「put on」を含む例文一覧(4778)

<前へ 1 2 .... 5 6 7 8 9 10 11 12 13 .... 95 96 次へ>
  • Holmes and I put on our dress-clothes,
    私とホームズは礼装した。 - Arthur Conan Doyle『チャールズ・オーガスタス・ミルヴァートン』
  • The White Rabbit put on his spectacles.
    白うさぎはめがねをかけます。 - Lewis Carroll『不思議の国のアリス』
  • "Then put on your hat and come.
    「では帽子をかぶって来たまえ。 - Arthur Conan Doyle『シャーロック・ホームズの冒険』
  • It was usually put on only when wearers put on a sokutai shozoku (traditional ceremonial court dress).
    通常、束帯装束か衣冠装束の時のみ着るものである。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • A control part executes control to put on or put out the infrared light source, and executes control to put on or put out the visible light source.
    制御部は、赤外光源を点灯及び消灯させる制御と、可視光源を点灯及び消灯させる制御とを行う。 - 特許庁
  • Eboshi-oya (a person who puts an eboshi on a young man's head on his ceremony of attaining manhood), Eboshi-go (a person who has an eboshi put on his head on his ceremony of attaining manhood)
    烏帽子親・烏帽子子 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • The product that I put on display was bid on successfully.
    私が出品した商品が落札された。 - Weblio Email例文集
  • I put on anti-itch medicine on the mosquito bite.
    蚊に刺されたところに、かゆみ止めを塗りました。 - 時事英語例文集
  • She is on a diet for fear that she will put on weight.
    彼女は体重の増加が怖くてダイエット中です。 - Tatoeba例文
  • Tom put on his helmet and then got on his motorcycle.
    トムはヘルメットをかぶってバイクにまたがった。 - Tatoeba例文
  • She put on a brave face and kept on smiling.
    彼女は平静を装い、笑みを絶やさなかった。 - Tatoeba例文
  • He put on 1,000 miles on this trip
    彼はこの旅行において100マイルを走行距離に加えた - 日本語WordNet
  • put on cream, as on one's face or body
    人の顔または体などに、クリームをつける - 日本語WordNet
  • in Japan, decorated charcoal put on the pine tree gate on New Year's day
    正月,門松に結び付けて飾る炭 - EDR日英対訳辞書
  • in Japan, decorated bamboo put on the pine tree gate on New Year's Day
    正月の門松に添える飾り竹 - EDR日英対訳辞書
  • a tax imposed on goods put on the market
    商品を市場へ出荷する時に課せられる租税 - EDR日英対訳辞書
  • At the end, Okaya makes Kanpei put on a monpuku on his shoulder.
    幕切れにおかやが紋服を肩にかけさせる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • Chashaku is put on the right side of the chakin on the lid.
    茶巾の右側には茶杓を乗せる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • It could be put on in the spring, and was used on formal occasions.
    春の間着用でき、晴れの席に用いた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • On August 4, he was allowed to put on kinjiki (literally, "forbidden colors," seven colors traditionally reserved for the imperial family and nobility).
    8月4日、禁色を聴される。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • Only exception was that on New Year's day, the decoration was put on caps.
    唯だ元日には髻華(うず)を著す。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • It was put on sale on April 1 for 9.5 million yen.
    4月1日に950万円で発売された。 - 浜島書店 Catch a Wave
  • On Nov. 1, the cards for 2008 were put on sale.
    11月1日に2008年用のはがきが発売された。 - 浜島書店 Catch a Wave
  • (5) The side A is placed on the top and the side C is put on the bottom and baked.
    (5) A面を上にC面は下にして焼く。 - 特許庁
  • Geta are basically put on when wearing traditional Japanese clothes, but, are often put on in combination with traditional Japanese clothes for informal wear, not for formal wear.
    基本的に和服で履くが、正装ではなく、普段着の和服と組み合わせることが多い。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • In Taiga-Dorama (HNK Historical Drama) and jidaigeki (period drama), the koshimaki is rarely put on, but the uchikake is usually put on.
    大河ドラマ・時代劇では腰巻を着用することは少なく、打掛が多い。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • In case tachi (a sword) is placed at the bedside, the tsuka (hilt) must be put on the west side, and the blade must be put on the south side.
    もし枕辺に太刀を置くならば柄を西に、刃を南に置く定めである。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • To provide a winding device that can be put on the ground and can be picked up, in a posture not to put a burden on one's body.
    体に負担がかからない姿勢で、地面に置いたり、持ち上げたりできる巻取り器を提供する。 - 特許庁
  • Sometimes yakimono is put in a jubako (tiered food box), and in that case yakimono is put on the lower layer and pickled vegetables are put on the upper layer.
    なお、焼物は重箱で出す場合もあり、その場合は重箱の下の段に焼物、上の段に香の物を入れる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • Tassels are put through a hollow ceramic, then those are put on both ends of the roller.
    中空になった陶磁器などに房を通した構造をしており、その房を軸の両端に掛ける。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • Refuse is put in the vessel 32, the lid 35 is put on the vessel 32 to seal the dry-distillation part 23.
    ゴミはゴミ容器32に投入し、その後投入ふた35を閉じ乾溜部23を密閉にする。 - 特許庁
  • A coolant 3 is put in a body 1 flexible in the shape of running along the scruff of the neck, and a plug 4 is put on the body.
    首筋に添うような形状の柔軟な(1)本体に(3)冷却剤を入れ、(4)栓をする。 - 特許庁
  • John put on a new jacket yesterday.
    ジョンは昨日、新しいジャケットを着ていた。 - Weblio Email例文集
  • I think we should put on something better.
    私たちはもっと良いものを着るべきだと思う。 - Weblio Email例文集
  • This was put on sale for a limited time several years ago.
    これは数年前に限定発売された。 - Weblio Email例文集
  • The chair will break if there is excessive weight put on it.
    イスに過度の重量がかかると壊れます。 - Weblio Email例文集
  • I asked them to put on a punk rock song.
    パンクロックの曲をかけてくれと頼んだ。 - Weblio Email例文集
  • She put on her rain boots and is enjoying taking a walk.
    彼女は雨靴を履いて、散歩を楽しんでいる。 - Weblio Email例文集
  • She put on long boots and is enjoying taking a walk.
    彼女は長靴を履いて、散歩を楽しんでいる。 - Weblio Email例文集
  • There are a lot of labels put on that book.
    その本には付箋がたくさん貼られていた。 - Weblio Email例文集
  • We were not able to put on a good performance.
    私たちはいい演奏ができませんでした。 - Weblio Email例文集
  • That will be put on hold for a while.
    それはしばらく保留にしましょう。 - Weblio Email例文集
  • She put on music and started dancing.
    彼女は音楽をかけて踊りだしました。 - Weblio Email例文集
  • They put on kimonos and did a Japanese dance.
    彼女たちは着物を着て日本舞踊を踊りました。 - Weblio Email例文集
  • I respect my younger sister who can put on a kimono.
    着付けができる妹を尊敬しています。 - Weblio Email例文集
  • Do you want me to put on sunscreen for you?
    あなたは日焼け止めを塗って欲しいですか。 - Weblio Email例文集
  • I put on a snorkel and dove into the ocean.
    私はシュノーケルを着けて、海に潜った。 - Weblio Email例文集
  • I have to put on make-up.
    私は化粧をしなければなりません。 - Weblio Email例文集
  • I bought a lamp to put on my bicycle.
    私は私の自転車に取り付けるランプを買いました。 - Weblio Email例文集
  • He has put on more weight than last year.
    彼は去年よりも肉付きがよくなった。 - Weblio Email例文集
<前へ 1 2 .... 5 6 7 8 9 10 11 12 13 .... 95 96 次へ>

例文データの著作権について

  • EDR日英対訳辞書
    Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • Tatoeba例文
    Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
    Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  • Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
    本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  • 浜島書店 Catch a Wave
    Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”Alice's Adventures in Wonderland”

    邦題:『不思議の国のアリス』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    (C) 1999 山形浩生
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  • 原題:”THE ADVENTURE OF CHARLES AUGUSTUS MILVERTON”

    邦題:『チャールズ・オーガスタス・ミルヴァートン』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    原文:「The Return of Sherlock Holmes」所収「The Adventure of Charles Augustus Milverton」
    翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
    2000年12月30日公開
    2001年5月17日修正
    プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。 Copyright &copy; Arthur Conan Doyle 1904, expired. Copyright &copy; Kareha 2000-2001, waived.
  • 原題:”The Adventures of Sherlock Holmes”

    邦題:『シャーロック・ホームズの冒険』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    Copyright(C)2006 coderati
    本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。