「Designed for」を含む例文一覧(3678)

<前へ 1 2 .... 7 8 9 10 11 12 13 14 15 .... 73 74 次へ>
  • To provide an enhanced circuit arrangement for serial sending of data via a connection contact, and to provide an apparatus designed for communicating with a circuit unit.
    接続接点を介するデータのシリアル送信のための改良された回路配置、回路装置との通信のために設計された装置を提供する。 - 特許庁
  • METHOD FOR CREATING REFERENCE MODEL DESIGNED TO BE USED FOR AUTOMATICALLY CHECKING PRINT QUALITY OF IMAGE ON PAPER SHEET
    紙面上の画像の印刷品質を自動検査するために使用することが意図された基準モデルを作成するための方法 - 特許庁
  • In such a semiconductor device, a circuit of the SRAM is designed so that an operation margin for writing or reading for the SRAM cell is expanded.
    このような半導体装置において、SRAMセルの書き込み又は読み出し動作マージンを拡大するようSRAMの回路設計を行う。 - 特許庁
  • To provide a connector for a drop wire using engagement of screws for attachment to high voltage line, and with the screws designed not to be loosened.
    ねじの係合を利用してコネクタを高圧電線に取り付けたときに、ねじが緩まないようにする。 - 特許庁
  • OPTICAL MODULE FOR LIGHTING DEVICE FOR AUTOMOBILE, DESIGNED TO PROVIDE AT LEAST ONE MAIN CUT-OFF BEAM
    少なくとも1本の主カットオフビームを得るように設計された自動車点灯装置用の光モジュール - 特許庁
  • METHOD OF AND SYSTEM FOR DETERMINING DATA MODEL DESIGNED FOR BEING SUPERPOSED WITH IMAGE OF REAL OBJECT
    現実の対象物の画像と重ね合わされるように設計されたデータモデルを決定するための方法及びシステム - 特許庁
  • To provide an electromagnet device which has a wide margin for selecting its assembling process and for which the work of the assembling process can be designed easily.
    組立工程選択の余地が広く、組立工程の作業設計が容易な電磁石装置を提供することにある。 - 特許庁
  • At a resist section 14, a portion for covering the pads 11 and 12 is designed for forming according to the size of a component 20 to mount actually.
    レジスト部14は、実際に実装される部品20の大きさに応じてパッド部11,12を覆う部分が設計されて形成されている。 - 特許庁
  • This invention concerns the operation method for the vehicle with an internal combustion engine (1) arranged to reduce fuel consumption during the coasting of the vehicle and the device (25) designed for the purpose.
    惰行運転において燃料消費量を低減させる、内燃機関(1)を備えた車両の運転方法および装置(25)が開示される。 - 特許庁
  • To provide the subject apparatus designed to miniaturize a cooling device for the tank water for aquarium fishes and facilitate both the cleanup and maintenance of the apparatus.
    鑑賞魚用の水槽水の冷却装置の小型化と、装置の掃除及びメンテナンスを容易ならしめること。 - 特許庁
  • The lamp 25 is designed, such that the luminance at the initiation of the light irradiation for the phase difference AF is higher than that for the contrast AF.
    ランプ25はコントラストAF時の照射開始輝度よりも位相差AF時の照射開始輝度の方が高くなるように構成されている。 - 特許庁
  • A primer for PCR is designed so that the base length of a PCR product for amplifying the selected gene zone is 0.5 to 1.5 kb.
    選択した遺伝子領域を増幅するためPCR産物の塩基長が0.5から1.5kbとなるようにPCR用プライマーを設計した。 - 特許庁
  • The Law for Facilitating the Creation of New Business entered effect in February 1999, and is designed to encourage the creation of new business through, for example, startups.
    新事業創出促進法は、創業を始めとして新たな事業の創出を目的として、1999年2月から施行された法律である。 - 経済産業省
  • Market principles designed for the efficient distribution of resources are not necessarily comprehensive. The government must make up for defects in the market principles.
    資源の効率的な配分を実現する市場原理も決して完璧でなく、政府は市場原理の不完全性を補う必要がある。 - 経済産業省
  • This simple fiber producer is equipped with a preliminary treatment station for feeding treating agents, a pulp-feeding device designed for pulp, another pulp- feeding device for feeding pulp, another pulp-feeding device designed for suspending the pulp and foam and/or a fiber separation station equipped with a pressure-reduced conveyer.
    本発明の方法を実施するための装置は、処理物質を供給するための予備処理ステーション、パルプ用に設計されたパルプ供給デバイス、パルプとフォームとの懸濁液用に設計されたパルプ供給デバイス、および/または減圧コンベヤーを有する繊維分離ステーションを含んでよい。 - 特許庁
  • In a code block for a scanner designed for the scanner, the synchronization pattern belonging to A set is arranged in a block 740 at the upper left, and the synchronization pattern belonging to B set is arranged at a block 744 at the upper left of a code block for a pen designed for a pen device in it.
    スキャナ向けに設計されたスキャナ用符号ブロックでは、左上のブロック740にA組に属する同期パターンを配置し、その中のペンデバイス向けに設計されたペン用符号ブロックの左上のブロック744にB組に属する同期パターンを配置する。 - 特許庁
  • The apparatus 10 for carrying out the process may include a pretreatment station for supplying the treatment substance, a pulp feed device 60 designed for pulp, a pulp feed device designed for pulp and foam suspensions, and/or a fiber separation station 100 having a vacuum conveyor.
    本プロセスを実行する装置10は、処理物質を供給するための前処理ステーション、パルプ用に設計されたパルプ供給装置60、パルプ及び泡状懸濁液用に設計されたパルプ供給装置、及び/又は減圧コンベヤーを有する繊維分離ステーション100を備えることができる。 - 特許庁
  • The apparatus for carrying out the process may include a pretreatment station for supplying the treatment substance, a pulp feed device 60 designed for pulp, a pulp feed device designed for pulp and foam suspensions, and/or a fiber separation station 100 having a vacuum conveyor.
    本プロセスを実行する装置は、処理物質を供給するための前処理ステーション、パルプ用に設計されたパルプ供給装置60、パルプ及び泡状懸濁液用に設計されたパルプ供給装置、及び/又は減圧コンベヤーを有する繊維分離ステーション100を備えることができる。 - 特許庁
  • (a) Navigation equipment designed for use in rockets or unmanned aerial vehicles capable of transporting payloads weighing 500 kilograms or more for 300 kilometers or more and designed for use in a gyrostabilizer or automated flight controller
    イ 五〇〇キログラム以上のペイロードを三〇〇キロメートル以上運搬することができるロケット又は無人航空機に使用するように設計した航法装置であって、ジャイロスタビライザー又は自動操縦装置とともに使用するように設計したもの - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • The apparatus for forming and transporting the bread dough is designed to transport the bread dough formed by using the automatic apparatus for forming the dough designed to automatically form and cut the bread dough so as to wrap the ingredient material in the bread dough in relation to the apparatus for producing the bread dough, especially utilizing the reshaping apparatus called the molder to the next step.
    本発明は、パン生地の製造装置に関し、特に、“モルダー”と呼ばれる整形装置を利用して、自動的にパン生地により具材を内包するように成形切断する自動生地成形装置を使用して成形したパン生地を次工程へ搬送するパン生地の成形搬送装置である。 - 特許庁
  • Since the scope of restrictions under the Pharmaceutical Affaires Law extends to drugs designed for animals as well as for human beings, the advertisings of pet foods indicating their effects on animal health is also prohibited by the Pharmaceutical Affairs Law, if these pet foods are deemed as drugs designed for animals due to such indication of medical efficacy.
    薬事法は、人のみならず動物向けの医薬品も規制しているため、健康効果を標榜するペットフード等の広告も、効果効能の標榜により動物向け医薬品とみなされた場合には、薬事法により禁止されることになる。 - 経済産業省
  • Design flow reverse to a conventional method is achieved in this method, wherein a mounting board such as a printed board is designed first, and based on the designed result of the mounting board, a package substrate for mounting the LSI is designed, and then the layout design of the LSI mounted on the package substrate is performed.
    従来とは逆の設計フローを実現するもので、まず、プリント基板などの実装基板の設計を行い、この実装基板の設計結果に基づいて、LSIを搭載するパッケージ基板の設計を行い、この後パッケージ基板上に搭載するLSIのレイアウト設計を行うようにしたことを特徴とする。 - 特許庁
  • When a traveling lane and a peripheral environment are designed in accordance with a vehicle traveling lane plan in the traveling simulation system, three-dimensional(3D) planning data expressing the designed traveling lane and peripheral environment are prepared and traveling simulation data for simulating the field of view from a vehicle traveling on the designed traveling lane are generated.
    この発明による走行シミュレーションシステムでは、車両走行路計画に従って走行路及び周辺環境を設計すると、設計された走行路及び周辺環境表わす計画3次元データが作成され、この計画3次元データに基づいて、設計された走行路上を走行する車両からの視界を模擬する走行シミュレーションデータが生成される。 - 特許庁
  • To solve problems that time and efforts are required for cutting a projection-designed insole in the shape of a shoe, that the inside of the shoe is narrow with the projection-designed insole inserted into the shoe and dirt is accumulated in space between projections, and that the projection-designed insole is clearly visible from the opening of the shoe to deteriorate the appearance.
    突起意匠靴中敷を靴の形状にカットする手間がかかり、突起意匠靴中敷を敷くと靴内部が狭くきつくになり、突起の谷間に汚れがたまり、靴の履き口から突起意匠靴中敷が諸に見え違和感になるので、突起意匠靴中敷が内蔵の足裏の壷刺激靴を提供する。 - 特許庁
  • To achieve a scanning test and a delay test including the connection test between a manufacturer provided circuit and a client designed circuit, targeting a semiconductor integrated circuit device installed with the manufacturer provided circuit which is provided to the client by the manufacturer of a semiconductor integrated circuit device and for which the internal circuit information is undisclosed, and the client designed circuit which is designed by the client.
    半導体集積回路装置の製造元が顧客に提供した内部回路情報未公開の製造元提供回路と、顧客側が設計した顧客側設計回路とを搭載する半導体集積回路装置を対象とし、製造元提供回路と顧客側設計回路との間の接続試験を含めたスキャン試験及び遅延試験を可能とする。 - 特許庁
  • A convergent-beam diffraction camera was designed by Moellenstedt in 1937 for operation at 45 kV.
    収束電子回折(用の)カメラは、1937年、メーレンシュテットにより、45kVでの稼動に対して(45kVの加速電圧での稼動条件で使えるように)設計された。 - 科学技術論文動詞集
  • This game is basically designed for use with keyboard and gamepad but configuration can only be done by mouse.
    このゲームは基本的にキーボードとゲームパッドで動くようになっていますがコンフィグだけはマウスしか操作できません。 - Tatoeba例文
  • designed for or consisting of a brief attack followed by a quick escape
    短時間の攻撃とそれに続く素早い逃亡のために考案された、または、短時間の攻撃とそれに続く素早い逃亡から成る - 日本語WordNet
  • of or relating to or designed for children between the ages of 9 and 12
    9歳から12歳の間の子供の、9歳から12歳の間の子供に関する、または、9歳から12歳の間の子供を対象とする - 日本語WordNet
  • any of the automatic rifles or semiautomatic rifles with large magazines designed for military use
    大きなマガジンがあり軍事利用のために設計されている自動小銃または半自動式ライフルのいずれか - 日本語WordNet
  • United States architect who designed the Capitol Building in Washington which served as a model for state capitols throughout the United States (1763-1844)
    米国の建築家で、米国中で州議事堂に手本になった米国政府の国会議事堂ビルを設計した(1763年−1844年) - 日本語WordNet
  • This is a family of cables designed for the IBM Cabling System which are also compatible with IEEE 802.5 Token Ring specifications.
    これはIBMのケーブリング・システム用に設計されたケーブルの一族であり、IEEE 802.5トークンリング仕様にも適合する。 - コンピューター用語辞典
  • Compact HTML is designed for browsers in products with severe restrictions on memory, CPU speed, and display resolution.
    コンパクトHTMLは,メモリ,CPUスピード,およびディスプレイ解像度にきびしい制約のある製品に組み込まれるブラウザ向けに設計された. - コンピューター用語辞典
  • The decoder for convolutional code is the Viterbi decoder and is designed with different values of quantization levels.
    重畳コードに対するデコーダはヴィテルビ・デコーダであり, 異なる値の量子化レベルで設計される. - コンピューター用語辞典
  • This product is designed to provide cooperative processing with ..., allowing for local entry with full validation of journal and budget entries.
    この製品は...との協調処理ができるように設計され, ジャーナルや予算項目の完全な妥当性確認を伴ってローカル項目が準備される. - コンピューター用語辞典
  • DTM is designed to be used in integrated service networks for both distribution and one-to-one communication.
    DTM(動的同期転送モード)は、配布型通信と一対一通信両用の統合サービス・ネットワークで使われるように設計されている。 - コンピューター用語辞典
  • Once content that was originally designed for print is marked up with metadata, it is possible to repurpose it as an electronic magazine.
    元々は印刷向けに作られたコンテントが一旦メタデータでマーク付けされると、それを電子雑誌として再利用することができる。 - コンピューター用語辞典
  • The One Series Electronic Switch for threshold detection and switching, is designed to meet the needs of critical alarm and shutdown systems.
    しきい値検出とスイッチング用のOneシリーズ電子スイッチは, 限界警報とシステム・シャットダウンの必要性を満たすように設計されている. - コンピューター用語辞典
  • In the software-based design methodologies for embedded systems, systems are designed and programmed in a functional computation model.
    組込みシステムのためのソフトウェアベースの方法論において、システムは関数型計算モデルで設計されプログラムされる。 - コンピューター用語辞典
  • Garbage collection probably will not run as quickly as customized memory allocator designed for use in a specific program.
    ガーベッジコレクションは、ある特定のプログラムで使うよう設計された特注のメモリアロケータのようには早く走らないだろう。 - コンピューター用語辞典
  • as a construction and deployment platform for software designed on the OMG Model Driven Architecture
    OMGのモデル駆動型アーキテクチャ上で設計されたソフトウェアのための構築および展開プラットフォームとして - コンピューター用語辞典
  • MPI was designed for high performance on both massively parallel machines and on workstation clusters.
    MPI(message passing interface)は,超並列マシンとワークステーション・クラスタの両方において高効率を挙げるように設計された. - コンピューター用語辞典
  • Nagle's algorithm was originally designed to relieve congestion for a private TCP/IP network operated by Ford, but has since been broadly deployed.
    ネーグルのアルゴリズムは当初フォード社の私設TCP/IP網の輻輳を緩和する目的で設計されたが、それ以来広く展開されている。 - コンピューター用語辞典
  • DART is an ATM Network Interface Controller chip designed for both high bandwidth and low overhead communication.
    DARTは,高帯域幅と低オーバヘッド通信の両方用に設計されたATMネットワーク・インタフェース・カード(NIC)である. - コンピューター用語辞典
  • Personal computers and workstations on LANs contain a network interface card specifically designed for the LAN transmission technology.
    LAN上のパーソナルコンピュータとワークステーションは, LAN伝送技術のために特別に設計されたネットワーク・インタフェース・カードを持っている. - コンピューター用語辞典
  • ... is a comprehensive media storage area networking solution, designed specifically for the video and graphics industries.
    ...は,特にビデオ産業とグラフィックス産業のために設計された包括的なメディア記憶域ネットワーキング・ソリューションである. - コンピューター用語辞典
  • This game is basically designed for use with keyboard and gamepad but configuration can only be done by mouse.
    このゲームは基本的にキーボードとゲームパッドで動くようになっていますがコンフィグだけはマウスしか操作できません。 - Tanaka Corpus
  • e) Positioning tables falling under the following 1 and 2 (excluding those designed for use in machine tools or medical devices
    ホ ポジショニングテーブルであって、次の(一)及び(二)に該当するもの(工作機械又は医療用装置に使用するように設計したものを除く。) - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • (c) Equipment for receiving radio waves from satellite navigational systems falling under the following 1 or 2, or components especially designed therefor
    ハ 衛星航法システムからの電波を受信する装置であって、次の(一)若しくは(二)に該当するもの又はそのために特に設計した部分品 - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 2. Equipment designed for use in mobile bodies that navigate or fly and that falls under any of the following
    (二) 航行又は飛しょうする移動体に使用するように設計したものであって、次のいずれかに該当するもの - 日本法令外国語訳データベースシステム
<前へ 1 2 .... 7 8 9 10 11 12 13 14 15 .... 73 74 次へ>

例文データの著作権について