意味 | 例文 (8件) |
α-blockerとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
意味・対訳 α受容体遮断薬; α遮断薬、α-受容体遮断薬; α-遮断薬; α遮断薬
「α-blocker」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 8件
(2): α≤60, wherein α is a radiation transmission index of the second radiation blocker.例文帳に追加
(2)輻射線遮断剤の輻射線透過指数をαとしたとき、α≦60。 - 特許庁
doxazosin mesylate is a type of alpha blocker.発音を聞く 例文帳に追加
メシル酸ドキサゾシンはα遮断薬の一種である。 - PDQ®がん用語辞書 英語版
The α-adrenergic receptor blocker, activity inhibitor of angiotensin converting enzymes, nitric oxide release promoter and composition useful for prophylaxis and/or therapy of hypertension comprises γ-glutamyl-S-allylcysteine.例文帳に追加
γ−グルタミル−S−アリルシステインを含有することを特徴とする、α−アドレナリン受容体遮断剤、アンジオテンシン変換酵素活性阻害剤、一酸化窒素遊離促進剤、並びに高血圧の予防及び/又は治療用組成物。 - 特許庁
To provide an α-adrenergic receptor blocker, an activity inhibitor of angiotensin converting enzymes, a nitric oxide release promoter and a composition useful for prophylactic and/or therapy of hypertension.例文帳に追加
本発明は、α−アドレナリン受容体遮断剤、アンジオテンシン変換酵素活性阻害剤、一酸化窒素遊離促進剤、並びに高血圧の予防及び/又は治療に有用な組成物を提供する。 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解!
「α-blocker」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 8件
Particularly, the antihypertensive agent is a calcium channel blocker such as normal felodipine and nifedipine; an A-2 antagonist such as losartan and irbesartan; a diuretic such as amiloride; an AEC (angiotensin converting enzyme) inhibitor such as benazepril and captopril; or an α-adrenergic receptor blocker such as doxazosin and prazosin.例文帳に追加
特に、前記血圧降下薬は、通常のフェロジピン、ニフェジピン等のカルシウムチャンネル遮断剤や、ロサルタン、イルベサルタン等のA−2アンタゴニストや、アミロリド等の利尿薬や、ベナゼプリル、カプトプリル等のACE阻害剤や、ドキサゾシン、プラゾシン等のαアドレナリン受容体遮断薬である。 - 特許庁
|
意味 | 例文 (8件) |
|
α-blockerのページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License. | |
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency | |
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |
「α-blocker」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |