyacrylamide having cationic and/or anionic groups and having a weight-average molecular weight of 50,000 or greater but less than 1,000,000. - 特許庁
  • 印刷要求を行なうホスト装置と当該印刷要求に基づいて印刷を行うプリンタとからなる印刷システムにおいて、ホスト装置からプリンタへの片方向の通信のみが可能な場合に、有効な濃度補正を、ユーザの手間をあまりかけずに効率的に行なうことのできるドライバプログラム等を提供する。
    To provide a driver program or the like with which effective density correction can efficiently be carried out without user's time and effort in the case that only unidirectional communication from a host device to a printer is available in a print system comprising the host device for making a print request and the printer for carrying out printing on the basis of the print request. - 特許庁
  • IP(Internet Protocol)ネットワークにおける片方向通信回線のデータをモニタし、IPアドレス毎の統計値テーブルをそれぞれ作成する複数の回線モニタモジュールと、複数の前記IPアドレス毎の統計値テーブルを収集して統合処理を行う統合処理モジュールとを有することを特徴とするトラフィックモニタ装置。
    The traffic-monitoring device comprises a plurality of line- monitoring modules for creating each of a statistical value table for each IP address by monitoring the data of a one-way communication line in the IP network, and a statistical processing module collecting the statistical value table for each of the plurality of IP addresses for statistical processing. - 特許庁
  • この場合、コンベアチェーンの連結部のうち隣接する二つが隣接する二つの上記係入部に係入されるとき該コンベアチェーンの内プレートまたは外プレートの一部が該隣接する係入部に近接する二つの上記緩衝部材のうち少なくとも片方の緩衝部材の周縁に当接できるようにする。
    In this case, when the adjacent two of the connection parts of the conveyor chain are engaged with the two adjacent engagement parts, a part of the inner plate or the outer plate of the conveyor chain is brought into contact with the peripheral edge of at least one cushion member of the two cushion members in proximity to the adjacent engagement parts. - 特許庁
  • 刈刃下面又は上面の少なくとも片方の面に刈払刃の外径よりもやや小さい外径の環状凸条からなる所定幅の環状体を固着したことを特徴とする刈払機の刈払刃を用いることで、刈刃に石などの障害物が当たってもその衝撃を環状体で分散吸収して刈刃が損傷するのを防止することができ、更に、例え、刈刃が破損しても刈刃は環状体に固着されているので、刈刃が飛散するのを防止できる。
    Further, since the cutting blade is fixed to the ring-shaped body, even when damaged, scattering of the cutting blade is prevented. - 特許庁
  • 金属板(高強度鋼板)をスポット溶接して形成させた溶接継手の疲労強度を向上させる方法において、溶接継手の両面または片面から、ナゲット形成部とナゲット形成部周囲の両方または片方に超音波衝撃処理を施すことを特徴とする超音波衝撃処理によるスポット溶接継手の疲労強度向上方法。
    In the method for enhancing the fatigue strength of the welded joint formed by spot welding the metal sheet (the high strength steel sheet), ultrasonic shock treatment is applied to one or both of a nugget portion and a portion around the nugget from both surface or one surface of the welded joint. - 特許庁
  • 本発明は、道路網内における道程の所要時間についてドライバーに情報を与えるために設計された片方向無線メッセージの携帯可能な受信器(10)を含む道路交通情報装置であって、この受信器にはエレクトロニクスの中央処理装置と、記憶装置と、キーボード(12)とそしてスクリーン(11)とが含まれている道路交通情報装置に関する。
    The road traffic information system includes a portable receiver 10 of a uni-directional wireless message designed for giving a massage to the driver about the time required for journey in a road network, which comprises a CPU of electronics, a memory device, a keyboard 12, and screen 11. - 特許庁
  • 基材と、前記基材の少なくとも片方の表面上に形成された少なくとも1層の薄膜層とを備えるガスバリア性積層フィルムであって、前記薄膜層のうちの少なくとも1層において、該層の膜厚方向における該層の表面からの距離と電子線透過度との関係を示す電子線透過度曲線が少なくとも1つの極値を有することを特徴とするガスバリア性積層フィルム。
    The gas-barrier multilayer film includes a base and one or more thin layers formed on at least one surface of the base, wherein, in at least one layer of the thin layers, an electron beam transmission curve showing the relation between a distance from a surface of the layer in the film thickness direction of the layer and an electron beam transmission degree has at least one extreme value. - 特許庁
  • 冷菓ベースBを蓄溜するタンク1の底部に螺旋状攪拌翼2が内・外面に沿って回転する冷却筒3を設置してなる冷菓製造機において、上記冷却筒3の近傍でエアーの注入口10を開口させてなり、上記注入口10は冷却筒3の周囲および内側、または、いずれか片方に開口させる。
    In this frozen food production machine in which a cooling cylinder 3 with a spiral mixing blade 2 rotating along the inside and the outside of the cylinder is installed at the bottom of a tank 1 for storing a frozen food base B, an air inlet 10 is opened in the vicinity of the coating cylinder 3 and in the circumference and the inside or either of the cooling cylinder 3. - 特許庁
  • 透明熱可塑性樹脂シートの少なくとも片方の表面が接着層を介して硬化樹脂からなる薄膜層Aでコートされ、厚み方向の複屈折値の平均が5×10^−5以下であり、かつ面内の複屈折値の測定数値の平均からのズレが±50%以内であることを特徴とする透明熱可塑性樹脂複合シート。
    The surface-modified composite sheet is a transparent thermoplastic resin composite sheet characterized in that a thin film layer A comprising a cured resin is applied at least to one side of a transparent thermoplastic resin sheet through an adhesive layer, the average of birefringence values in the thickness direction is 5×10^-5 or below and the shift from the average of the measured numerical values of in-plane birefringence values is ±50%. - 特許庁
  • ポリオレフィン系樹脂を主成分とする多孔質の層を有する電池用セパレータであって、β活性を有し、少なくとも片方の表面の算術平均粗さRaが0.3μm以上、ガーレ値が10〜1000秒/100ml、厚さが5〜50μmであり、かつ、突き刺し強度が1.5N以上である電池用セパレータからなる。
    The separator for a cell having a porous layer mainly composed of polyolefin base resin, includes β-activeness, an arithmetic mean roughness Ra on at least one side of surfaces is 0.3 μm or more, a Gurley value is 10 to 1,000 seconds/100 ml, a thickness is 5 to 50 μm, and a sticking intensity is 1.5N or more. - 特許庁
  • 導電性の原盤11もしくは導電性の基板13の片方、もしくは両者を移動するための手段と、該原盤11と基板13の間の電気容量を測定するための手段を有するスタンプ装置であって、電気容量によって原盤11と基板13の平行方向の相対位置を制御する手段を有することを特徴とするスタンプ装置。
    The device for stamping includes a means for moving either or both of a conductive master 11 and a conductive board 13 and a means for measuring electric capacity between the master 11 and the board 13, and further includes a means for controlling relative positions in a horizontal direction of the master 11 and the board 13 by the electric capacity. - 特許庁
  • キセノンランプ,メタルハライドランプ,キセノンフラッシュランプ,キセノンマーキュリーランプ,マーキュリーランプのいずれかの放電管を用いたアークライトの光を,臭いを発生している発生源,臭いを含んでいる雰囲気のいずれか片方,または両方に照射することで,当該臭いを低減,もしくは空間全体の消臭を実現する。
    The light of an arc light using either discharge lamp of a xenon lamp, a metal halide lamp, a xenon flash tube, a mercury-xenon lamp and a mercury lamp is illuminated to either one of or the both of the generation source generating the odor or an atmosphere including the odor to reduce the odor or deodorize the whole space. - 特許庁
  • 一枚の高分子電解質膜の片方の面上に正極層を有し、他方の面上に負極層を有する電極積層体を、電子伝導性の層を介して積層した構造をもつバイポーラ電池において、電子伝導性層が、絶縁性高分子と電子伝導性フィラーを主に含むことを特徴とするバイポーラ電池。
    Of the bipolar battery 1 having a structure of laminating electrode lamination bodies formed by laminating a positive electrode layer 5 on one face of a sheet of polymer electrolyte film 3 and a negative electrode layer 7 on the other face through an electron conductive layer, the electron conductive layer 11 contains mainly an insulating polymer and an electron conductive filler. - 特許庁
  • この銅に覆われたやつを持ってきて、もう片方と取り替えてみましょう。すると銅は右手側から離れて、左側のに移ります。さっきは銅に覆われたものが、こんどはきれいになって、きれいだった方がこんどは銅におおわれています。したがって、この溶液に入れたのと同じ銅を、こうやってこの装置で取り出せるんだ、というのがわかりますね。
    If I take this coppered piece and change sides, the copper will leave the right-hand side and come over to the left side; what was before the coppered plate comes out clean, and the plate which was clean comes out coated with copper; and thus you see that the same copper we put into this solution we can also take out of it by means of this instrument.  - Michael Faraday『ロウソクの科学』
  • 基材1の片方の面に記録画素に応じてマトリックス状に配置された発熱体11と、光反射層2と、熱によって透明あるいは白濁に変化する可逆性感熱記録層3と、その可逆性感熱記録層を保護するための保護層4とが積層され、また、前記基材1の他方の面には、外部より記録情報が入力される入力側接続部13aと、その入力された記録情報に応じて前記発熱体2を選択的に発熱させる発熱制御部12とを備えた。
    The surface of the other side of the substrate 1 is provided with an input side connecting unit 13a, into which a recording information is inputted from an external source, and a heat generation control unit 12 for generating heat selectively in the heat generating body 2 in accordance with the inputted recording information. - 特許庁
  • 耐熱性絶縁フィルムの片面に、熱可塑性樹脂層Aを介して金属層を有し、もう片方の面に耐熱性樹脂層Bを有する金属層付き積層フィルムであって、耐熱性樹脂層Bが少なくとも酸二無水物残基とジアミン残基を有するポリイミド系樹脂を含み、該ポリイミド系樹脂が一般式(1)で示される芳香族ジアミンの残基を全ジアミン残基中25〜60モル%含むことを特徴とする金属層付き積層フィルム。
    In the laminated film with the metal foil constituted so that a metal layer is provided on one side of the heat-resistant insulating film through a thermoplastic resin layer A and a heat-resistant resin layer B is provided on the other side of the heat-resistant insulating film, the heat-resistant resin layer B contains a polyimide resin having at least an acid dihydrate residue and a diamine residue. - 特許庁
  • 本発明は、図1のように、下水処理場における回分式処理槽の底から上限水位付近まで水中に自立し、中間から横向きに排出口を有する吸引管I(3)と、その上端に、片方の端を塞ぎもう1方の端にフロート(2)を取り付けた鞘管(1)を差込んだ組合せ装置と吸引装置(6)により、水位変動する処理槽(5)の上澄水を吸引排水できることを特徴とする下水処理の回分式活性汚泥法における上澄水排出装置で、回分槽から処理水を排出するにつれて、低下する水位に合わせて集水口の高さが変化しうるものである。
    The height of a water collecting opening can be varied corresponding to a lowering water level with discharge of treated water from a batch-wise vessel. - 特許庁
  • 回転自在に支持された回転軸と、その回転軸に固定され、2極に着磁された永久磁石からなるローター磁石と、該回転軸が一方向に回転した際に第1の回転位置を規定する手段と、他方向に回転した際に第2の回転位置を規定する手段と、該回転軸とローター磁石を駆動するための駆動手段を備えたアクチュエータ装置であって、前記第1の回転位置と第2の回転位置の少なくとも片方の回転位置で、前記ローター磁石の一方の磁極と他方の磁極が閉磁路を形成するように配したヨークより自己保持状態が形成された構成とした。
    A self hold state is formed by a yoke arranged so that one magnetic pole of the rotor magnet and the other pole form a closed magnetic circuit at least at either rotational position of the first rotational position and the second rotational position. - 特許庁
<前へ 1 2 .... 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 次へ>

例文データの著作権について

  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • 原題:”THE CHEMICAL HISTORY OF A CANDLE”
    邦題:『ロウソクの科学』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.
    (C) 1999 山形浩生
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をと
    ったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で
    自由に利用・複製が認められる。
    プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこ
    と。