小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

useとは 意味・読み方・使い方

発音を聞く
プレーヤー再生
ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 使う、用いる、使用する、利用する、行使する、働かす、消費する、(…に)遇する、取り扱う、あしらう

コア (何かのために)使う,利用する
音節use 発音記号・読み方
/júːz(米国英語), juːs(英国英語)/

useの
品詞ごとの意味や使い方

useの
変形一覧

動詞:using(現在分詞) used(過去形) used(過去分詞) uses(三人称単数現在)
名詞:uses(複数形)

useの
イディオムやフレーズ

useの学習レベル

レベル1英検3級以上の単語学校レベル中学以上の水準TOEIC® L&Rスコア220点以上の単語

研究社 新英和中辞典での「use」の意味

use

音節use 発音記号・読み方/júːz/発音を聞く
動詞 他動詞

1

a

〈ものを〉 使う用いる使用する; 利用する.


use a train 列車利用する.
This noun is used attributively. この名詞形容詞的に用いられる.

b

〔+目的+for+()名詞〕〔…のために〕〈ものを〉用いる.


Gravel is often used for making roads. 砂利道路造るのによく用いられる.

2

才能暴力などを〉行使する,働かす.


use care 注意する.
Use your head [your common sense]. [常識]を働かせなさい.

3

〈ものを〉消費する,〈を〉使う.


use 100 liters of gasoline in a month 1かに 100 リットルガソリン消費する.

5

を〉自分の都合のよいように使う,〈機会を〉うまく利用する.


They used my absence as an excuse. 彼らは不在言い訳とした.

6

[could use で] 《口語》〈…が〉得られたありがたい[よい].


Your suit could use a pressing. 君のスーツプレスしたほうがいいね.
自動詞
used.

自動詞としての「use」のイディオムやフレーズ
úse úp
―/júːs/発音聞く
名詞

1

不可算名詞 [また a use] 使用(すること), 利用(法) 〔of〕.


maps for use in schools 学校用掛け地図.
buy a thing for one's personal use 個人的に使うために物を買う.
a dictionary for the use of students 学生用[向き]の辞書.
teach [learn] the use of a machine 機械の使い方を教える[覚える].
come [be brought] into use 用いられるようになる.
This sofa has got worn with use. このソファーは使っているうちにすり切れてしまった.

2

不可算名詞


a

使用する(能)力 〔of〕.


He has lost the use of his right hand. 彼は右手がきかなくなった.

b

使用の許可[自由], 使用権 〔of〕.


He gave me the use of his books. 彼は私に蔵書を自由に使わせてくれた.
They have offered me the use of their car. 彼らは私に車を自由に使ってよいと申し出てくれた.

3

不可算名詞


a

役に立つこと,効用,益 〔of〕.


What is the use of talking? 話したって何になるんだ.

b

[(of) use で] (有・無)益で 《★【用法】 any,no などの前の of は慣用的にしばしば省略される》.


be of (great) use (大いに)役に立つ, (はなはだ)有益である.
be of no use 役に立たない, 無益だ.
A telephone is of little use in my job. 私の仕事には電話はあまり役に立たない.
Advice is no use to him. 忠告しても彼には何にもならない.
It's no use talking [to talk].=It's of no use to talk. 話しても何にもならない 《★It's of no use…は堅苦しい言い方》.
It's no use your trying to deny it. 君がそれを否定しようとしてもむだだ.

c

〔(+in)+doing〕[形容詞的に] 〔…するのに〕役に立って 《★【用法】 in は通例略される》.


There's no use (in) talking. 話しても何にもならない.
What use is there in worrying? 心配して何になる.

4

a

可算名詞 使用目的,用途 〔for〕.


a machine with many uses いろいろ使い道のある機械.
This tool has [serves] plenty of uses. この道具はいろいろな用途がある.
Can you find a use for this old radio? この古ラジオの使い道がありますか.

b

不可算名詞 〔…の〕使用の必要[機会] 〔for〕.


We have no further use for the house. 我々にはもうその家は必要がない.

5

不可算名詞 慣習,慣行,習慣.


use and wont 世間の風習.
Such things are learned by use. そういう事は慣れで覚えるものだ.

名詞としての「use」のイディオムやフレーズ
hàve nó úse for…in úse
màke úse of…òut of úse
pùt…to úse
【語源】

「use」を含む例文一覧

該当件数 : 49891



例文

use expedition発音を聞く例文帳に追加

急ぐ. - 研究社 新英和中辞典

being for someone's use発音を聞く例文帳に追加

〜用 - EDR日英対訳辞書

not of any use発音を聞く例文帳に追加

無益 - EDR日英対訳辞書

use of something and the profit from the use発音を聞く例文帳に追加

使用と収益 - EDR日英対訳辞書

Use good manners!発音を聞く例文帳に追加

マナーを守れ。 - Weblio Email例文集

incorrect use of B例文帳に追加

Bの誤用 - Weblio Email例文集

例文

Ease of use.発音を聞く例文帳に追加

使いごごち。 - Weblio Email例文集

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

Eゲイト英和辞典での「use」の意味

use

音節use変化uses{~ɪz}; used{~d}; usingus・es{~ɪz}
コア何かのために使う利用する
使う動詞
使う他動詞1a
働かせる他動詞2
費やす他動詞3a
常用する他動詞4
使う動詞
使う他動詞5
利用する他動詞6
あしらう他動詞7
使用名詞1
使い道名詞2
効用名詞6

動詞
他動詞
使う
1a道具方法機器設備など)を使う使用するを〈…のためにとして]〉利用する〈for [as]〉,を〈…するために利用する〈for doing / to do〉;(人の)を借り使うborrowネットワーク
b手段など)を用いる行使する
2能力身体の一部)を働かせる使う
3a資源時間など)を費やす消費する
b当該の商品)を使用する商品注意書き説明で用いられる表現で,目的省略される)
4常用する習慣的に使う;(たばこなど)をのむ
使う
5)を使う起用する
6)を利用するしばしば悪い意味で用いられる
7((かたい))()をあしらう扱う(well, badly, illなどの副詞(を伴う

自動詞
名詞
1使用利用使うこと
2使い道用途使用
3を〉使う能力,〈の〉機能of

4使う権利
5を〉使う機会必要とすること〈for〉
6効用役に立つこと
7((かたい))習慣慣例
8法律≫(財産の)享有;(土地からの)収益9教会管区特有の)礼式形式

成句be in use
使われて使用で(←→be out of use)

成句be of use
にとって役に立つ必要だ〈to〉(しばしばsome, great, no, littleなどを伴う

成句be out of use
使われていない(←→be in use

成句bring |...| into use
…の使用もたらす使い始める

成句by (the) use of ...
…の使用によって

成句come into use
使われるようになる

成句for use as ...for ... use
として使用するために

成句go [fall] out of use
使われなくなる

成句have no use for ...
必要はない…にはない;(())嫌い

成句have |one's| uses
(())((ときにふざけて))役に立つことがある

成句It's no use.
(())だめだ(ある試みうまくいかず中止する際発する表現

成句It's no use doing [to do].⇔There's no use (in) doing.
しても無意むだ(Itは形式主語doing意味上主語が必要場合はone's doingなどを使うto doについては「for+()名詞」をto doの前に置く

成句make use of ...
利用するしばしばgood, fullなどの形容詞を伴う

成句put ... to use
使う利用する

コア・セオリー英語表現(基本動詞)での「use」の意味

use

コアとなる意味(何かのために)...使う, 利用する
自動詞 他動詞

I 使う

①a(道具方法機器設備など)を使う, 使用する; <ある目的用途のために>...利用する<for; for doing; to do; as>;(人の)を借り使う

①b (手段など)を行使する

②(能力身体の一部)を働かせる, 使う

③a (資源時間など)を費やす, 消費する

③b((目的省略して)) (当該の商品) を使用する

...常用する,(習慣的に)...使う;(タバコなど)をのむ

II 使う

⑤()を使う, 起用する

⑥((しばしば悪い意味で))()を利用する

⑦((well, badly, illなどの副詞()を伴って))()をあしらう, 扱う

句動詞


機械工学英和和英辞典での「use」の意味

USE (Univac scientific exchange)


USE (unit support equipment)

和英河川・水資源用語集での「use」の意味

use

法令用語日英標準対訳辞書での「use」の意味

英和医学用語集での「use」の意味

use

日本語WordNet(英和)での「use」の意味

use

動詞
1

2

3

4

They used to vacation in the Bahamas 彼らはバハマ休暇をすごしたものである
5

利用する

(avail oneself to)


6

名詞
1

2

3

4

5

6

7

日英・英日専門用語辞書での「use」の意味

日英固有名詞辞典での「use」の意味

Use

日本人苗字

Weblio英語表現辞典での「use」の意味

use

訳語つける


use


use ...

訳語 ~を使う

Weblio専門用語対訳辞書での「use」の意味

use


use

ユース

カテゴリ IT用語


Use

Weblio専門用語対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

Weblio英和対訳辞書での「use」の意味

(start to) use

採用する

use


use


use


use


Use (law)

使用 (法律)
使用しよう)とは、道具使う役立たせること)である。
Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

Wiktionary英語版での「use」の意味

use

語源

Noun from Middle English use, from Old French us, from Latin ūsus (use, custom, skill, habit), from past participle stem of ūtor (use). Displaced native Middle English note (use) (See note) from 古期英語 notu, and Middle English nutte (use) from 古期英語 nytt.

Verb from Middle English usen, from Old French user (use, employ, practice), from early Medieval Latin usare (use), frequentative form of past participle stem of Latin uti (to use). Displaced native Middle English noten, nutten (to use) (from 古期英語 notian, nēotan, nyttian) and Middle English brouken, bruken (to use, enjoy) (from 古期英語 brūcan).

発音

Noun
Verb

名詞

use (countable かつ uncountable, 複数 uses)

  1. The act of using.
    Synonyms: employment, usage, note, nait
  2. (uncountable) The act of consuming alcohol or narcotics.
  3. (uncountable, followed by "of") Usefulness, benefit.
    Synonyms: benefit, good, point, usefulness, utility, note, nait
    What's the use of a law that nobody follows?
  4. A function; a purpose for which something may be employed.
    This tool has many uses.
  5. Occasion or need to employ; necessity.
    I have no further use for these textbooks.
  6. (obsolete, rare) Interest for lent money; premium paid for the use of something; usury.
  7. (archaic) Continued or repeated practice; usage; habit.
  8. (obsolete) Common occurrence; ordinary experience.
  9. (Christianity) A special form of a rite adopted for use in a particular context, often a diocese.
    the Sarum, or Canterbury, use; the York use; the Ordinariate use
  10. (forging) A slab of iron welded to the side of a forging, such as a shaft, near the end, and afterward drawn down, by hammering, so as to lengthen the forging.

派生語

動詞

use (三人称単数 現在 uses, 現在分詞 using, 過去および過去分詞形 used)

  1. To utilize or employ.
    1. (transitive) To employ; to apply; to utilize.
      Use this knife to slice the bread.
      We can use this mathematical formula to solve the problem.
    2. (transitive, often with up) To expend; to consume by employing.
      I used the money they allotted me.
      We should use up most of the fuel.
    3. (transitive) To exploit.
      You never cared about me; you just used me!
    4. (transitive) To consume (alcohol, drugs, etc), especially regularly.
      He uses cocaine. I have never used drugs.
    5. (intransitive) To consume a previously specified substance, especially a drug to which one is addicted.
    6. (transitive, with auxiliary "could") To benefit from; to be able to employ or stand.
      I could use a drink. My car could use a new coat of paint.
    7. (transitive, with gender pronouns as object) To suggest or request that other people employ a specific set of gender pronouns when referring to the subject.
      I use they/them pronouns.
  2. To accustom; to habituate. (Now common only in participial form. Uses the same pronunciation as the noun; see usage notes.)
    (still common)
    to use the soldiers to hardships and danger
    (now まれに)
    1. (reflexive, obsolete, with "to") To accustom oneself.
  3. (intransitive, archaic or literary except in past tense) To habitually do; to be wont to do. (Now chiefly in past-tense forms; see used to.)
    I used to get things done.
  4. (dated) To behave toward; to act with regard to; to treat.
  5. (reflexive, obsolete) To behave, act, comport oneself.

使用する際の注意点

Conjugation

アナグラム

Latin

発音

Weblio例文辞書での「use」に類似した例文

use

例文

be of use

例文

to use something

例文

to make use of something

例文

come into use

7

をする

8

利用する

例文

to use a person or a thing to achieve something

11

利用する

例文

avail oneself to

例文

use one's wits

13

使ってみる

例文

I'll try using it.

15

こてを使用する

例文

use a trowel on

例文

used up

17

例文

be used by

例文

use sparingly

23

達しをする

26

むだ使いする

例文

to waste

例文

to be used up

例文

to make good use of something

例文

Use as is

30

悪用する

Weblio例文辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「use」を含む例文一覧

該当件数 : 49891



例文

Comfort of use.発音を聞く例文帳に追加

使いごごち。 - Weblio Email例文集

Use as is発音を聞く例文帳に追加

そのまま使う - Weblio Email例文集

Use it as...発音を聞く例文帳に追加

として使う - Weblio Email例文集

Use English発音を聞く例文帳に追加

英語を活かす - Weblio Email例文集

Can use it practically例文帳に追加

活用できる - Weblio Email例文集

Use it for work例文帳に追加

仕事で使う - Weblio Email例文集

I want to use it.例文帳に追加

使いたい - Weblio Email例文集

例文

guide to use例文帳に追加

使用の目安 - Weblio Email例文集

>>例文の一覧を見る


useのページの著作権
英和辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2023 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
慶応大学田中茂範先生慶応大学田中茂範先生
Copyright (C) 2023 田中茂範 All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2023 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日本電子株式会社日本電子株式会社
Copyright(C)1996-2023 JEOL Ltd., All Rights Reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
公益社団法人日本河川協会公益社団法人日本河川協会
Copyright(C) 2023 Infrastructure Development Institute-Japan. All Rights Reserved.
日本法令外国語訳データベースシステム日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年1月現在の情報を転載しております。
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
※この記事は「北里大学医療衛生学部 医療情報学研究室」ホームページ内の「医学用語集」(2001.06.10. 改訂)の情報を転載しております。
ライフサイエンス辞書プロジェクトライフサイエンス辞書プロジェクト
Copyright (C) 2023 ライフサイエンス辞書プロジェクト
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
独立行政法人情報通信研究機構独立行政法人情報通信研究機構
Copyright(C)2002-2023 National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2023 CJKI. All Rights Reserved
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2023 CJKI. All Rights Reserved
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wiktionary英語版」の記事は、Wiktionaryのuse (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
CMUdictCMUdict is Copyright (C) 1993-2008 by Carnegie Mellon University.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2023 GRAS Group, Inc.RSS