1016万例文収録!

「"Collagen IV"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "Collagen IV"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"Collagen IV"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 5



例文

Part of the disclosed peptides is derived from collagen IV.例文帳に追加

開示されるペプチドの一部はコラーゲンIVに由来する。 - 特許庁

USE OF AT LEAST ONE OF COSMETICALLY ACCEPTABLE SAPONIN OR SAPOGENOL AS COSMETIC AGENT FOR INCREASING AMOUNT OF COLLAGEN IV IN THE DERMAL-EPIDERMAL JUNCTION例文帳に追加

真皮表皮接合部中のコラーゲンIV量を増加させる為の化粧剤としての化粧学上許容されるサポニン又はサポゲノールの少なくとも1種の使用 - 特許庁

This invention further relates to a new cosmetological or medicinal composition promoting increase of the amount of collagen IV in the dermal-epidermal junction, and a cosmetological treatment using saponin or sapogenol.例文帳に追加

本発明は、さらに、真皮表皮接合部中のコラーゲンIV量増加を促進する新規化粧学的又は医薬組成物、及び、サポニン又はサポゲノールを用いた化粧学的処置の方法に関する。 - 特許庁

To provide a cosmetic, preferably for anti-wrinkle treatment and a therapeutic medicine for a disease condition accompanied by deficit in a junctional area of dermis and epidermis caused by insufficient amount of collagen IV.例文帳に追加

化粧品、好ましくはアンチ−リンクル処置、及び、コラーゲンIV量の不足から生じる真皮−表皮接合部欠損に伴う病状の治療用の医薬品の提供することを目的とする。 - 特許庁

例文

This invention generally relates to cosmetology and use of saponin or sapogenol for production of a medicinal composition for skin treatment for the purpose to increase the amount of collagen IV in the dermal-epidermal junction, preferably saponin or sapogenol extracted from soybeans or Medicago species plants.例文帳に追加

本発明は、一般に、美容術及び真皮表皮接合部中のコラーゲンIV量増加を目的とする皮膚処置用の医薬組成物の製造におけるサポニン又はサポゲノール、好ましくは大豆若しくはメディカゴ種の植物から抽出したサポニン又はサポゲノールの使用に関する。 - 特許庁


索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS