「utilisation」を含む例文一覧
該当件数 : 11件
worst-case analysis considering the actual token utilisation発音を聞く例文帳に追加
:現実のトークン利用を考慮した最悪例解析 - コンピューター用語辞典
worst-case analysis considering the actual token utilisation発音を聞く例文帳に追加
現実のトークン利用を考慮した最悪例解析 - コンピューター用語辞典
(1) This Act governs the legal relations arising in relation to creation, legal protection and utilisation of a design.例文帳に追加
(1) 本法は,意匠の創作,法的保護及び利用に関して生じる法律関係について適用される。 - 特許庁
Co-operation in oil stockpiling, natural gas utilisation and promotion of energy efficiency.例文帳に追加
石油貯蔵、天然ガス利用及びエネルギー効率の向上における協力 - 経済産業省
The amount of such remuneration shall depend on the economic value of the design and any benefit derived by the employer from the utilisation of this design.例文帳に追加
当該報酬の金額は,意匠の経済的価値及び当該意匠の実施から使用者が得る利益によって定める。 - 特許庁
(2) The condition for the utilisation of a secret invention, as well as compensation for the utilisation thereof shall be determined by the agreement between the inventor and the Ministry of Defence. If the parties fail to agree regarding the compensation, it shall be determined by a court, according to the procedures specified by the Civil Procedure Law.例文帳に追加
(2) 秘密発明の利用に係る条件及びその利用に係る補償は,発明者と国防省との間の合意によって定められる。当事者が補償に関して合意に至らなかった場合は,民事訴訟法に定める手続に従って裁判所がこれを定める。 - 特許庁
The two Customs Heads recognised that the vigorous utilisation of new information technology and the continuous optimisation of electronic Customs clearance systems will have far-reaching and positive impacts, simplifying and facilitating trade-related procedures.例文帳に追加
両国の関税局長・長官は、新しい情報技術( IT)を積極的に導入し、通関システムの最適化を継続的に行っていくことは、貿易関連手続の簡素化・円滑化に大きな効果をもたらすことを認識した。 - 財務省
- 履歴機能過去に調べた
単語を確認! - 語彙力診断診断回数が
増える! - マイ単語帳便利な
学習機能付き! - マイ例文帳文章で
単語を理解!
Wiktionary英語版での「utilisation」の意味 |
utilisation
別の表記
語源
From French utilisation or from utilise + -ation
名詞
utilisation (countable かつ uncountable, 複数形 utilisations) (英国用法 spelling)
- The act of using something.
- 1960 February, “Talking of Trains”, in Trains Illustrated, page 67:
- The merchandise trains of the future will be able to pace the average day and night express without significant loss of track utilisation, but where quadruple track does not exist it may be necessary to seek alternative routes for the slower-moving coal and heavy mineral traffic.
- The manner in which something is used.
- The state of being used.
同意語
Weblio例文辞書での「utilisation」に類似した例文 |
|
utilisation
to use something
something that is meant to be used
the purpose for which something is used
how to use anything―directions for use
the continuative use
使ってみる
Used
「utilisation」を含む例文一覧
該当件数 : 11件
The request shall be supplemented with two copies of the license from which shall clearly follow the indication of the registered industrial design for the utilisation of which the license is being granted, the name of the acquirer of rights following from the license and the extent of the rendered rights.発音を聞く例文帳に追加
申請書には,ライセンスの対象である登録工業意匠,ライセンスから生じる権利の取得者の名称及び付与された権利の範囲を明確に表示するライセンス書の謄本2通を添付する。 - 特許庁
Where a contract of remuneration of the designer or a design license agreement was concluded or a service design was utilised before the entry into force of this Act, the provisions in force at the time of the conclusion of the contract or of the utilisation shall apply.発音を聞く例文帳に追加
本法の施行前に締結された意匠創作者の対価の契約若しくは意匠ライセンス契約又は本法の施行前に使用された職務意匠については,それらの締結又は使用時に効力を有する規定を適用する。 - 特許庁
(3) A licence shall be recognised as a non-exclusive licence if the licensor (granting party), when granting to another person the right to use a patent, retains the right to use such patent, as well as the right to grant a licence for the utilisation of the same patent to third persons.例文帳に追加
(3) 実施許諾者(付与当事者)が,特許を実施する権利を他人に付与する際に,当該特許を実施する権利並びに同一の特許の実施に係るライセンスを第三者に付与する権利を維持する場合は,当該ライセンスは,非排他的ライセンスとして認められる。 - 特許庁
To hold a capacity building workshop, using MCH handbook as one of the possible references, for senior officials to strengthen the data collection system (i.e. method, analysis and utilisation) on CWDs towards the development of national and regional databases on CWDs;例文帳に追加
国家的な及び地域的な障害児のデータベースを作成することを目的として、障害児のデータ収集システム(方法、分析及び活用法)を強化するための、例えば母子手帳を1つの参考として活用するなどして、政府高官のためのキャパシティビルディングワークショップを開催する - 厚生労働省
|
|
|
utilisationのページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved. | |
Copyright (C) 2023 ライフサイエンス辞書プロジェクト | |
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License |
|
Copyright © 2023 CJKI. All Rights Reserved | |
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL). Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wiktionary英語版」の記事は、Wiktionaryのutilisation (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン | Weblio会員(無料)になると
![]() |


![]() | 「utilisation」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
![]() ログイン | Weblio会員(無料)になると
![]() |