comeとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)

意味・対訳 来る、(話し手のほうへ)やってくる、(相手のほうへ)行く、やってくる、(ある場所に)到着する、届く、達する、巡って来る、到来する、現われる
主な例文
- 〔動詞(+副詞(句))〕(話し手のほうへ)やってくる; (相手のほうへ)行く 《★【用法】 go は出発点を中心に考えるが,come は第 1 に話し手のほうにだれかが移動してくる時に用い,第 2 に相手を中心にして相手の思う場所へ移動する時にも用いる; その時,日本語では「行く」になる; come に副詞(時に前置詞)のついた形は成句の項を参照》.
- Come here.
- ここへ来なさい.
覚え方 |
![]() |
視点のあるところに移動する 通常は話し手の所へ「来る」こと.心理的視点が相手の所にある時は相手の所へ「行く」 |
音節come
発音記号・読み方
comeの |
comeの | 「come」は「come」の原形です |
comeの |
|
comeの |
comeの学習レベル | レベル:1英検:3級以上の単語学校レベル:中学以上の水準TOEIC® L&Rスコア:220点以上の単語 |
研究社 新英和中辞典での「come」の意味 |
|
come
音節come 発音記号・読み方/kˈʌm/発音を聞く
動詞 自動詞
A
1
来る:
a
〔動詞(+副詞(句))〕(話し手のほうへ)やってくる; (相手のほうへ)行く 《★【用法】 go は出発点を中心に考えるが,come は第 1 に話し手のほうにだれかが移動してくる時に用い,第 2 に相手を中心にして相手の思う場所へ移動する時にも用いる; その時,日本語では「行く」になる; come に副詞(時に前置詞)のついた形は成句の項を参照》.
Come here. ここへ来なさい. Come this way, please. こちらへおいでください. I'm coming with you. 一緒に行きます. “I'm going to the zoo today."—“Can I come, too?" 「きょうは動物園に行きます」「私も行っていいですか」. “John! Supper is ready!"—“Yes, (I'm) coming." 「ジョン, 夕食のしたくができましたよ」「はい, すぐ行きます」 《★【用法】 この場合 (I'm) going. と言えば相手の所でなく違う所へ行くことを意味する(たとえば I'm going to the pub! これからパブへ行きます(ので食事はけっこうです))》. |
⇒as…as they COME 【成句】. |
B
他動詞
他動詞としての「come」のイディオムやフレーズ
調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
Eゲイト英和辞典での「come」の意味 |
|
come
音節come発音記号・読み方kʌ́m変化~s{~z}; 過去came{kéɪm}; 過分come; com・ing
覚え方視点のあるところに移動する
動詞
自動詞
覚え方視点のあるところに移動する
![]() |
通常は話し手の所へ「来る」こと.心理的視点が相手の所にある時は相手の所へ「行く」 |
Ⅰ視点のあるところに移動する
├(話し手の所へ)来る▷1a
├(相手の所に)行く▷1b
└(場所に)着く▷2
Ⅱ時がやって来る
├(時が)やって来る▷3
└(時期に)なる▷4
Ⅲ状態がやってくる,状態になる
├(機会などが)やってくる▷5
├あらわれる▷6
├(ある状態に)なる▷712
└達する▷8
├(話し手の所へ)来る▷1a
├(相手の所に)行く▷1b
└(場所に)着く▷2
Ⅱ時がやって来る
├(時が)やって来る▷3
└(時期に)なる▷4
Ⅲ状態がやってくる,状態になる
├(機会などが)やってくる▷5
├あらわれる▷6
├(ある状態に)なる▷712
└達する▷8
自動詞
Ⅰ視点のあるところに移動する
1a(話し手の所へ)来る
b[相手の所に視点を置いて](相手の所に)行く
2(物・人が)(場所に)着く,到着する,やって来る;(物が届く)
Ⅱ時がやって来る
3(時が)やって来る;(ある順序・順番で…に)来る(順序を表す副詞(句)を伴う)
4((口))(時期に)なる
Ⅲ状態がやってくる,状態になる
5(機会・事態などが)やってくる,起こる
6〈…という形で〉あらわれる,やって来る,得られる〈in〉
7〈ある状態に〉なる,到達する〈to〉;〈…するように〉なる〈to do〉
8〈…に〉達する,届く〈to〉
9《come A》Aになる(Aは形容詞または過去分詞)
10((呼びかけ))おい,さあ
1a(話し手の所へ)来る
|
![]() |
b[相手の所に視点を置いて](相手の所に)行く
![]() |
2(物・人が)(場所に)着く,到着する,やって来る;(物が届く)
Ⅱ時がやって来る
3(時が)やって来る;(ある順序・順番で…に)来る(順序を表す副詞(句)を伴う)
|
![]() |
4((口))(時期に)なる
Ⅲ状態がやってくる,状態になる
5(機会・事態などが)やってくる,起こる
6〈…という形で〉あらわれる,やって来る,得られる〈in〉
7〈ある状態に〉なる,到達する〈to〉;〈…するように〉なる〈to do〉
|
8〈…に〉達する,届く〈to〉
9《come A》Aになる(Aは形容詞または過去分詞)
10((呼びかけ))おい,さあ