saysとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)

意味・対訳 sayの三人称単数現在。sayの複数形。(…と)言う、 言う、 話す
saysの |
saysの | 「says」は動詞「say」の三人称単数現在です 「says」は名詞「say」の複数形です |
saysの学習レベル | レベル:1英検:3級以上の単語学校レベル:中学以上の水準TOEIC® L&Rスコア:220点以上の単語 |
研究社 新英和中辞典での「says」の意味 |
|
say
1
a
〔+目的語(+to+(代)名詞)〕〔人に〕〈…と〉言う; 〔人に〕〈言葉を〉言う,話す.
What did you say? あなたは何と言いましたか.
What do you expect me to say to you? 私に何を言ってもらいたいのですか.
I have nothing more to say (to you). これ以上何も(君に)言うことはない.
Who shall I say, sir? どなた様でございましょうか 《★取り次ぎの言葉》.
Easier said than done. 《諺》 口で言うほどやさしくはない 《言うは易く行なうは難し》.
Say it with flowers. ⇒flower 1a.
|
|
Say, that's a good idea. いやまったく, それはいい考えだ.
|
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
Wiktionary英語版での「says」の意味 |
says
動詞
says
- Third-person singular simple present indicative form of say
- 2016, VOA Learning English (public domain)
- She says it is beautiful.
- She says it is beautiful.
- 2016, VOA Learning English (public domain)
|
saysのページの著作権
英和辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved. | |
© 2000 - 2025 Hyper Dictionary, All rights reserved | |
Copyright (C) 2025 ライフサイエンス辞書プロジェクト | |
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL). Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wiktionary英語版」の記事は、Wiktionaryのsays (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 |
|
CMUdict | CMUdict is Copyright (C) 1993-2008 by Carnegie Mellon University. |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |


![]() | 「says」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |