小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ライフサイエンス辞書 > おんぐすとろーむの英語・英訳 

おんぐすとろーむの英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

ライフサイエンス辞書での「おんぐすとろーむ」の英訳

オングストローム

** おんぐすとろーむ Scholar, Entrez, Google, WikiPedia

「おんぐすとろーむ」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 993



例文

保護層の適当な厚さは約1000Å〜約10000Åであり、約3000Å〜約7000Åであることが好ましい。例文帳に追加

In this case, a suitable thickness of the protective layer is in the range of 1,000 to about 10,000 Åor preferably about 3,000 to about 7,000 Å. - 特許庁

第1電極50の膜厚は100Å以下、又は750Å〜1250Å程度とする。例文帳に追加

The film thickness of the 1st electrode 50 is made to 100or less, or approximately 750 Å-1,250 Å. - 特許庁

陰極の膜厚を2000Å〜10000Åにする。例文帳に追加

The thickness of the cathode is 2000 Å-10000 Å. - 特許庁

P型電極の厚さは10Å〜200Åとする。例文帳に追加

The thickness of the electrode 900 is adjusted to 10-200 Å. - 特許庁

結晶子径が550Å以上650Å以下、格子定数のa軸長が8.200Å以上8.215Å以下であることがさらに好ましい。例文帳に追加

More preferably, the crystalline diameter is 550-650 Å and the a axis length of lattice constant is 8.200-8.215 Å. - 特許庁

PL-D1の結晶は、空間群P2_12_12に属し、a=48.67Å、b=49.01Å、c=29.93Åの単位格子定数を有する。例文帳に追加

The crystal of PL-D1 belongs to a space group P2_12_12 and has unit lattice constants of a=48.67Å, b=49.01Å and c=29.93Å. - 特許庁

例文

400[Å]≦L≦n×3[Å](ただし、nは、有機層の厚さを示す。)例文帳に追加

In the expression, n is a thickness of the organic layer. - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

日英・英日専門用語辞書での「おんぐすとろーむ」の英訳

オングストローム

angstrom,Angstroem,tenthmeter

「おんぐすとろーむ」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 993



例文

また、無機物層の厚みは、200Å以上500Å以下であることが好ましい。例文帳に追加

A thickness of the inorganic layer is preferred to be 200to 500Å. - 特許庁

ガラス組成物は、3価のイオン半径が0.70Å〜1.00Åである元素を含有する。例文帳に追加

The glass composition contains an element having a trivalent ion radius of 0.70-1.00 Å. - 特許庁

酸化金属膜3の膜厚は、1Å〜100Åであることが好ましく、5Å以上20Å以下であることがより好ましく、ほぼ10Åであることがさらに好ましい。例文帳に追加

Thickness of the metal oxide film 3 is desirable to be 1 Å to 100 Å, more desirable to be 5 Å or more and 20or less, and still more desirable to be about 10 Å. - 特許庁

中間膜4は、400Å〜700Åの厚さであることが好ましい。例文帳に追加

Preferably, the Interlayer 4 is a thickness of 400 to 700 Å. - 特許庁

接着層は、Au、Pt、Pd、Agなどの貴金属から、約500Å〜約4000Å、好ましくは約1000Å〜約2000Åの厚さに形成することができる。例文帳に追加

The adhesive layer is formed of the noble metal, such as Au, Pt, Pd, Ag or the like and can be formed into a thickness of about 500 to about 4,000 Å or preferably about 1,000 to about 2,000 Å. - 特許庁

シリコンの格子定数は5.4309Åであり、BaOの格子定数は5.5263Åである。例文帳に追加

A lattice constant of silicon is 5.4309 Å, and a lattice constant of BaO is 5.5263 Å. - 特許庁

前記ペロブスカイト誘電体の格子定数は3.84Å<a<3.88Åであることを特徴とする。例文帳に追加

The lattice constant of the perovskite dielectrics is 3.84 Å<a<3.88@ r. - 特許庁

例文

そしてフッ化炭素の(001)面の面間隔が7.0Å以上、7.5Å以下である。例文帳に追加

Then, a surface space on a surface (001) of fluorocarbon is 7.0 Å or larger and 7.5 Å or smaller. - 特許庁

>>例文の一覧を見る

「おんぐすとろーむ」の英訳に関連した単語・英語表現

おんぐすとろーむのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ライフサイエンス辞書プロジェクトライフサイエンス辞書プロジェクト
Copyright (C) 2024 ライフサイエンス辞書プロジェクト
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS