1016万例文収録!

「"針葉樹林"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "針葉樹林"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"針葉樹林"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 10



例文

針葉樹林.例文帳に追加

a coniferous forest  - 研究社 新英和中辞典

米国の針葉樹林に生息する小型フィンチ例文帳に追加

small finch of North American coniferous forests  - 日本語WordNet

北半球の針葉樹林にすむ小型ミソサザイ例文帳に追加

small wren of coniferous forests of northern hemisphere  - 日本語WordNet

ユーラシア北部の針葉樹林にすむこげ茶色のテン例文帳に追加

dark brown marten of northern Eurasian coniferous forests  - 日本語WordNet

例文

針葉樹林は東方の山の斜面を覆っている例文帳に追加

conifer forests cover the eastern versant  - 日本語WordNet


例文

南カナダの針葉樹林に住むいくつかの大きなカリブーのどれか例文帳に追加

any of several large caribou living in coniferous forests of southern Canada  - 日本語WordNet

タイガという,北半球の大陸北部の針葉樹林例文帳に追加

a coniferous forest in the northern part of continents in the Northern Hemisphere, called taiga  - EDR日英対訳辞書

北アメリカ東部の針葉樹林で発見された食用に適したマイルドな味のキノコ例文帳に追加

edible mild-tasting mushroom found in coniferous woodlands of eastern North America  - 日本語WordNet

壁泉から花と水のタペストリーに至る水の流れ(カナール)の両サイドに針葉樹林と花壇が展開し、花の広場に至る。例文帳に追加

The coniferous forest and flowerbeds stretch on the both sides of the stream (Canal) from Hekisen to Flower and Water Tapestry, following which Hana no hiroba (Flower Plaza) is exhibited.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

それまでは、針葉樹林が列島を覆っていたが、西南日本から太平洋沿岸伝いに落葉広葉樹が増加し拡がっていき、北海道をのぞいて列島の多くが落葉広葉樹と照葉樹で覆われた。例文帳に追加

Until then, the conifer forests covered much of the Japanese archipelago; however, the deciduous broad-leaved forests grew and spread from southwest Japan along the coast of the Pacific and the deciduous broad-leaved and the laurel forests came to cover much of the Japanese archipelago except Hokkaido.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS