goとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)

意味・対訳 行く、(ある場所・人(の所)・方向へ)行く、向かう、(活動などに従事するために)行く、通う、(ある目的で)行く、運行している、移動する、進む、(…で)行く
覚え方 |
![]() |
視点が置かれているところから離れて行く Ⅰ場から離れる,Ⅱ進行する,Ⅲある所に向かう,という3つの側面がある |
goの |
goの活用表 |
|
goの |
goの学習レベル | レベル:1英検:3級以上の単語学校レベル:中学以上の水準TOEIC® L&Rスコア:220点以上の単語 |
研究社 新英和中辞典での「go」の意味 |
|
go
b
〔+to+(代)名詞〕(活動などに従事するために)〔場所へ〕行く,通う 《★【用法】 施設・種類などを表わす時は冠詞がつき,可算名詞 であるが,その「目的」を表わす時には名詞は無冠詞で 不可算名詞》.
d
〔+doing〕〈…しに〉行く 《★doing はもと a‐doing の a‐ の脱落したもの; 【用法】 doing にはスポーツ・娯楽活動などを表わす動詞がくる; 従って go studying [working] は間違い; cf. 自動詞 A18》.
Go try again. もう一度やってみろ. |
Why should you go poking around my home? どうして私の家を調べ回ったりするんだ. |
go unnoticed [unpunished] 気づかれない[罰せられない]ままになる. |
áll the gó | a néar gó |
from the wórd gó | gíve it a gó |
it's áll gó | on the gó 《口語》 |
「go」を含む例文一覧
該当件数 : 30709件
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
Eゲイト英和辞典での「go」の意味 |
|
go
覚え方視点が置かれているところから離れて行く
![]() | Ⅰ場から離れる,Ⅱ進行する,Ⅲある所に向かう,という3つの側面がある |
├離れる▷自動詞1
├なくなる▷自動詞2
└衰える▷自動詞3
Ⅱ進行する
├走る▷自動詞6a
├動く▷自動詞7
├広まる▷自動詞8
├進行する▷自動詞9
└(ある状態で)いる▷自動詞10
Ⅲある所に向かう
├行く▷自動詞141516
├届く▷自動詞17
└(悪い状態に)なる▷自動詞18a
動詞
Ⅰ場から離れる
1離れる,去る,帰る;出発する
![]() |
2なくなる,消滅する;廃止になる;外れる
3衰える,使えなくなる,だめになる;((口))死ぬ
|
4(競技などの開始を知らせて)(よーい)ドン,スタート
5(鐘・銃などが)鳴る
Ⅱ進行する
6a(人・乗り物が)走る;《go doing》…しながら進む
b(時が)過ぎる
7(機械・脈などが)動く(operate)
8(うわさ・植物の種などが)広まる,飛び散る
9(事が)進行する
10(ある状態で)いる(形容詞,過去分詞を伴う)
11a(貨幣などが)通用する
b((口))(やり方などが)まかり通る
c(商品などが)出回る,売れる
12(…と)書いてある,(…と)言う(say);(詩・音・歌詞などが)流れる
13((進行形で))(…が)ある
Ⅲある所に向かう
14(…に)行く
![]() |
《go to do》…しに行く
15(ある目的で特定の場所に)行く;通う
|
16《go for ...》…に行く(行為を表す名詞を伴う);《go doing》…(を)しに行く
17届く,達する;(道などが)通じる
18a(悪い状態に)なる,移行する(形容詞,過去分詞を伴う)
b((命令文で))(ある行為に移行することを表して)…せよ
19(あるべき場所に)しまわれる,置かれる
(所有権などが)移行する
(金銭が)〈…に[…するのに]〉費やされる〈for/on[in doing]〉
〈…するのに〉役立つ,助けとなる〈to do〉
(使えるお金などの限度を示して)〈…までなら〉出す〈to〉
(制度・方式などにおいて)(…に)変わる
他動詞
成句go about
①((go about))あちこち歩き回る②((go about ...))((口))…に取り組む,…をはじめる
|
④((go about))(うわさなどが)広まる
成句go after ...
①…のあとを追う
②…を得ようとする,ねらう
成句go against ...
①…に逆らう,反対する
②…に不利になる③(主義など)に反する
成句go ahead
①(仕事などが)進む,はかどる
②(相手を促して)どうぞ
成句go along
①前に進む
②はかどる(well, badlyなどの副詞(句)を伴う)
成句go along with ...
①(人)といっしょに行く
②…に賛成する;…と協調する
|
成句go around
①((go around ...))…を移動して回る;((go around))あちこち歩き回る
|
③((go around))(うわさ・病気などが)広まる
成句go at ...
((口))①…を批判する
②(仕事)に本気でとりかかる
成句go away
去る,行ってしまう
成句go away with ...
…を持ち去る,持ち逃げする
成句go back
〈場所・時・話題などに〉戻る,さかのぼる〈to〉
|
成句go back on ...
(期待など)を裏切る;(約束など)をほごにする,守らない
成句go before ...
①(時間的に)…に先立つ②…の前に現れる
成句go beyond ...
…を超える,…以上のことをする
成句go by
①((go by))通り過ぎる;((go by ...))…のそばを通り過ぎる
②((go by))(時が)過ぎ去る③((go by))(機会などが)失われる(通例letと共に用いる)
成句go down
①((go down))下がる,降りる;((go down ...))…を下る,降りる
②((go down))落ちる,沈む
③((go down))(価格・質・価値などが)下がる
④((go down))(勢いが)弱まる;(熱が)下がる;(空気が)抜ける⑤((go down))倒れる⑥((go down))(食べ物・飲み物が)飲み込まれる⑦((go down))〈歴史に〉記録される〈in〉;〈後世に〉伝わる〈to〉
⑧((go down))((英))〈病気に〉かかる〈with〉
⑨((go down))((米))南に行く;((英))いなかに行く;大学を去る
成句go far
①遠くまで行く②大いに役立つ③(お金などが)使いでがある
成句go for ...
①…が好きである,気にいっている,欲しい
②…を取りに行く,得ようとする;…を呼びに行く③…に当てはまる
④…しに行く⇒自動詞
16
成句go forward
前進する,進む;〈…を〉はかどらせる〈with〉
成句go in
①((go in))(中に)入る;((go in ...))…に入る
②((go in))参加する
成句go in for ...
①…に興味を持つ
②…に携わる③(職業として)…をする
成句go into ...
①…に入る
②…をよく調べる
③(仕事)に就く
④(感情的に)…の状態になる
成句go off
①爆発する;(警報などが)鳴り出す
②立ち去る③(事が)…に運ぶ(well, badlyなどの副詞(句)を伴う)
④((口))(食べ物が)悪くなる;(質が)落ちる⑤(機械が)止まる;(電気が)消える⑥((口))寝入る
⑦(痛みなどが)消える,和らぐ
成句go off with ...
((口))①…を持ち逃げする
②…と駆け落ちする
成句go on
①((go on))〈…を〉し続ける〈doing〉;((go on))〈…を〉続ける〈with〉
②((go on))(時などが)経つ
③((go on))(事件などが)起こる(通例進行形で用いる)
④((go on))〈先に〉進む,移る〈to〉
⑤((go on ...))…をする
成句go on for ...
(時間・数量)に近づく(通例進行形で用いる;年齢に用いるときはforが省略されることがある)
成句go out
①外に出る,外出する②(火・明かりなどが)消える
③〈異性と〉つきあう〈with〉
④(流行などが)すたれる⑤公表される⑥(潮が)引く⑦((遠回しに))死ぬ
⑧ストライキをする
成句go over
①((go over))〈…のところへ〉行く〈to〉
②((go over))〈…へ〉渡る,越える〈to〉;((go over ...))…を渡る,越える③((go over ...))…を綿密に調べる;…を繰り返し行う;…を繰り返し読み返す
④((go over))(事が)うまくいく;〈…に〉受け入れられる〈with〉(通例well, badlyなどの副詞(句)を伴う)
⑤((go over))〈…に〉変える,転向する〈to〉
成句go round
=go around
成句go through
①((go through))通り抜ける;((go through ...))…を通り抜ける;…の手続きをする
|
③((go through ...))…をくまなく調べる
|
⑤((go through ...))(金など)を使い切る
成句go through with ...
(困難にもめげず)…をやり遂げる
成句go to ...
①…に行く,通う⇒自動詞
1415②…に進む,…を見る
③…に訴える
成句go together
①いっしょに行く②合う,調和する③((口))〈…と〉(恋人同士として)付き合う〈with〉
成句go under
①(船などが)沈む②(事業などが)つぶれる③〈…に〉敗れる〈to〉
成句go up
①((go up))上がる,のぼる,高くなる;((go up ...))…を上がる,のぼる
②((go up))(価格・気温などが)上がる③((go up))爆発する
④((go up))〈…に〉近寄る〈to〉
⑤((go up))((米))北へ行く;((英))(ロンドンなどの)都会へ行く;大学に入る
成句go with ...
①…と合う
成句go without
①((go without))なしですませる
|
成句as ... go
一般の…と比べて(...は複数形がくる)
成句be going to do
…するつもりだ,しようと思っている;…のはずだ,…の予定になっている;…するだろう⇒will~1【ネットワーク】
成句Go along with you!
((英口))まさか,とんでもない
成句go and do
…しに行く(しばしばandは省略される)
成句go for it
((口))とにかくやってみる
成句Going, going, gone!
①(野球で)大きい,大きい,入った!②(競売で)売れるぞ,売れるぞ,そら売れた!
成句go it
((口))どんどん[がむしゃらに]やる;((おもに英口))猛スピードで行く
成句go to it
((口))向かって行く,やる(通例命令文で用いる)
成句go where you will
どこに行こうとも
成句have a lot [not much] going for| a person|
(人)についてよいところがいっぱいある[ほとんどない]
成句to go
((名詞の後に用いて))①((米))持ち帰りの
②残るところ,あと
成句What goes?
((米口))何事なんだ,何だ
成句Where does| a person |go from here?
さあどうしようか
名詞
2((a ~))((口))うまくいくこと;成功;取り決め
3((口))精力,元気
4((口))(意外な)成り行き,困ったこと
5((口))試み;(ゲームなどの)順番
成句all the go
((今はまれ))流行して
成句at one go
((英口))一回の試みで
成句from the word "go"
((口))しょっぱなから,はじめから
成句have a go (at ... )
((口))(…を)試みる
成句it's all go
((英口))フルに稼動している;めちゃくちゃ忙しい
|
成句It's no go.
((口))無駄だ,役にたたない
成句leave go of ...
((口))…を放す
成句on the go
((口))(休む暇がないほど)働きづめで;(子どもが)じっとしていないで
形容詞
語法 go doingは「…しに行く」と訳されるが,ある目的を持って行くだけでなく,「実際に…をする」という意がある.例えばHe went swimming in the river.にはHe swam in the river.(彼は川で泳いだ)という含意がある.同様にHe went for a swim in the river.でforの対象はa swim in the riverであり,単に「川に行く」ということではなく「川泳ぎに行った」ということまでを表している.一方,He went to the river to swim.は「泳ぐために川に行った」という意で,実際に川で泳ぐところまでは意味しない.図のように,泳ぐという目的を持ったheが,川のほうを向いている(to)といったイメージである | ![]() ![]() |
語法 goには「主体から離れる」という意があるため,否定的な意味合いを伴う状態への変化にはgoが使われる傾向がある/go berserk怒り出す/go mad気が狂う/go baldはげる/go blind失明する/go bankrupt破産する/go pale青くなる |
コア・セオリー英語表現(基本動詞)での「go」の意味 |
|
go
コアとなる意味 | 視点が置かれているところから離れて行く |
- Her eyesight will go in the near future.
彼女の目は近いうちに見えなくなるだろう - He is ninety-two, and his mind is going.
彼は92歳で頭がダメになっている - My jacket has gone at the elbows.
ぼくの上着は肘のところがダメになった - The light bulb has gone.
電球が切れた - I have a terrible sore throat, and my voice has gone.
喉の痛みがひどくて,声がうまくでない - She has gone at the age of 87. 87
歳で彼女は死んだ
⑩(言葉が...と)書いてある,(...と)言う;(詩・音・歌詞などが)流れる
- He went into an abandaned building.
彼は廃墟となった建物に入って行った - My father went to Fukuoka on business.
父は商用で福岡に行った - Mother goes to work by bicycle.
母は自転車で仕事に行く - I'll go to see my aunt tomorrow.
明日叔母に会いに行くつもりだ - There's a party at Ueno Park. Are you going (to the party)?
上野公園でパーティがあるけど,行きますか - I went to the movie with a couple of friends.
友人数人と映画に行った
⑰((go for..., go doingで))...に行く,...(を)しに行く
- go for a walk[a drive, a swim, a run, a drink, a fish]
散歩[ドライブ,ひと泳ぎ,一杯飲み,魚釣り]に行く - go fishing [swimming, jogging, walking, skiing, shopping, climbing, etc.]
魚釣り[泳ぎ,ジョギング,散歩,スキー,買物,山登りなど]に行く
【語法】He went for a swim in the river. は「川に泳ぎに行った」ということだが,for の対象は a swim in the riverであり,「川に行く」ということではない.同様に,go doing は「...しに行く」といってもただ行くだけではなく「実際に...をする」という意がある.そこで We went swimming in the lake. には We swam in the lake. という含意がある.He went for a swim in the river.も同様である.He went to the river to go swimming[to go for a swim]も可能な表現である.
22 (使えるお金などの限度を示して)(...までなら)出す
- If something goes wrong, I'll lose my license.
ひとつ間違えば免許を取り消されてしまう - I would go crazy if I was all alone here.
ずっとここに一人でいたら気が変になっちゃう - Fish soon goes bad.
魚はすぐに腐る - You can invite your friends. But don't go wild.
友達を呼んでもいいけど,大騒ぎするんじゃないぞ b 〔命令文で〕(ある行為に移行することを表して)...せよ - Go jump in a lake!
湖に飛び込め!
【語法】go には「主体から離れる」という意があるため,否定的な意味合いを伴う状態への変化にはgoが使われる傾向がある - go berserk
怒り出す - go mad
気が狂う - go bald
禿げる - go blind
失明する - go bankrupt
破産する - go pale
青くなる
②((go about doingで))...に取り組む,...をはじめる
③((go about with...で))...と行動をともにする
go after...
①後を追う
go against...
- I'll go along with you.
あなたに賛成だね
- He went around the office introducing himself to people.
彼は自己紹介するため事務所をぐるぐる回った
go at...
go beyond...
③((let ... go byで)) (機会など)を見逃す
①((go downで))下がる,降りる∥((go down...で))...を下がる,降りる
④((go downで))(勢いが)弱まる,(熱が)下がる,(空気が)抜ける
⑦((卑))((go down on...で))...にオーラルセックスをする
go for...
①((go inで))(中に)入る∥((go in...で))...に入る
go into...
②立ち去る
①((go on doing, go on with...で))...を続ける
①外に出る
①((go overで))<(...のところ)へ>行く<to>
③((go over...で))...を綿密に調べる,繰り返し読み返す
④((go overで))(通常様態副詞を伴って)(事が)うまくいく,<...に>受け入れられる<with>
①((go through...で))...を通り抜ける,...の手続きをする
- You have to go through immigration.
出入国管理の手続きをしなければならない
②((go through...で))(苦しみなど)を経験する
③((go through...で))...をくまなく調べる(◇受け身可能)
- The police went through all his belongings.
警察は彼の持ち物をくまなく調べた
④((go throughで))(法案などが)通過する
go to...
①((go upで))上がる,のぼる,高くなる∥((go up...で))...を上がる,のぼる
((go withoutで))(...を)なしですませる
- It's too late for lunch. You have to go without.
昼食には遅すぎる.なして済ませるしかない
∥((go without...で))...をなしですませる - go without dinner
夕食を抜く
as ... go
...するつもりだ,...しようと思っている;...のはずだ,...の予定になっている;(ど うせ)...するだろう(◇willは「意志」か「推量」の意味合いが強いのに対して,be going to doは「...することになっている」という「予定」の意味合いが強い)
- Let's get going.
さあ出かけよう
go getting
①(野球で)大きい,大きい,入った! ②(競売で)売れるぞ,売れるぞ,そら売れた!
go where you will
have a lot[not much] going for a person
①持ち帰り
What goes?
Where does a person go from here?
さあどうしようか
日本語WordNet(英和)での「go」の意味 |
|
go
遺伝子名称シソーラスでの「go」の意味 |
|
go
mouse | 遺伝子名 | go |
同義語(エイリアス) | angora; fibroblast growth factor 5; Fgf5; HBGF-5; Fgf-5; FGF-5; Fibroblast growth factor 5 precursor | |
SWISS-PROTのID | SWISS-PROT:P15656 | |
EntrezGeneのID | EntrezGene:14176 | |
その他のDBのID | MGI:95519 |
本文中に表示されているデータベースの説明
Weblio英和対訳辞書での「go」の意味 |
|