「minimum」を含む例文一覧(17958)

<前へ 1 2 .... 6 7 8 9 10 11 12 13 14 .... 359 360 次へ>
  • a system of setting different tariffs on each trading country, called {maximum-and-minimum tariff system}
    最高と最低の税率適用を取引相手国により変える主義 - EDR日英対訳辞書
  • a system of protecting the living conditions of workers by deciding a minimum wage
    賃金の最低額を法定して労働者の生活を保障する制度 - EDR日英対訳辞書
  • the minimum number of votes required by law for a person to be elected to a political position
    法律で定められた,当選人となるのに必要な得票数 - EDR日英対訳辞書
  • an amount which only takes the {dispersed integral multiple of a minimum unit}
    ある最小単位があって,その整数倍の離散的な値しかとらない量 - EDR日英対訳辞書
  • of a very poor person, a condition of lacking the minimum requirements to live
    生きるための必要最低条件を欠いている極度の貧困状態 - EDR日英対訳辞書
  • the minimum living standard that a nation guarantees its citizens
    国家が国民に対し保障しなければならない最低限度の生活水準 - EDR日英対訳辞書
  • the minimum standard of living that is guaranteed under a livelihood protection law
    生活保護において,法律で保障される最低生活基準 - EDR日英対訳辞書
  • an income considered to be below the minimum level required for healthful living in a society
    最低限の生活を営むのに必要な所得の水準 - EDR日英対訳辞書
  • Taxis currently charge a minimum fare of 650 yen for any distance up to two kilometers.
    最初の2キロまでの現在のタクシー料金は650円だ。 - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
  • Weekly rates require a five-night minimum and a Saturday-night stay.
    週間料金は土曜日の夜を含む最低5泊が条件だ。 - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
  • He has not reached the company's minimum retirement age of 60.
    彼は会社の最初の退職年齢の60歳にはなっていない。 - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
  • Minimum marriageable age for girls is 16 years; for boys is 18.
    女子の最低結婚可能年齢は16歳で、男子は18歳だ。 - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
  • The WWH use represents the minimum goal of the CWA(Clean Water Act).
    WWH使用は,CWA(水質汚濁防止法)の最低目標を表している。 - 英語論文検索例文集
  • 3. The applicant must have a minimum of 2 years' experience outside Japan in the type of performance in which he/she is to engage.
    (3) 二年以上の外国における経験を有すること。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 1. Integrated circuits whose minimum line width which is 0.5 micrometers or more
    (一) 最小線幅が〇・五マイクロメートル以上のもの - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • (a) Microprocessors, microcomputers, or microcontrollers with whose minimum line width 0.5 micrometers or more
    イ 最小線幅が〇・五マイクロメートル以上のもの - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • (3) The articles of incorporation shall contain a minimum of the following matters:
    3 定款には、少なくとも次に掲げる事項を記載しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • (vi) The minimum amount of net assets regularly held by the Investment Corporation;
    六 投資法人が常時保持する最低限度の純資産額 - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • Changes to Certificate of Incorporation for Reducing Minimum Net Assets
    最低純資産額を減少させることを内容とする規約の変更 - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • (iv) The contents of the agreement shall be kept to the minimum necessary for the purpose of the agreement.
    四 協定の目的に照らして必要最小限度であること。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • (j) Said system shall be such that it will suppress the occurrence of a false course to a minimum.
    ヌ 擬似コースができるだけ生じないものであること。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • (n) A radiated radio wave shall be such that the key clicking noise contained in it is suppressed to a minimum.
    カ 放射電波は、できるだけキークリツクを含まないものであること。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • (i) The flight of Reduced Vertical Separation Minimum to another aircraft.
    一 他の航空機との垂直方向の間隔を縮小する方式による飛行 - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • (g) Minimum weather conditions in which an aircraft may take-off or land
    ト 離陸し、又は着陸することができる最低の気象状態 - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • In addition, X11 can be configured to use TrueType fonts with a minimum of effort.
    さらに、XFree86は簡単に TrueType フォントを使うように設定することも可能です。 - FreeBSD
  • formats, it specifies the minimum number of
    の書式に対しては、印字される数字の最小数を指定します。 - JM
  • The minimum number of jiffies to keep an ARP entry in the cache.
    ARP エントリをキャッシュに保存する時間の最小値 (jiffy 単位)。 - JM
  • If minkeypage is 0 (no minimum number of keys is specified) a value of 2 is used.
    minkeypageが 0 (キーの最小値が指定されていない) の場合、値として 2 が使われる。 - JM
  • Below a bare minimum, to get started.
    CLI を使い始めるために必要最小限のコマンドを以下に述べる。 - JM
  • TCP will also impose its minimum and maximum bounds over the value provided.
    また TCP は、この値よりも最小・最大の制限の方を優先する。 - JM
  • and a period followed by an optional integer specifying the minimum number of digits.
    ピリオドと数値 (数値は省略可; 桁数の最小値) である。 - JM
  • Note that for the minimum date, you must set the time to 0.
    日付の最小値では、時刻を 0 に設定する必要があります。 - NetBeans
  • min - minimum version of PEAR required to install this package.xml.
    min - この package.xml をインストールするために要求されるPEAR の最小バージョン。 - PEAR
  • min - minimum version of PHP required to install this package.xml.
    min - この package.xml をインストールするために要求されるPHP の最小バージョン。 - PEAR
  • if xsdversion is '2.0', this should be an array of format: array( 'name' = package name 'channel' = package channel - see notes below ['min' = minimum version (inclusive),] ['max' = maximum version (inclusive),] ['exclude' = single version to exclude (string), or array of versions to exclude,] )
    xsdversion が '2.0' の場合、以下の形式の配列となります。 - PEAR
  • Same as 0.1.2.xml, but with additional API and minimum PHP version.
    0.1.2.xmlと同じですが、追加の API と最小 PHP バージョンが増えています。 - PEAR
  • Typically, the minimum interline spacing betweenrows of text is given by ascent + descent.
    通常はテキストの行間の最少の送り量は ascent + descent で与えられる。 - XFree86
  • The lbearingmember is set to the minimum L of all characters in the string.
    lbearing メンバは、文字列中の全ての文字についての L の最小値に設定される。 - XFree86
  • chroma Specifies the chromaat which to find maximum lightness (MaxL) or minimum lightness (MinL).
    chroma 1i最大の明度(MaxL)あるいは最小の明度(MinL)を見つけるための彩度を指定。 - XFree86
  • It is a world of the minimum universe revealed in the sprit of the tea of Rikyu.
    利休の茶の精神を表現した極小宇宙の世界である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • The hair tended to be lighter because a minimum number of kamoji (hairpieces) were used.
    かもじを最小限に使うので軽くなる傾向がある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • However, since the scale of guard was kept at the minimum, the city looked as usual.
    しかし警備は最低限のものであり、市内は平素と変わらなかった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • (ii) The minimum amount of payment of a client per payment shall be \\10,000.
    ② 顧客一回当たりの払込金額の最低額は、1万円とすること。 - 金融庁
  • Where appropriate, registration should be subject to a minimum size.
    適切な場合には、登録に最小規模要件を設けるべきである。 - 財務省
  • The text of the documents shall be typed with the minimum line spacing of 1.5.
    書類の本文は,最低1.5行のスペースでタイプ打ちしなければならない。 - 特許庁
  • The minimum margins around the drawing shall be as follows.
    図面の周囲に設けるべき最小の余白は次のとおりとする。 - 特許庁
  • Subject to article 8, paragraph 2 of the present decision, the minimum margins shall be as follows.
    第8条 (2)にしたがい,最小余白は次のとおりとする。 - 特許庁
  • Minimum filing requirements has the meaning given by section 21.
    最低出願要件は,第21条によって付与される意味を有する。 - 特許庁
  • The minimum margins of the sheets containing the description and the illustration shall be as follows:
    説明書及び図解を含む用紙の最少余白は,次のとおりとする。 - 特許庁
  • Subject to Rule 12(1) the minimum margins shall be as follows:
    規則12(1)に従うことを条件として,最低余白は次のとおりである。 - 特許庁
<前へ 1 2 .... 6 7 8 9 10 11 12 13 14 .... 359 360 次へ>

例文データの著作権について

  • 日本法令外国語訳データベースシステム
    ※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  • 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
    Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  • EDR日英対訳辞書
    Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • 財務省
    Copyright(C) 財務省
    ※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
    財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  • Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
    本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • 英語論文検索例文集
    ©Copyright 2001~2024 , GIHODO SHUPPAN Co.,Ltd. All Rights Reserved.
  • 金融庁
    Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  • 大規模オープンソース日英対訳コーパス
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • FreeBSD
    Copyright 1994-2010 The FreeBSD Project. All rights reserved. license
  • PEAR
    Copyright © 2001 - 2008 by the PEAR Documentation Group.
    This material may be distributed only subject to the terms and conditions set forth in the Open Publication License, v1.0 or later (the latest version is presently available at http://www.opencontent.org/openpub/ ).
  • NetBeans
    © 2010, Oracle Corporation and/or its affiliates.
    Oracle and Java are registered trademarks of Oracle and/or its affiliates.Other names may be trademarks of their respective owners.
  • XFree86
    Copyright (C) 1994-2004 The XFree86®Project, Inc. All rights reserved. licence
    Copyright (C) 1995-1998 The X Japanese Documentation Project. lisence
  • JM
    Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
    The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
    Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.