「規準」を含む例文一覧(169)

1 2 3 4 次へ>
  • 最低の規準
    a basic standard  - EDR日英対訳辞書
  • 順序や規準の乱れ
    the confusion of orders and standards  - EDR日英対訳辞書
  • (言動が)世間の規準を外れる
    to be out of the ordinary  - EDR日英対訳辞書
  • 哲学で,価値判断の規準
    in philosophy, the standard used for a value judgement  - EDR日英対訳辞書
  • 一つの規準ですべてを律するわけにはいきません.
    You mustn't judge everything by a single standard.  - 研究社 新和英中辞典
  • 彼らはある規準において快適であり豊かでもある
    they were comfortable or even wealthy by some standards  - 日本語WordNet
  • 順序が一定の規準に従っていないこと
    the condition of being in no particular order  - EDR日英対訳辞書
  • 物事の標準や規準となる様式
    a model as a level or a standard of things  - EDR日英対訳辞書
  • 婦人として守るべき社会的行動規準
    social codes for women  - EDR日英対訳辞書
  • 規準に則って物事を正しく整える
    to arrange the outcome of something by fixing the rules  - EDR日英対訳辞書
  • コーディング規準遵守状況監視システム
    CODING STANDARD OBSERVANCE SITUATION MONITORING SYSTEM - 特許庁
  • 彼は、こうした規準のうち前者には敬意を表しますが、
    To the first of these standards he gives his homage;  - John Stuart Mill『自由について』
  • ウィンドウ表示制御部1−2は、その移動先ウィンドウを、第1の規準とは異なった第2の規準に基づいて、最上位ウィンドウとする。
    A window display control part 1-2 defines the window at the transfer destination as the highest order window based on a second criterion different from the first one. - 特許庁
  • 映像サーバ40の規準時間算定部52は、受信したTS信号を解析しTS信号内に含まれるPCRから規準時間を割り出す。
    The standard-type calculation unit 52 of the video server 40 analyzes received TS signals and deduces the standard time from PCR contained in the TS signals. - 特許庁
  • かかる規準は、既知の規準を確立した対象となっていた標準群に見られる偏向を有意に減少させる。
    Such criteria significantly reduce the bias found in a standard group for which the known criteria are established. - 特許庁
  • EXAMSモデルの新奇な特徴は,「規準的な」環境の導入である。
    Novel features of the EXAMS model include the introduction of “canonical” environment. - 英語論文検索例文集
  • 規準線量率より低い試験線量率を検出器に照射する。
    A test dose rate lower than a standard dose rate is emitted to the detector. - 特許庁
  • リストの中の群は所定の規準に基づいてソートされる。
    The groups in the list are sorted based on prescribed standard. - 特許庁
  • GHG 削減を算定する2 つの基本的規準がある(表9.6 を参照)。
    There are two basic approaches to account for GHG reductions (see table 9.6).  - 経済産業省
  • 第一処理過程であるデータ規準化手段は、入力装置から遺伝子発現強度データを入力し、大半の遺伝子は発現していないことを前提としてグリッド毎の順序統計量を用いて遺伝子発現強度データを規準化し、規準化した遺伝子発現強度データを出力する。
    A data normalizing means which is a first processing step, inputs gene expression strength data from an input device, normalizes the gene expression strength data by using order statistics of respective grids, under the assumption that almost genes are not expressed, and outputs normalized gene expression strength data. - 特許庁
  • 企業が自己の製品について独自に安全規準をつくり,認証する制度
    a self-certification system which allows companies to inspect and certify the safety of their products based on standards they set themselves  - EDR日英対訳辞書
  • 標識であって,公の秩序又は容認されている道徳規準に反するもの
    signs which are contrary to public policy or accepted principles of morality  - 特許庁
  • 両方の規準を相互に関連付けることにより、処理モジュールは記憶の条件を判定する。
    The processing module discriminates storage conditions by correlating both references. - 特許庁
  • その規準は検索結果へ適用され、検索結果はクラスタにおいて提示される。
    The criterion is applied to the search results, and the search results are presented in clusters. - 特許庁
  • さらに前記フェルール基部よりに角度規準部分20,20が設けられている。
    Further, the ferrule is provided with angle reference portions 20, 20 near the base part of the ferrule. - 特許庁
  • 彼がその行為の規準とするのは、自分の属する民族や階級、宗教団体の習慣なのです。
    The standard to which he does refer it, is the custom of his nation, his class, or his religious profession.  - John Stuart Mill『自由について』
  • ゴルファーのスイングをモニタし、このスイングをゴルフボールの打撃点において所望の規準または標準と比較して、このような規準または標準からの偏差(例えばフックまたはスライス)を検知するスポーツ練習システム。
    This sport practicing system monitors the swing of a golfer, compares the swing with desired criteria or standards at the hitting point of a golf ball and detects the deviation (for example, hook or slice) from such criteria or standards. - 特許庁
  • 試験線量率と規準線量率との差に基づいて、試験線量率の特性曲線34の立ち上がり電圧V_Tから、規準線量率の特性曲線32の立ち上がり電圧V_Sの推定値V_S'を求める。
    On the basis of the difference between the test dose rate and the standard dose rate, an estimate value VS' of a ris voltage VS in the characteristic curve 32 of the normalized dose rate is determined from the build-up voltage VT in the characteristic curve 34 of the test dose rate. - 特許庁
  • 方法は、ファイル選択規準を指定するファイル・コピーを生成する要求を受け、選択規準を満たすマッチするファイルを識別し、マッチするファイルを記憶ボリューム上で見つけ、ファイルをコピー・セットにコピーする。
    A request for the generation of a file copy designing a file selection standard is received, and a matched file fulfilling the selection standard is identified, and the matched file is found on a storage volume, and the file is copied to a copy set. - 特許庁
  • このジャケット中子14と連続一体形成された前後方向規準点形成体20により、シリンダブロックのブロック端壁の外面において機械加工用の前後方向規準点形成面Y0を形成する。
    By the longitudinal normal point forming body 20 continuously integrated with the jacket core 14, a longitudinal normal point forming plane Y0 for machining is formed at the outer surface of a block end wall of the cylinder block. - 特許庁
  • あるセキュアシステムに要求される規準の特徴の一つは、任意アクセス制御(DAC)の強制にある。
    One of the features of the Criteria that is required of a secure system is the enforcement of discretionary access control (DAC).  - コンピューター用語辞典
  • アーンドバリュー管理システム(EVMS)の規準に適合するこのシステムが、契約者の管理手法を代表することを請合う。
    Ensure that the Earned Value Management System (EVMS) Criteria compliant system represents how the contractor manages.  - コンピューター用語辞典
  • ICA(独立成分解析)は、出力変数の多変量確率密度関数が因数分解するためのより強力な規準を課する。
    ICA imposes the much stronger criterion that the multivariate probability density function of output variables factorizes.  - コンピューター用語辞典
  • モジュラーコーディネーションという,生活動作に設けた一定規準を建材生産に利用する方法
    the method of constructing living environments that conform to standards convenient for human movements called modular coordination - EDR日英対訳辞書
  • 取引において通常用いられ又は認められている分類に従う商品若しくはサービスの品質規準
    as to the standard of quality of any goods or services according to a classification commonly used or recognized in the trade; or  - 特許庁
  • このエンコーダは、知覚規準に基づいて、このアップデートをローパスイメージと適応的に組み合わせて偶数フレームを再構成する。
    Based on perceptual criteria, this encoder adaptively combines the update with a low-pass image to reconstruct an even frame. - 特許庁
  • 次いで、ACSを評価するのに典型的に用いられる既知の規準を特定の患者群所属条件について修正する。
    Then, known criteria typically used for evaluating ACS are modified for the particular group membership. - 特許庁
  • ソフトウエア開発プロジェクト全体の、コーディング規準遵守のための管理作業を容易なものとする。
    To make management work for coding standard observance of a whole software development project easier. - 特許庁
  • 知覚規準に基づいて、このアップデートを偶数イメージと適応的に組み合わせてローパスイメージを形成する。
    Based on perceptual criteria, this encoder adaptively combines the update with an even image to form a low-pass image. - 特許庁
  • 推定値V_S'をV_Dと比較し、V_S'>V_Dであれば、規準線量率D_Sまでγ線に対し不感であると判定される。
    The estimate value VS' is compared with VD, and when VS' is larger than VD, it is decided that the detector is insensitive with respect to γ-ray up to the normalized dose rate DS. - 特許庁
  • 観点欄には評価規準と直結するテスト用紙の問題番号を配置し、且つ3段階の評価基準をスケールで示す。
    Question numbers of test sheets directly connected to the evaluation standards are respectively arranged on the viewpoint columns and the evaluation standards of three steps are shown as a scale. - 特許庁
  • 評価ユニット(130)は入力信号を評価し、最適化規準に基づいて評価信号を提供する。
    The evaluation unit (130) evaluates an input signal and provides an evaluation signal based on an optimization criterion. - 特許庁
  • アクティブウィンドウ制御部1−1は、移動先ウィンドウを、第1の規準に基づいて、アクティブウィンドウとする。
    An active window control part 1-1 defines the window at the transfer destination as an active window based on a first criterion. - 特許庁
  • 少なくとも1つの規準に合致する記録からサイティングのリストが、外部アプリケーションの使用のために供給される。
    A lists of sightings from the record meeting at least one criterion are supplied for use by the external application. - 特許庁
  • サイクロン機構部3とフィルタ4との二重構造によりPMは除去されて前記規準値を満足するものになる。
    The above standard can be satisfied by removing PM, using the double structures of the cyclone structure 3 and the filter 4. - 特許庁
  • 組織変化部において受信した信号を基準波で除して規準化処理を行うことにより後方散乱強度比を求める。
    The back scattering intensity ratio is determined by dividing the signal received in the texture variation section by the reference wave and performing the normalization processing. - 特許庁
  • そして求めた確定解が構造物上のどの位置で設計規準を満たさないかを表示手段8に表示する。
    Then, at which position on a structure the obtained established solution does not satisfy a design standard is displayed at a display means 8. - 特許庁
  • 鋳造段階では、前後方向規準点形成体20は、連結体21を介してジャケット中子14と連続させて一体に形成する。
    At the casting stage, a longitudinal normal point forming body 20 is connected to a jacket core 14 through a connector 21 to be formed in a body. - 特許庁
  • 収束判定部7は、室内インパルス応答推定値と原音パワー推定値時系列とが、所定の規準を満たしているか否かを判定する。
    A convergence determination section 7 determines whether or not, the indoor impulse response estimation value and the original sound power estimation value time sequence satisfy predetermined criteria. - 特許庁
  • 検眼により特定されたレンズもしくは顧客の選んだ眼鏡フレームを規準として他方を調整した上、両者を組付けるようにすること。
    To adjust another lens with a lens specified by optopmetry or a spectacle frame selected by a customer as a reference, then assemble the both. - 特許庁
1 2 3 4 次へ>

例文データの著作権について

  • 経済産業省
    Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  • EDR日英対訳辞書
    Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • 英語論文検索例文集
    ©Copyright 2001~2024 , GIHODO SHUPPAN Co.,Ltd. All Rights Reserved.
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • 研究社 新和英中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • コンピューター用語辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”On Liberty”

    邦題:『自由について』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    Copyright on Japanese Translation (C) 2004 Ryoichi Nagae 永江良一
    本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。
    改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。