employerとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)

意味・対訳 雇用者、雇い主、使用者
employerの |
employerの |
|
employerの学習レベル | レベル:4英検:2級以上の単語学校レベル:高校3年以上の水準TOEIC® L&Rスコア:470点以上の単語大学入試:難関大対策レベル |
「employer」を含む例文一覧
該当件数 : 2210件
have trouble with one's employer発音を聞く 例文帳に追加
使用者[会社]ともめる. - 研究社 新英和中辞典
two people who are employer and employee発音を聞く 例文帳に追加
主人と従者 - EDR日英対訳辞書
His employer admonished him.発音を聞く 例文帳に追加
雇用主は彼に忠告を与えた. - 研究社 新英和中辞典
have [enjoy] one's employer's confidence発音を聞く 例文帳に追加
雇い主に信用されている. - 研究社 新英和中辞典
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
ハイパー英語辞書での「employer」の意味 |
|
employer
用例 |
印欧語根 | ||
---|---|---|
en | 中に、中への意。内側、内部、「…の間で」を表すこともある。重要な派生語は、and,接頭辞en-(enableなど)、接頭辞in-(increaseなど)、接頭辞inter-(interceptなど)、接頭辞intro-(introduceなど)などの単語。 | |
plek- | 編むことを表す印欧語根。印欧語根pel-の拡張。1.multiplex(や接尾辞-plex)の由来として、複数倍すること。 2.語幹plyを持つ語(apply, implicateなど)の由来として、折り重ねること。 |
接頭辞 | ||
---|---|---|
en- | (e-, em-)1.a.…の中へ入れる。 b.…の中へ入る。 2.…を覆う |
接尾辞 | ||
---|---|---|
-er | 1動詞または名詞から種々の意味の動作主名詞(argent noun)を造る 2OF借入の名詞語尾 |
Wiktionary英語版での「employer」の意味 |
employer
語源
Borrowed from Middle French employeur; equivalent to employ + -er.
発音
名詞
- A person, firm or other entity which pays for or hires the services of another person.
- 1973, E. F. Schumacher, Small is Beautiful:
- the ideal from the point of view of the employer is to have output without employees, and the ideal from the point of view of the employee is to have income without employment.
派生語
関連する語
参考
アナグラム
- polyreme, re-employ, reemploy, reëmploy
Weblio例文辞書での「employer」に類似した例文 |
|
employer
a master
a labour―a labouring man―a working man―a workman―a proletarian―(総称すれば)―the proletariat―labour
a laborer
やぼな労働者
hobnailed laborers
労働者.
the unemployed
「employer」を含む例文一覧
該当件数 : 2210件
to ask one's employer for a leave of absence発音を聞く 例文帳に追加
雇い主から暇を貰う - EDR日英対訳辞書
Please enter the name of your company or employer.例文帳に追加
会社か雇用主の名前を入力してください。 - Weblio Email例文集
|
|
|
employerのページの著作権
英和辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
Copyright (c) 1995-2023 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved. | |
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved. | |
© 2000 - 2023 Hyper Dictionary, All rights reserved | |
Copyright(c) 1999-2023 by Kyoji Hashimoto | |
Copyright © Personnel Affairs & Labor Management co.,Ltd. All rights reserved. | |
Copyright (C) JAWE All Rights Reserved | |
Copyright(C) 2023 Infrastructure Development Institute-Japan. All Rights Reserved. | |
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年1月現在の情報を転載しております。 | |
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency | |
Copyright (C) 2023 ライフサイエンス辞書プロジェクト | |
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License |
|
Copyright(C)2002-2023 National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved. | |
Copyright © 2023 CJKI. All Rights Reserved | |
Copyright © 2023 Cross Language Inc. All Right Reserved. | |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. 「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編 |
|
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL). Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wiktionary英語版」の記事は、Wiktionaryのemployer (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 |
|
CMUdict | CMUdict is Copyright (C) 1993-2008 by Carnegie Mellon University. |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |

-
1diabetes
-
2one's word
-
3consequence
-
4present
-
5remain
-
6concern
-
7糖尿病
-
8vibing
-
9vibin
-
10allow

weblioのその他のサービス
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |