「It is」を含む例文一覧(49910)

<前へ 1 2 .... 5 6 7 8 9 10 11 12 13 .... 998 999 次へ>
  • It is also called kuchizutae.
    くちづたえ。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • It is also called 'chakin-zutsu.'
    「茶巾筒」。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • It is designated as a national treasure.
    国宝。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • It is a one-volume book.
    全1巻。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • It is a name of a station.
    駅名。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • It is a historical drama.
    時代物。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • Therefore it is called 'Nishi.'
    ゆえに「ニシ」。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • It is Jidaimono (Historical drama).
    時代物。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • It is a national treasure.
    国宝。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • How auspicious it is.
    めでたけれ - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • It is also called 'Kiheishi'.
    騎兵司。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • It is "Shogun."
    「将軍Shogun」 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • It is described below.
    以下で述べる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • It is not open to the public.
    非公開。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • It is ordinarily kept hidden from view.
    (秘仏) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • It is not open to the public.
    (非公開) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • It is settled in Hondo.
    本堂安置。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • It is a nunnery.
    尼寺である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • It is 113 cm tall.
    像高113cm。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • From there it is fifteen minutes on foot.
    徒歩15分。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • It is a knoll-like round tumulus.
    円丘。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • It is gorinto.
    五輪塔。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • It is an aboveground station.
    地上駅。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • It is 301 meters high.
    標高301m。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • It is at an altitude of 270 meters.
    標高270m。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • It is 1,125 meters high.
    標高1,125m。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • It is also written as '錀'.
    「錀」とも書く。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • It is also known as indigo.
    インジゴ。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • It is also known as Hato.
    把頭とも。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • It is also written as "打毀" in Chinese characters.
    打毀。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • It is not true.'
    偽リナリ」 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • It is a Japanese product.
    国産品。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • It is a national historic site.
    国の史跡。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • It is no longer in existence.
    現存せず。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • It is the year 2020.
    時は2020年。 - 浜島書店 Catch a Wave
  • It is windy.
    風が強い - 京大-NICT 日英中基本文データ
  • "I say it is."
    「そうだって」 - Arthur Conan Doyle『ブルー・カーバンクル』
  • "What is it?"
    「何の事やら。」 - Arthur Conan Doyle『ボヘミアの醜聞』
  • It is nearly five now.
    もう五時か。 - Arthur Conan Doyle『ボヘミアの醜聞』
  • "It is true.
    「なるほど。 - Arthur Conan Doyle『ボヘミアの醜聞』
  • It is a little brother.'
    弟よ」 - Hans Christian Andersen『絵のない絵本』
  • 'How is it,'
    『どうしたの』 - Hans Christian Andersen『絵のない絵本』
  • "Is it possible,"
    「そうですか。」 - JULES VERNE『80日間世界一周』
  • "It is evident",
    「明らかに、」 - JULES VERNE『80日間世界一周』
  • Is it agreed?"
    いいですね。」 - JULES VERNE『80日間世界一周』
  • "It is clear,"
    「きっとそうだ。」 - JULES VERNE『80日間世界一周』
  • "It is farther on,"
    「もっと奥だ。 - Edgar Allan Poe『アモンティリャードの酒樽』
  • "It is this,"
    「これがそうだ」 - Edgar Allan Poe『アモンティリャードの酒樽』
  • "Is it to-day?"
    「今日でしょ?」 - James Matthew Barrie『ケンジントン公園のピーターパン』
  • -- is it not?
    ——そうだろう? - Arthur Conan Doyle『ノーウッドの建築家』
<前へ 1 2 .... 5 6 7 8 9 10 11 12 13 .... 998 999 次へ>

例文データの著作権について

  • Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
    本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  • 京大-NICT 日英中基本文データ
    この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 浜島書店 Catch a Wave
    Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”The Adventure of the Norwood Builder”

    邦題:『ノーウッドの建築家』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    原文:「The Return of Sherlock Holmes」所収「The Adventure of the Norwood Builder」
    翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
    プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。 Copyright &copy; Arthur Conan Doyle 1903, expired. Copyright &copy; Kareha 2000-2001, waived.
  • 原題:”PETER PAN IN KENSINGTON GARDENS”

    邦題:『ケンジントン公園のピーターパン』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    (C) 2000 katokt
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはもちろんダメ)
    プロジェクト杉田玄白 正式参加予定作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  • 原題:”THE CASK OF AMONTILLADO.”

    邦題:『アモンティリャードの酒樽』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    &copy; 2002 李 三宝
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  • 原題:”What the Moon Saw”

    邦題:『絵のない絵本』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    katokt訳(katokt@pis.bekkoame.ne.jp) <mailto:katokt@pis.bekkoame.ne.jp>
    &copy; 2003 katokt プロジェクト杉田玄白 <http://www.genpaku.org/>
    正式参加作品(http://www.genpaku.org/)
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだね、もちろん)
  • 原題:”A SCANDAL IN BOHEMIA”

    邦題:『ボヘミアの醜聞』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    書籍名:ボヘミアの醜聞
    著者名:サー・アーサー・コナン・ドイル
    原書:A Scandal in Bohemia
    底本:インターネット上で公開されているテキスト
    訳者名:大久保ゆう (c)2001
    Ver.2.21 (2003/9/10)
    このファイルはフリーウェアです。著作者に無断で複製、再配布できます。作者に対する「メール、苦情、質問、指摘、叱咤激励、その他諸々」はここ(zlc-chap-i@geocities.co.jp)まで。もしくは、「掲示板」まで。ホームページ「The Baker Street Bakery」にこのファイルの最新版があります。
  • 原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

    邦題:『80日間世界一周』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
    この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
    プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
    SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)
  • 原題:”CARBUNCLE THE ADVENTURE OF THE BLUE”

    邦題:『ブルー・カーバンクル』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    * 原文:「The Adventure of Sherlock Holmes」所収「The Adventure of the Blue Carbuncle」
    * 翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
    プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。 最新版はhttp://www01.u-page.so-net.ne.jp/db3/domasa/にあります。
    Copyright (C) Arthur Conan Doyle 1892, expired.
    Copyright (C) Kareha 2000-2001, waived.